[オクラ(種から)]
2024/11/29
コメント(0)
深夜の雨上がりの朝、今日も通り雨がある初冬の晴れ日和予報。 赤タマネギ畝にすることもあり、ボチボチ撤収作業。最後の収穫物。
長い間の収穫に感謝感謝。ネコブセンチュウ被害は無く、良かった。良かった。 苦土石灰、有機肥料、タマネギ用一発肥料を入れて、タマネギ畝用に9515黒マルチに変身。 ボチボチですね。2024/11/21
コメント(0)
日の出のお日様が綺麗な朝、日中も晩秋らしい晴れ間が多い予報。 最低気温6度がしばらく続き、夏野菜はそろそろ収穫終盤に。
SSサイズ収穫。 穂先の花芽が各株2,3個を残すのみ。撤収時期は近い。2024/11/03
コメント(0)
朝焼けの雨上がりの朝、日中は爽やかな秋晴れ行楽日和の予報。菜園作業は泥濘みで午後からかな。 オクラを収穫。
先端に花芽が無くなった株をゆっくり終了させているので、収穫量は期待できないところ。 綺麗な青空。この写真をアップしたかったので、早めに収穫したかも。へへへ。2024/10/29
コメント(0)
曇り空の朝、午後から小雨が降る肌寒い予報。最高気温が20度を下回るらしい。オクラが寒さに震えそう。
収穫量が減ってきた。が、端境期の貴重なお野菜。 そろそろ花芽が無くなり終了しそうな株も。 後2個でこの主枝収穫で終了ですね。 来週中頃から最低気温が1桁とオクラが凍死しそうな寒さに。株元にビニールトンネルをかけて地温を上げるなど、延命法がないか考えてみよう。2024/10/17
コメント(0)
快晴の爽やかな朝で、午後からは雲が多くなる予報。 綺麗なオクラを収穫。
柔らかいSサイズ収穫中。 1番背が高い株は花芽を2個残すのみ。お終い時期も見え始めた株も。まだ、ボチボチ収穫できそう。2024/09/20
コメント(0)
厳しい残暑バテの無いオクラ。
収穫量が多いので、小さい実もドンドン収穫。 風が吹いて少し秋らしい雰囲気かも。今日もギラギラ猛暑の35度予報。早く秋が来て欲しい。2024/09/11
コメント(0)
朝焼けが綺麗な蒸し暑い朝、日中は久しぶりにギラギラお日様でない蒸し暑い34度予報。 残暑で1番元気なオクラを収穫。
食べきれなくなるので、柔らかい小型の実を収穫中。 オクラの花のスナップ。早朝は開きかけだが、日が高くなると綺麗ですね。 まだまだ収穫が続きそう。2024/09/01
コメント(0)
涼しい朝、今日は曇が多い予報。台風の影響で収穫が遅れたモノと一緒に収穫。へへへ、やっちまった。
見事なヘルシエ。ギリギリセーフかも。 昨日撮ったオクラの花。癒されますね。 いつもとは反対側の朝日に向かって写したオクラ軍団の写真。 我が家では台風の影響は昨日午前までの雨。お日様が出なかったので、涼しかった。 9月の今日は35度くらいで勘弁して欲しい。2024/08/26
コメント(0)
蒸し暑い朝、今日も通り雨がある猛暑日予報。夜小雨があった模様。
先週涼しかった時の花が実になったかな。 一番南側の畝で背の高さくらいに大きくなってきた。 台風接近時に1番強風に晒される野菜。4隅に太い支柱を打ち込みカラスよけネットに囲うかな。 週末に家周りの台風対策に目処をつけたので、そろそろ、本格的に庭先菜園の台風対策を進めよう。 現在は鹿児島直撃コースだが、まだまだ上陸場所は変わりそうで、上陸後に迷走しそう。2024/08/04
コメント(2)
薄曇りの蒸し暑い朝、強い日差しで炎天だが、ゲリラ雷雨の可能性大の天気予報。ゲリラでも良い雨が降って欲しい。
嬉しい初収穫。ヘルシエ、エメラルド、八丈オクラから収穫。 日中は少しヘナっとなるが、朝は元気ですね。暑さに強いオクラ、頑張れ!2024/07/30
コメント(0)
6/3直播きオクラに花芽が着いてきた。
ちょっと密植し過ぎたかも。へへへ。この後、化成肥料をばら撒き追肥した。 菜園ナビの収穫予定日は8/10。ちょうど良いペースですね。2024/06/30
コメント(0)
昨日の晴れから一転して梅雨空の朝、午前中は小雨予報。 遅くなって直播きしたオクラが順調に成長中。
目立つ真ん中2列はヘルシエ、上下2列はエメラルドと八丈オクラ。 軽く不織布で覆ったお嬢さま栽培を継続中。 酷暑時には綺麗な花が咲く日除けになることを期待。2024/06/17
コメント(0)
今シーズンはいつもの育苗移植栽培ではなく、久しぶりに直播き栽培。 https://saien-navi.jp/pg/blog/read/8065211/ かなり遅い種まきになったが、セリカさんにいただいた八丈オクラもバッチリ発芽。
一晩水に浸けて種まき。 レーザー加工で催芽処理した市販の種も発芽。酷暑時の日除けになるように南西の場所で栽培。2024/06/03
コメント(2)
一晩水に浸したセリカさんからいただいた八丈オクラに加えて、催芽加工されたヘルシエ、エメラルドを6マルチ穴に数個種まき。
株間条間とも15センチの今どきの密植栽培。2024/06/03
コメント(0)
寒冷渦の通り雨明けの晴れた朝、日中は初夏の日差しがある予報。 西日が当たる畝半分はオクラ・太ネギ混植畝、手前側の畝半分は金色羅皇・太ネギ混植畝に古いマルチを使って整備。
昨日の雨で作業が遅れ気味に。ボチボチですね。2024/06/02
コメント(0)
セリカさんからいただいた固定種の自家採取種。最新のヘルシエの種のように催芽処理をしていないので、硬い種皮から根をでやすくするように、一晩水に浸けることに。