サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

鈴鹿峠さんの作物

鈴鹿峠

鈴鹿峠さん

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:ダイコンさん
品目:ダイコン
品種:三太郎
場所:地植え
メモ:第10回栽培コンテスト
状態終了(2023/01/17:収穫)
[作業スケジュール]
スタート 2022/08/12 | 1日目
第1回目の耕運 2022/08/12 | 1日目 日記
第2回目耕運 2022/08/20 | 9日目 日記
最終耕運 2022/08/26 | 15日目 日記
最終耕運 2022/08/26 | 15日目 日記
間引き 2022/08/27 | 過ぎた
三太郎を播種 2022/08/28 | 17日目 日記
三太郎 発芽し... 2022/08/31 | 20日目 日記
三太郎 なぜか... 2022/09/04 | 24日目 日記
追肥 2022/09/11 | 過ぎた
間引き 2022/09/11 | 過ぎた
三太郎の間引き 2022/09/30 | 50日目 日記
追肥 2022/10/02 | 過ぎた
三太郎を甘酢漬... 2022/10/02 | 52日目 日記
三太郎の2回目... 2022/10/12 | 62日目 日記
収穫 2022/10/21 | 過ぎた
三太郎 初収穫 2022/10/26 | 76日目 日記
第1回目の三太... 2022/11/16 | 97日目 日記
三太郎の収穫 2022/11/18 | 99日目 日記
2回目の状況 2022/11/18 | 99日目 日記
三太郎と紅三太... 2022/11/19 | 100日目 日記
紅三太が発芽を... 2022/11/22 | 103日目 日記
三太郎の発芽が... 2022/11/25 | 106日目 日記
三太郎と紅三太... 2022/12/25 | 136日目 日記
総まとめ 三太... 2023/01/15 | 157日目 日記
ダイコンさんの... 2023/01/17 | 159日目 日記
ダイコンさんの記録

[ダイコン]

2023/01/17

コメント(0)

ダイコンさんの栽培を終了しました。

ダイコンさんの栽培を終了しました。

2023/01/15

コメント(0)

総まとめ 三太郎

①栽培のポイント(工夫した点・苦労した点)と感想  + 栽培写真(必ず1枚以上掲載) 今回は時差収穫を目指して播種しました。 第1回目は8月下旬で暑さ対策に発芽までは発泡板で覆い防虫ネットを設置して発芽を促した。 発芽後は防虫網のトンネルと暑さ対策に日除けシートを設置して育苗した。 育苗途中で管理のため防虫網を開閉するが閉じる時に裾押さえが悪かったためダイコンハムシの被害が出てきて葉がすべてレース状になった。

image

10月中旬に第2回目を1回目の隣に播種した。 区画部分には充分防虫対策をして播種するがダイコンハムシの食害で収穫できず。 11月中旬 第3回目を場所を変えて播種。 発芽を促すためビニールトンネルを2層ににして防虫網を設置して管理する。 1月15日の様子。

image

②調理した全料理の名前(箇条書き) 雑煮 おでん 大根餅 ③一押し料理のポイント(ココがグッドな点)  + 料理写真(必ず1枚以上掲載) 大根餅 モチモチ感があり腹持ちもよかった。

image

④栽培に対する評価( 成功 or 失敗 ) 現在3回目が生育中で春まで期待していますが、今に時点では充分な収穫が出来なかったので失敗かなと思います。 ⑤コンテストに参加した感想*レシピの掲載も大歓迎! 無農薬の栽培なので防虫対策が十分できなかったのが残念でしたがこの結果が次回に繋げていけると思いますので参加できてよかったと思います。

2022/12/25

コメント(0)

三太郎と紅三太を収穫したので大根餅を作り残りの部分も利用してすべて頂きました。

三太郎と紅三太を収穫したので大根餅を作りました。

image

image

材料の大根に合わせた具材はハムと自家採取のネギを使いました。 小麦粉は自家採取したもち麦の全粒粉を使いました。 三太郎は皮を剥きすり下ろして剥いた皮はハーブソルトで炒めました。 余った大根をいちょう切りにして茹で炒めで大根ハンバーグにしました。 葉の一部を塩ゆでしてサラダで頂きました。 紅三太は軽く塩ゆでしてスティック大根にしました。 葉は塩ゆでして頂きました。

image

2022/11/25

コメント(0)

三太郎の発芽がそろう

播種後1週間の状況 植穴すべての種が発芽した。

image

2022/11/22

コメント(0)

紅三太が発芽を開始しました。

流石に2重ビニトン効果がでてきた。 4日目で発芽を確認しました。

image

2022/11/19

コメント(0)

三太郎と紅三太の第3回目の播種

昨日播種準備が出来ていたので朝から黒マルチを設置して播種しました。

image

image

播種後籾殻を植穴に散布

image

まだこの時期でダイコンハムシが出てきているので防虫網と保温対策でビニトンの2重張りを行いました。 防虫網とビニトンを設置。

image

その上にトンネル支柱で30cmの隙間を作りビニトンを設置しました。

image

最後にビニトン押えを設置しました。

image

気温変化を考えて夜間対策は後日アルミシートを設置する予定です。

2022/11/18

コメント(0)

2回目の状況

やはり害虫被害が出て紅三太と三太郎は全滅の状態です。

image

2022/11/18

コメント(0)

三太郎の収穫

今日は今シーズン初のおでんを作う様なので害虫被害にあっている中から大きいのを2本収穫した。 やはり育ちが悪い。

image

おでんの具にしました。

image

2022/11/16

コメント(0)

第1回目の三太郎の状況

紅三太と同居ですがまだ被害が少ないです。 もう少し大きくなってからの収穫かと思います。

image

2022/10/26

コメント(0)

三太郎 初収穫

先日、息子からギンガメアジ4匹と丸鯵3匹にカンパチ1匹をもらったので早速3枚おろしにして刺身用に調理した。 今日はカンパチのアラで味噌汁を作るのに大根が欲しいと家内が行ってきたので三太郎を1本収穫しました。 根茎は5.5cmでした。  

image

カンパチのアラ味噌汁を頂きました。

image

2022/10/12

コメント(1)

三太郎の2回目を播種しました。

手前の区画が三太郎を播種した所です。

image

播種後籾殻を散布して防虫網を設置しました。

image

2022/10/02

コメント(0)

三太郎を甘酢漬けにしました。

日野菜の桜漬けの分量で間引き菜を漬け込みました。

image

2022/09/30

コメント(0)

三太郎の間引き

播種後防虫ネットで保護していたが葉がレース状になってきたので間引きを兼ねて下葉欠きをしました。 葉をよく見るとダイコンハムシの幼虫が確認できたので 下葉を欠く時に籾殻を掻き回してダイコンハムシをテデトールの作業をしてサイド防虫ネットを被せました。 作業前

image

間引きと下葉欠き後

image

間引き菜は甘酢漬けにします。

image

2022/09/04

コメント(0)

三太郎 なぜか発芽率が悪い

1ヵ所 2粒播 35か所に播種したが13か所に欠株があった。 再度2粒を欠株部に播種。

image

image

2022/08/31

コメント(0)

三太郎 発芽してきた。

発芽してきたので発泡板を撤去して防虫網のトンネルを設置

image

暑さ対策に日除けを設置 天候によって開閉します。

image

2022/08/28

コメント(2)

三太郎を播種

播種前に耕転機で土を攪拌後畝立てをして株間20cm 条間20cmで 1条7穴 5条 2粒播きをしました。 播種後乾燥防止対策で畝を籾殻で覆いました。

image

まだまだ高温の日が続くので温度対策用に発泡板で畝を覆いました。

image

害虫対策に防虫網のベタ掛けをしました。

image

発芽するまでこの状態で管理します。

2022/08/26

コメント(0)

最終耕運

蟹殻と魚粉を散布して耕運

image

image

2022/08/26

コメント(2)

最終耕運

蟹殻と牛糞を散布して耕運

image

image

2022/08/20

コメント(0)

第2回目耕運

m 10ℓ 燻炭散布して耕運しました。

image

image

2022/08/12

コメント(0)

第1回目の耕運

8月下旬に播種予定の紅三太用畝の作成しました。 第1回目の耕運 今回は元肥として1mに牛糞4Lと米糠10Lを漉き込みました。

image

image

第2回目は燻炭投入を予定しています。