[茎ブロッコリー(種から)]
2022/11/01
コメント(0)
左の株は頂花蕾が500円玉サイズかな? と感じたので収穫しました。 茎が短すぎて本当に蕾だけを切った状態。 右の株はまだ頂花蕾が1cm程。
2022/10/30
コメント(0)
左の株は頂花蕾が出来ている。 10日前に追肥したばかりなのに忘れており、 化成肥料を軽くひと掴み全体にばらまきして土と混ぜた。 ハイポネックス液肥も1Lあげてしまった。 やりすぎな予感(˘・_・˘)
右の株はまだ頂花蕾が見えない。2022/10/20
コメント(0)
化成肥料を3つまみ。 増し土(ミニトマトの土+くん炭+バーミキュライト)と混ぜて株元へ。 葉に虫食いと葉裏に虫のフンを発見。 STゼンターリ+ニームオイル散布
2022/09/26
コメント(18)
手前にあったサニーレタスの葉を収穫したら右奥の茎ブロッコリーに何だか違和感が。 定植したときには一本だったはずの茎が3本に分かれていました。 これは細い2本を切って太い1本だけ残した方が良いのでしょうか? それともこのまま3本を育てた方が良いのでしょうか?
9/6の様子2022/09/06
コメント(0)
今朝は晴れたので苗を植えました。 すき勝手な方向を向いているので支柱に紐固定。 サニーレタスは置き場所に悩みましたがこの場所でいいかな…。
2022/08/22
コメント(1)
卵パックだと深さが足りないためか、徒長がひどくて倒れてしまうため9cmポリポットへ鉢上げしました。
ポットの底に腐葉土を少し入れ、 野菜用の新しい培養土に1割程のバーミキュライトとマグァンプKを一掴み混ぜた土を使用しました。 苗をどうやって掴もうかと考えていましたが、箸で良いと見かけたので、韓国土産の金属風箸を使いました。案外使いやすかったです。 種蒔が20→発芽18→ポット12個になりました。 いくつ無事に生き残るでしょうか(๑•﹏•)2022/08/14
コメント(2)
2度目のトレーは、昨夕では発芽していないものが多かったため新聞紙をかけたまま過ごしたところ、今朝は黄色の双葉になっていました。 難しいなぁと思います(˘・_・˘) 前回分トレーのほうが、緑色双葉な分良かったのかなという印象。
2022/08/12
コメント(6)
発芽したものの、徒長しているような(˘・_・˘) 発芽後に新聞紙は外したものの、日照が弱い場所に置いてしまったのかなと思います。 また、発芽後に朝夕とも水遣りしてしまい、水分過多だったのかなと考えています。
失敗している予想が強いため、もう1セットを別の卵容器に作り直しました。 発芽したらしっかりと日向に置き、ひどい乾燥でなければ朝のみ水遣りしてみます。2022/08/08
コメント(0)
セルトレーのかわりに、底に穴を開けた卵パックに土を入れ、水撒きしてから種をまきました。 薄く土をかぶせて、びしょ濡れ新聞紙を上に被せました。 底網付きのプランターに入れたので、水はけは悪く無いと思います。 家裏の涼しい日陰に置きました。