[ニンジン]
2022/10/22
コメント(0)
プランターの枝豆のコンパニオンプランツとして混植していた向陽2号。 葉っぱは今でも元気だが密植だったのでやはり大きくはならない。 ちょっと間引いてみた。
続いてプランターで育てているベビーキャロット。 こちらはあまり大きく育てないで食べるのが目的なので密植栽培で育てて間引きをしながら楽しむことにしている。 形は悪くても美味しいハズ。 今回もあま~く出来たかな(^.^)2022/08/03
コメント(0)
今のところ全て発芽したと思えるほど順調そうに見えるが...。 簡易ハウスのトマトの株の下で栽培中のベビーキャロット。 撮影のために一旦外に出したのだが、簡易ハウスは陽当たりがイマイチの場所なので少し徒長気味に見える。 明日にでも少し間引きをしよう!
2022/07/24
コメント(0)
昨日仕事へ行く前にベビーキャロットのプランターを見たら発芽していた! 今の季節だから? いつもこんなに早く発芽してたかなぁ。 でも、無事に発芽してくれたのでひと安心(^.^) あとは順調に育ってくれますように。
ちょっと見にくい。2022/07/18
コメント(12)
何か1年中作ってる気がする。 密植気味に育て5cmぐらいで収穫して食べるのが好きな私。 人参は火を通さないで食べる派だ。 なので専らサラダ。 この品種はめちゃくちゃ甘いのでお気に入り(^.^) 先ずは発芽しますように...。 乾燥対策にイネニカで覆って不織布をかけておこう。