サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

makokenpapaさんの作物

makokenpapa

makokenpapaさん

(福岡県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:2022スイカ3種白根
品目:スイカ
品種:金色羅皇、ピノ・ガール、飛行船ラルク
場所:地植え
メモ:ベースワン
状態終了(2022/08/27:収穫)
[作業スケジュール]
スタート 2022/05/22 | 1日目
土作り 2022/05/22 | 1日目 日記
植え付け 2022/05/22 | 1日目 日記
摘芯 2022/06/11 | 過ぎた
整枝 2022/06/18 | 過ぎた
2022スイカ... 2022/08/27 | 98日目 日記
2022スイカ3種白根の記録

[スイカ]

2023/01/25

コメント(0)

2022スイカ3種白根の栽培を終了しました。

2022スイカ3種白根の栽培を終了しました。

2022/06/06

コメント(1)

2022スイカ3種白根の植え付け

ベースの土づくりが終わっていた畝立て予定地に、ベースワンエリア半分、カニガラ入り某プロショップ推奨の菌体ぼかし肥料エリア半分に分けて1畝立て、農家さんに分けていただいた敷き藁を敷いた部分に、100~120センチ株間で3苗づつ3種類(金色羅皇、ピノ・ガール、飛行船ラルク)を定植しました。

image

2022/06/06

コメント(3)

2022スイカ3種白根の土作り

ベースワンの比較栽培は、残り畝のスイカに決定。 5月22日、はむたろうさんが畑に来てくれて、証人立ち合いの元、8mの畝に自分で育苗した白根のスイカを3種類ずつ手前と奥に植えました。 スイカを選んだ理由は ①もともと空いた畝にスイカを植えるべくポット育苗中だった。 ②スイカは根が弱く、接ぎ木がメジャーだが白根で栽培する事で土力の差を感じられると思った。 ③地元プロショップお勧めの菌体肥料(ぼかし)と比較してみたかった。 です。 ガチガチの比較はできませんが、差を探してみたいと思います。

image