サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

いさっちさんの作物

いさっち

いさっちさん

(愛知県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:甘いぞもろこし
品目:トウモロコシ(種から)
品種:おおもの83
場所:地植え
メモ
状態784日目
[作業スケジュール]
トウモロコシも... 2022/01/31 | 788日前 日記
トウモロコシの... 2022/02/03 | 785日前 日記
トウモロコシ ... 2022/02/03 | 785日前 日記
スタート 2022/02/05 | 1日目
種まき 2022/02/05 | 1日目 日記
土を! 2022/02/05 | 1日目 日記
『おおもの83... 2022/02/05 | 1日目 日記
『おおもの83... 2022/02/07 | 3日目 日記
ちょっとやらか... 2022/02/07 | 3日目 日記
『おおもの83... 2022/02/10 | 6日目 日記
2粒・・・・」... 2022/02/14 | 10日目 日記
本葉来たか 2022/02/14 | 10日目 日記
『おおもの83... 2022/02/19 | 15日目 日記
『おおもの83... 2022/02/22 | 18日目 日記
トウモロコシ... 2022/03/01 | 25日目 日記
植え付け 2022/03/02 | 過ぎた
さて、いよいよ... 2022/03/03 | 27日目 日記
無理そうなので... 2022/03/07 | 31日目 日記
『おおもの83... 2022/03/11 | 35日目 日記
師匠にも 2022/03/11 | 35日目 日記
あちゃー(&g... 2022/03/28 | 52日目 日記
流石 師匠! 2022/04/05 | 60日目 日記
何とか成って来... 2022/04/10 | 65日目 日記
トウモロコシ... 2022/04/17 | 72日目 日記
あらら……… 2022/04/20 | 75日目 日記
延びてます 2022/04/27 | 82日目 日記
受粉 2022/05/01 | 過ぎた
薬剤散布 2022/05/01 | 過ぎた
追肥 2022/05/01 | 過ぎた
これこれ!... 2022/05/06 | 91日目 日記
やられた~~っ... 2022/05/06 | 91日目 日記
今日もすりすり 2022/05/08 | 93日目 日記
収穫 2022/05/26 | 過ぎた
積算温度 2022/05/27 | 112日目 日記
トウモロコシ... 2022/05/31 | 116日目 日記
トウモロコシ... 2022/06/05 | 121日目 日記
トウモロコシ... 2022/06/06 | 122日目 日記
甘いぞもろこしの記録

[トウモロコシ(種から)]

2022/06/06

コメント(0)

トウモロコシ 次は白!( *´艸`)

セルトレーにて『ホイップコーン』を播種しました。

image

image

早いとこ おおもの83を撤収して 3週間以内に定植したいですね。(^_^;)

2022/06/05

コメント(1)

トウモロコシ 収穫祭りに!

image

image

image

半分は放出します!( *´艸`)

2022/05/31

コメント(2)

トウモロコシ 試し獲りは?

image

肝心の写真 全部撮れて無かった……… レンチンしたので晩御飯に食べちゃお!

2022/05/27

コメント(0)

積算温度

トウモロコシ 『おおもの83』 本日で累計温度400℃を超えました。 後3日で収穫予定の450℃に達しそうです。 1日早く日曜日に試し獲りしようかな? 楽しみですね(^_^;)

2022/05/08

コメント(0)

今日もすりすり

『花粉対策は大事!』byいさっち(^_^;) 本日は 薬を飲んでから雄穂をすりすり~

image

同時に2番、3番花を収穫した。 今晩はヤングコーンが沢山食べられそうです。

image

2022/05/06

コメント(6)

やられた~~っ(◎_◎;)

image

今年は杉花粉にも反応しなかったので このまま行けば大丈夫 だと思ってたら? 今朝のすりすりで『イネ科花粉』に反応してしまい 目がかゆくて仕事にも集中出来ない・・・・・ (;´д`)トホホですわ・・・・

2022/05/06

コメント(5)

これこれ! 本番前のお楽しみ収穫!♪

image

花粉をすりすり開始~~っ!

image

と 『これこれ~~っ!!』

image

『ヒゲもめっちゃ美味いんだよね~~っ!』

image

生産者の特権ですな( *´艸`)

2022/04/27

コメント(0)

延びてます

雄穂が延びて来ましたが、本体も延びて来ました。

image

師匠の方は20c位長い(丈90cm位)

image

これが成果物に対してどう影響するのか? 比較出来るから楽しみですね。 私が作った苗『おおもの83』を師匠にも供給して定植も同じ日だったけど この差はしっかり分析してから 今後に活かしたいと思います(^_^;)

2022/04/20

コメント(4)

あらら………

image

トウモロコシの畝が こんな風に!Σ( ̄□ ̄;)

2022/04/17

コメント(0)

トウモロコシ ハクビシン対策のベースを!

雄穂が発生したので そろそろ ハクビシン対策をする事に!

image

①現場で使い古した杭を貰って来て打ち ②下部は特に丈夫に繋いで行きます。 後日 ③杭に縦の柱を固定 サイドも補強 ④周囲にネットを張り ⑤天井を被せて簡単に取り外し可能にする

2022/04/10

コメント(0)

何とか成って来たみたい

image

image

おおもの83 加速して師匠のに追い付いて来ました(^_^;) 6株枯れたけど……… 直播きしたら芽が出て来たけど 流石に開花のタイミングは合わないだろうなぁ 枯れた原因が分かりました。 灌水不足でした。 マルチの中の水が有れば良かったんだけど かなり乾いた状態でマルチをしてしまい 株元の穴を真っ直ぐカットして定植してから覆土して閉じたので、上からじょうろで水を与えてもあまり入らないから足りずに根っこが延びて行かなかった様です。対策は二条植えの真ん中を凹ませて所々 穴を空けてから上から2~3日おきに散水してます。 周りから水を浸透させるイメージです。

2022/04/05

コメント(4)

流石 師匠!

早くもビニトン撤去して風による倒伏対策がしてありました。

image

image

確実に昨年より進歩してますね 流石、師匠!

2022/03/28

コメント(3)

あちゃー(>_<)

トウモロコシが……… 5株程ピンチに……… 師匠の方は絶賛爆育中!! 思い当たる節は? 『米ぬかによる窒素飢餓』と『水切れ』だろうなぁ……… 野菜用液肥を与えてリカバリーを図ってるけど、かなり遅れてしまった………

2022/03/11

コメント(2)

師匠にも

師匠に、トウモロコシの苗を供給したら?

image

早速 定植してありました。

image

師匠の方は株元に籾殻を被せる定植の仕方です。(黒マルチ+シングルビニトン、株元に籾殻)

2022/03/11

コメント(5)

『おおもの83』トウモロコシを定植!

『おおもの83』

image

根っこを確認しながら

image

グリーンマルチをカッターで切り定植しました。

image

定植時のポイントは マルチを真っ直ぐ戻しながら株元に土を寄せて蓋をする(マルチの中から熱風が株元から噴き出すのを防ぐメロンやスイカ栽培のテクニックを応用)

image

image

ビニールの両側に湿気抜きの穴は開けてあるけど、一応、片方の裾は開けておきました。

image

数日で活着するだろうから、加速するのが楽しみですね(^_^;)

2022/03/07

コメント(1)

無理そうなので、

まだ風もあり、寒くてトウモロコシの定植は無理そうなので、

image

取り敢えず ビニトンに炙り空き缶で穴を開けてから 一旦剥がしてから べた掛け用不織布をトンネル掛け、上からビニールを掛け直しながら裾を防草シートの下へ

image

image

image

これなら(二重トンネル)、定植出来たら 楽に行けそうな気がする!

2022/03/03

コメント(0)

さて、いよいよか?

トウモロコシの畝に グリーンマルチ+

image

image

ビニトン設置

image

師匠の方も

image

作ってありました(*^^*) さて 育苗終期の苗も 定植の為の馴化トレーニングしましょうかね(。ゝ(ェ)・)-☆

2022/03/01

コメント(2)

トウモロコシ 畝を準備する!

image

バーク、籾殻堆肥、米ぬか、有機ボカシ肥料、を混ぜて畝を作った

image

その上から、果菜類用の肥料をばら撒き、雨を待ちます。 午後から雨がふるみたいだから、明日の早朝に止んでたらマルチを貼ってビニトンを設置して数日間 地温をチェックして大丈夫そうなら いよいよ『おおもの83』を定植しようと思います。( *´艸)

2022/02/22

コメント(7)

『おおもの83』育苗終期に!

image

播種してから17日目、半分以上が本葉4枚目に さて ここから馴化させながら 畝が準備出来そうな 後12日間どう粘るか? が、腕の見せ所でしょうね!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

2022/02/19

コメント(2)

『おおもの83』かなり 来てる!

image

image

高輝度LEDベースライト、植物育成用LEDライトのダブル照射でも順調に育苗出来る様になって来た。 来週末に植え付けたいけど、 仕事が忙しくて畝の準備が間に合わないので再来週まで粘るしかないかなぁ・・・・

2022/02/14

コメント(1)

本葉来たか

image

image

image

『おおもの83』育苗中 かなり 開いて来ましたよ♪

2022/02/14

コメント(1)

2粒・・・・」気になる(-"-;A ...アセアセ

トウモロコシ 発芽・育苗システムで47粒発芽(49粒播種)したが、 発芽しなかった2粒が気になり土曜日の夜に播種しておいたら 今朝2つ共発芽していた。

image

これで49粒全て発芽した事になり セルトレー上はセンサーを取り付けた部分以外は育苗期間に入る事になりました。(51粒中49粒発芽したので発芽率96%でした。) 今週後半には 簡易ビニール温室か、縁側床温床に移動させようと思ってます。  3月2日定植予定なんですが、上手く行くかな?^_^; kaoruさんが コメントで紹介されてたトキタ種苗さんのトウモロコシの動画の最後の方でトウモロコシは春秋が美味しいよね 『春秋に食べたい』って趣旨の言葉が有ったのですが、とても良いなぁ と思いました。 https://m.youtube.com/watch?v=hE2WiXzYBl0 18分50秒辺りから 『レッツ 春~秋収穫♪!』 実現出来る様に頑張りたいと思います(^^;

2022/02/10

コメント(2)

『おおもの83』発芽→育苗段階へ!

image

image

今朝8時で4日半経過 昨晩20時の段階から不発芽3か所には変化無し やはり勝負は丸4日でしたね。 発芽結果ですが、49粒中、46粒が発芽しました。93.8%でした。 内の畑で栽培出来るのは22~24株、46株育苗出来たら、師匠にも20株はあげられそうなので、第一段階としては成功だと思います。(^_^;) 植物育成用LEDライトと 高輝度LEDベースライトのダブル照射を開始して 地温を徐々に下げて行きます。 来週中には 縁側簡易ビニール温室棚に移動して夜間15℃ 地温日昼25℃(室温30℃以下で推移)で上下をサーモ制御しながら中期育苗期間に入ろうと思います。 3月2日頃を定植予定にしてますが、もう少し先になるかもしれません。(現場の引き渡し日が近いので休めない可能性が高いのもあるし、後発 白菜の畝の片付けと成形、マルチ+ビニールトンネルで地温確保と条件が揃ってるのか?も重要なので) ※トウモロコシは4月後半頃から播種してじっくり栽培することをお勧めいたします。 早播き栽培は 発芽・育苗時に何らかの加温設備と、定植時からの畝の保温対策が必要になりますし 83日タイプでも収穫まで120日程度かかります。チャレンジして楽しんでみたい方、5月末から美味いトウモロコシを食べたいって方は頑張ってみてください♪   

2022/02/07

コメント(17)

ちょっとやらかした感じ

『おおもの83』播種して丁度丸2日 11か所発芽を確認

image

イネニカ覆土が薄かった為(鎮圧も)、殻毎持ち上がった物も埋め直してから、再度イネニカを盛って覆土しました。

image

やはりカーボンシートヒーターとは言え 温度ムラがあり、地温が高い部分から早く発芽しますね

2022/02/07

コメント(0)

『おおもの83』今朝観たら?(写真無し(^^;

トウモロコシ 今朝観たら やはり電源近くの真ん中の列の数個発芽してました。(5~6カ所) トレーの真ん中の列は30~31℃出てるので1.5日程度ですね。めっちゃ素直! 覆土が浅く殻ごと持ち上がっちゃってるので帰宅したら埋め直すか 更にイネニカを盛るか? 考えようと思います。  後は発芽率と地温の関係でどれくらい何日で揃うのか? 検証結果が楽しみです(昨年は培養土と覆土の種類の組み合わせでの育苗期間全体での検証済み)

2022/02/05

コメント(0)

『おおもの83』からスタート!!

接木苗作りの為に和室に 新設した コタツにて播種作業の準備をして、

image

トウモロコシの種を培養土に挿していく

image

image

挿し終わったら しっかり霧吹きで種を湿らせてやり

image

イネニカ覆土で、また霧吹きでしっかり散水してから

image

トレーの下から あまり水が垂れてない様になったら 発芽・育苗システムにて加温開始!

image

地温28℃で管理したら 2日程度で 発芽するはずなんだけど………

image

さて、どうかな?

2022/02/05

コメント(0)

甘いぞもろこしの種まき

甘いぞもろこしの種まきを記録しました。

2022/02/05

コメント(4)

土を!

image

トレーの培養土にシャワーを浴びてもらい水切り後 、システムにセットして28℃に加温していきます。 午後には『おおもの83』を播種したいと思います。

2022/02/03

コメント(0)

トウモロコシ やっぱり3回だな

我が家の トウモロコシ栽培(の予定) 1回目 2月5日播種 3月2日定植(おおもの83) 2回目 6月4日播種 6月25日定植(ホイップコーン) 3回目 8月13日播種 9月3日定植(未来orほしつぶコーンor新品種?台風対策で背の低い品種を使うかも?) 出来ても3回 って感じですね(ハクビシン対策も出来て他の品目に影響を与えない畝は1本しか無いので) まぁ 自家消費と数件分のお裾分けが出来たら良いのでそれで良いかな?  梅雨明け以降の根気と気力、体力次第ですけどね 例年の通りだと3回目の時期はスタミナ切れてやる気も出ないので無理かも(^_^;)

2022/02/03

コメント(3)

トウモロコシの播種準備!

50穴分 培養土を入れ加温開始しておく、 とりあえず20℃ 明日から28℃にして明後日播種する予定 (過去の検証により 発芽のスポットの地温【適温】は28℃と推定している)

image

image

播種する時に重要なのは地温をしっかり確保する事だったりします。(気温は左右されやすいが地温基準でヒーター類で加温すれば、意外と簡単に発芽しますよ。) ※ 何らかの加温機器の設備や保温対策が無い場合、この時期の播種は適期ではありませんのでトウモロコシの場合4月中旬以降の播種をお勧めいたします。 その頃に播種しても7月後半には収穫を楽しめるはずですから(^_^;)。(この時期加温して播種すると収穫まで83日タイプでも120~125日程度かかります)

2022/01/31

コメント(5)

トウモロコシも播くぜ! 早播実験!2シーズン目

今年もそろそろ播種します 2月5日に播種予定 『おおもの83』からはじめます。 ↓昨年はカーボンシートヒーターで管理温度28℃で発芽させました。 https://saien-navi.jp/pg/blog/read/6227204/- 今年は芽出ししてから連結ポットで行こうか セルトレーに直接播いて定植時の手間を省こうか? まだ迷ってます。 発芽して10日もしたら簡易ビニール温室に移行します https://saien-navi.jp/pg/blog/read/6232815/ 昨年は2月後半に定植して 2月25日には活着してました。(内の畝が無かったので師匠の畑でビニトンで栽培してもらいましたが(;^_^A アセアセ・・・ https://saien-navi.jp/pg/blog/read/6271825/- 今年は3月初旬に定植する予定です(^^; ↓収穫した物の様子『おおもの83』です。 https://saien-navi.jp/pg/blog/read/6519293/83- ※ この時期の早播きは 最大の敵 アワノメイガの被害がほぼ無く収穫出来るメリットがあるのですが、何らかの加温設備が無い方は まだ早いので標準地でも3月中旬以降での種播きをお勧めいたします。(早播きしても収穫までは2~3週間位しか変わらないかも?ですね。この時期播種した場合、収穫までは120~125日程度かかります。83日型を素直に収穫したい方はGW開けてから地温がしっかり確保出来るタイミングで畑に直に播種した方が近い日数で収穫出来るかも ですね。その方が栽培は楽ですし(^^;) 内の場合、最大の敵は ハクビシンだったりします(;^_^A アセアセ・・・