サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

beagleさんの作物

beagle

beagleさん

(岐阜県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:飛騨
品目:かぼちゃ
品種
場所:地植え
メモ
状態終了(2021/10/08:収穫)
[作業スケジュール]
スタート 2021/03/15 | 1日目
種まき 2021/03/14 | 0日目 日記
発芽 2021/03/21 | 7日目 日記
植え付け 2021/04/11 | 28日目 日記
ウリハムシ初登... 2021/05/04 | 51日目 日記
雄花咲かず 2021/05/24 | 71日目 日記
トマトトーンを... 2021/05/31 | 78日目 日記
低温・日照不足 2021/06/03 | 81日目 日記
着果続く 2021/06/07 | 85日目 日記
凄い成長 2021/06/10 | 88日目 日記
2果着果 2021/06/14 | 92日目 日記
株元枯れ始め 2021/06/27 | 105日目 日記
飛騨2株目 2021/06/29 | 107日目 日記
株元枯れ上がる 2021/07/03 | 111日目 日記
葉がだら~ 2021/07/12 | 120日目 日記
第1果落ちる? 2021/07/14 | 122日目 日記
収穫開始 2021/07/21 | 129日目 日記
追熟したら重量... 2021/08/13 | 152日目 日記
3株目着果かな 2021/08/19 | 158日目 日記
飛騨かぼちゃ不... 2021/08/31 | 170日目 日記
2株目に2番果... 2021/09/03 | 173日目 日記
3果目収穫 2021/09/04 | 174日目 日記
3株目は実が1... 2021/09/13 | 183日目 日記
最終収穫 2021/09/19 | 189日目 日記
飛騨の栽培を終... 2021/10/08 | 208日目 日記
飛騨の記録

[かぼちゃ]

2021/10/08

コメント(0)

飛騨の栽培を終了しました。

飛騨の栽培を終了しました。

2021/09/19

コメント(0)

最終収穫

飛騨カボチャ、3株目は1個のみ。2・1kgでした。 3株で4果収穫で終わりました。昨年の半分程度の印象です(10kg未満か)。カボチャは連作障害ないと信じて4年間連作がマズかったかも。

image

2021/09/13

コメント(0)

3株目は実が1つ

残念、飛騨かぼちゃの3株目は実が1つで終わりそうです。

image

2021/09/04

コメント(0)

3果目収穫

飛騨かぼちゃ3株目収穫です。完全にコルク化するまで待ちましたが、1・5kgと小さいです。一番果なんですが。

image

2021/09/03

コメント(0)

2株目に2番果着果

2株目ですが、1番果のヘタがコルク化したら、やっと2番果が着果しました。ここから更に1ヶ月以上待たないと。まぁ時間のかかること。

image

2021/08/31

コメント(0)

飛騨かぼちゃ不作かな

3株合計でやっと3個目と4個目が確定てす。また、長さ50cm程度で短い上に、太りも良くないです。今年は不作と思います。

image

2021/08/19

コメント(0)

3株目着果かな

1株目は2つ収穫、2株目は1つ成長中、3株目は1つ着果?かな。しかし、飛騨かぼちゃ収穫少ない。この3年間で最も不作です。

image

2021/08/13

コメント(2)

追熟したら重量減少

2・6kgのかぼちゃを追熟していたら、2・2kgに重さが減りました。 凡そ15%の水分(呼吸によるぶどう糖の消費無視)を失っています。 デンプンの糖化に加えて、水分蒸発による濃縮も手伝って、追熟で甘みが増すのでしょう。なお、追熟1ヶ月と言われることから、デンプンの糖化が呼吸による糖消費とイコールになる時期が1ヶ月なんでしょうかね。最高に糖濃度が高いのかな。 種も熟したはずなので、種取りしました(固定種)。

image

image

2021/07/21

コメント(0)

収穫開始

コルク化で判断して、受粉から48日で収穫しました。宿儺かぼちゃの産地では60日で収穫だそうな。 2・6kg、3・0kgでした。この品種にしては小さいですね。雄花がなくて、4番果、5番果でしたので。よってリベンジで種まきました。冬至かぼちゃに間に合うかな?ギリか?

image

2021/07/14

コメント(0)

第1果落ちる?

2株目の第1果、受粉後少し肥大してから黄化。ここから、落ちるのか?

image

2021/07/12

コメント(0)

葉がだら~

日曜日、暑そうでしたね。

image

2021/07/03

コメント(0)

株元枯れ上がる

株元完全に枯れ上がりました。収穫まで受粉から2ヶ月必要とすれば、あと1ヶ月ぐらいで収穫予定になります。コルク化間に合うと良いのですが。中々コルク化しなかった記憶があります。

image

2021/06/29

コメント(0)

飛騨2株目

2株目の1つ目の雌花に昨日受粉(上段)、そして本日(下段)。 肉眼では翌日の変化は判りづらいので、定規をあててみました。1日で2cmぐらい成長してますね。ひとまず、着果かな。

image

2021/06/27

コメント(0)

株元枯れ始め

株元枯れ始めました。 2果で終わりですね。

image

2021/06/14

コメント(0)

2果着果

2果着果しました。

image

2021/06/10

コメント(0)

凄い成長

連続した節に着果したので、片方を摘果。2つ同じ大きさでしたのに、摘果後の3日間でこんなに大きさに違いがでました。ウリ系は、成長早いですね。

image

2021/06/07

コメント(0)

着果続く

暖かくなり時間を取り戻すかのよう成長してます。つる先端は株元から5mぐらいに。このカボチャ着果しずらい認識でしたが、着果が続きます。これで3つ目。連続した節での着果は摘果しました。マイルールですが、実と実の間隔は、13節以上開けて。

image

2021/06/03

コメント(2)

低温・日照不足

発送をお願いしていた山形のさくらんぼは、春の低温で雌花が落ちて収穫が遅れるとハガキで連絡ありました。朝Zipで日照不足で野菜の高騰を伝えていました。 うちのカボチャもやっと雄花咲きだしました。ベンギンさんのところも咲いているでしょう。

image

2021/05/31

コメント(2)

トマトトーンをカボチャに

雄花が無いため、第2、第3の雌花をトマトトーンで処理。 1週間前と4日前ぐらいにそれぞれ。今日の雌花と比較しますと、少しずつ大きくなりましたが、本来の花粉の受粉には遠く及ばない成長速度です。 宿儺系かぼちゃに限定されるのかもしれませんが、雄花の代わりに使用する価値はなさそうでした。そもそも適用が無いですね、カボチャには。なお、今日の雌花には雄花の花粉を付けました。今日、初めて待望の雄花が咲きましたので。ちょっと嬉しいです。

image

2021/05/24

コメント(5)

雄花咲かず

雌花さけど雄花1つも咲かず。雄花膨らみは次々落下。こんなの初めて。2つ目の雌花はやむえずトマトトーンで。

image

image

2021/05/04

コメント(8)

ウリハムシ初登場

ウリハムシ初登場です。

image

2021/04/11

コメント(0)

植え付け

本葉2・5枚、植え付けました。マルチ、ビニトン。

2021/03/24

コメント(0)

飛騨の発芽

飛騨の発芽を記録しました。

2021/03/15

コメント(0)

飛騨の種まき

飛騨の種まきを記録しました。

2021/03/15

コメント(0)

飛騨(かぼちゃ)を登録しました。

飛騨(かぼちゃ)を登録しました。