サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

キクナさんの作物

キクナ

キクナさん

(滋賀県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:タマネギさん
品目:タマネギ(種から)
品種:貝塚早生黄 ソニック アトン
場所:地植え
メモ
状態終了(2021/05/23:その他)
[作業スケジュール]
スタート 2020/08/27 | 1日目
ハイゴールド1... 2020/08/27 | 1日目 日記
8月29日 や... 2020/08/29 | 3日目 日記
貝塚早生 2020/09/06 | 11日目 日記
雑草だらけ 2020/09/11 | 16日目 日記
9月19日 ア... 2020/09/19 | 24日目 日記
9月22日 除... 2020/09/22 | 27日目 日記
9月26日 雨... 2020/09/26 | 31日目 日記
10月7日 玉... 2020/10/07 | 42日目 日記
10月25日 ... 2020/10/25 | 60日目 日記
11月1日 早... 2020/11/01 | 67日目 日記
11月3日 播... 2020/11/03 | 69日目 日記
11月13日 ... 2020/11/13 | 79日目 日記
11月22日 ... 2020/11/22 | 88日目 日記
12月5日... 2020/12/05 | 101日目 日記
1月9日 たま... 2021/01/09 | 136日目 日記
1月31日 追... 2021/02/03 | 161日目 日記
2月13日 た... 2021/02/20 | 178日目 日記
2月28日 玉... 2021/02/28 | 186日目 日記
3月7日 玉ね... 2021/03/07 | 193日目 日記
3月14日 た... 2021/03/14 | 200日目 日記
3月20日 玉... 2021/03/20 | 206日目 日記
3月27日 た... 2021/03/27 | 213日目 日記
4月3日 タマ... 2021/04/03 | 220日目 日記
4月10日 タ... 2021/04/10 | 227日目 日記
4月24日 早... 2021/04/24 | 241日目 日記
5月2日 タマ... 2021/05/02 | 249日目 日記
5月15日 タ... 2021/05/15 | 262日目 日記
タマネギさんの記録

[タマネギ(種から)]

2021/05/15

コメント(0)

5月15日 タマネギ アトン

image

image

2021/05/02

コメント(0)

5月2日 タマネギアトン 地際径35ミリ

image

image

結局タイミング外してしまってべと病防除できず仕舞。ちょっとやばいギリギリの状態です。地際径は35ミリになってきましたので、ちょうどいいかなというところ。

2021/04/24

コメント(0)

4月24日 早生玉ねぎ収穫

image

image

image

早生のハイゴールドは、まだ置いておけば膨らむかもしれないけど、だいたい径は8センチから9センチ弱で十分な大きさ。これで満足なので全て起こしました。部分的に肥料が入りすぎたのか、青立ちししている一角ができてしまいました。 中生のアトンはべと病の2次感染が始まったようで、明日もう一度防除です。地際径は大きいもので35ミリ越えでしたが、25ミリ程度のものも数多くあります。

2021/04/10

コメント(0)

4月10日 タマネギ

image

image

image

image

image

冬結構株が太く青々していたけど、今のところボンボンは出ていない。ハイゴールドは葉の倒伏が始まり掘り上げ間近です。アトンはようやく太りが始まった株が出てきました。現在24ミリ。本日も太りの良い株から10個ほど収穫。80ミリ越えばかりでそこそこ立派です。

2021/04/03

コメント(0)

4月3日 タマネギ 早生の青切り収穫

image

image

image

ハイゴールド地際径が7㎝を越えたものをちょっと収穫。新玉いっぱい使ったハンバーグつくった。安物のミンチ肉だったけどすごくおいしくできました。 アトンは径15ミリから18ミリ 思ったほど太りは進んでいません。

2021/03/27

コメント(0)

3月27日 たまねぎの肥大

image

image

image

image

1週間でだいぶ太っています。ハイゴールドの大きいのが69.2ミリで青切りで収穫してもよいレベルに、アトンはまだ肥大は目立って始まったいませんが15ミリになっています。べと病がなんとか止まっているようで、3月頭防除さぼっていたら危なかった。

2021/03/20

コメント(0)

3月20日 玉ねぎの軸径

image

image

中生のアトンは1.2㎝ うまく肥大スイッチ入ってくれると思います。

image

image

早生のハイゴールドは5㎝程度 あと2㎝太れば収穫開始ラインです。

2021/03/14

コメント(0)

3月14日 たまねぎのようす

image

image

image

ノギスを持っていくの忘れて地際の株径を計ることができませんでしたが、穴の径が5㎝なので4㎝前後はありそうです。作型表では収穫は4月10日前後。昨年は4月末だったけどここまで大きくはなかった。 アトンはこんなもんかなぁ 少し遅いような・・・ べと病防除2回目の薬剤を散布しました。

2021/03/07

コメント(0)

3月7日 玉ねぎの様子

image

image

2021/02/28

コメント(0)

2月28日 玉ねぎの成長状態

image

image

アトン 9.4ミリ ハイゴールド30ミリ ハイゴールドは4月初めには収穫できるかも べと病予防剤を散布しました 今年は3月暖かくて 雨が多い予報です べと病対策をお忘れなく

2021/02/20

コメント(0)

2月13日 たまねぎ

image

極早生のハイゴールド ますます太く もう追肥いらんな

image

中生のアトン 少しは太って15ミリくらい そろそろ追肥です

2021/02/03

コメント(0)

1月31日 追肥後の玉ねぎ

image

アトン少し太くなりました7ミリくらい 写真ではわからないけど

image

ハイゴールド ますます太く15ミリくらい 1月の追肥は与えていません

2021/01/09

コメント(0)

1月9日 たまねぎ越年時の状態

image

ハイゴールド1号畝

image

11.8ミリ

image

アトン畝

image

4ミリジャスト 細い 明日2回目の追肥入れます 

2020/12/05

コメント(1)

12月5日 玉ねぎ苗の様子

image

極早生 ハイゴールド1号 結構青々している

image

中生 アトン ずいぶん差がついた

2020/11/22

コメント(0)

11月22日 玉ねぎアトン苗の掘り起こし

image

イマイチ太りが悪い。太りのいい苗だけ200本ほど選んで午後の植付準備完了。

2020/11/13

コメント(0)

11月13日 植付約2週間のたまねぎ ハイゴールド1号

image

近隣の玉ねぎ畑の苗より細く感じる。

2020/11/03

コメント(0)

11月3日 播種45日 たまねぎアトン

image

かぞえなくても160本くらいはあるでしょう。あと2週間で移植予定。

2020/11/01

コメント(0)

11月1日 早生玉ねぎの植付

image

作ったばかりの玉ねぎうね きれいなのはこの時だけ。

image

結局早生予定畝ハイゴールド1号だけで足りてしまい、貝塚早生240本は宙に浮いてしまう。植え付け前に根切りするのですが、みなさんは切る派、切らない派?

image

植え付け後に土入れ。せっかく綺麗な畝がもったいなくもある。

image

完成 明日雨が降りそうなので葉切りはやめました。

2020/10/25

コメント(0)

10月25日 玉ねぎ予定地の準備

もう一回ロータリーかけるつもりだったけど、結構フカフカだったのでそのまま畝づくり。天に元肥入れて攪拌しておきました。来週マルチかけて極早生から植付を始める予定。

image

2020/10/07

コメント(0)

10月7日 玉ねぎアトン苗

image

この雨で一気に成長してくれることを期待

2020/09/22

コメント(0)

9月22日 除草続き

image

ようやく綺麗になりました。

2020/09/19

コメント(0)

9月19日 アトンの種まき 早生苗床の中耕除草

image

中生のアトンをまき今年の玉ねぎは3品種で打ち止め。早生のソニックはまくのやめました。 先行して播種した貝塚早生やハイゴールドの苗床が草まみれになってきたので、条間を切って草抜きをしました。草抜き作業があと数日遅いとひどいことになっていた気がします。

2020/09/11

コメント(0)

雑草だらけ

image

image

最初にまいた貝塚早生黄の苗床は草だらけ。早く気合を入れて抜かなきゃ。

2020/09/06

コメント(0)

貝塚早生

image

1条で25本取れたら5条で125本くらい

2020/08/29

コメント(0)

8月29日 やっぱりハイゴールドがほしい

いったんあきらめたけど、早どりできて、形が良くて、食味が良くて、8月末の今でも保存ができているこの品種がほしい。探してきて追加まき。まだソニックが残っているし、今年は早生だらけ。

image

最初に蒔いた貝塚早生の芽が見えてきた(31日)

2020/08/27

コメント(0)

ハイゴールド1号 貝塚早生黄の種まき

本当はハイゴールド1号をまきたかったのですが、もうどこにも置いていなかったので貝塚早生。これから10日くらいにソニック、20日くらいにアトンをまくつもり