サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

もんさんの作物

もん

もんさん

(神奈川県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:甜瓜ちゃん
品目:メロン
品種:かわい~ナ ひとくちメロン
場所:プランター
メモ:食べきりサイズのメロンです
状態終了(2017/08/28:枯死)
[作業スケジュール]
スタート 2017/03/28 | 1日目
種まき 2017/03/26 | -1日目 日記はありません
カーテン用水耕 2017/05/10 | 44日目 日記
植え付け 2017/05/16 | 50日目 日記はありません
グリーンカーテ... 2017/05/20 | 54日目 日記
表面カバー 2017/05/23 | 57日目 日記
さらにお手軽に... 2017/05/26 | 60日目 日記
小さなことなん... 2017/06/05 | 70日目 日記
今の様子 2017/06/09 | 74日目 日記
水耕のみにしま... 2017/06/10 | 75日目 日記
窓下の様子 2017/06/27 | 92日目 日記
本当に着果? 2017/07/01 | 96日目 日記
液肥全替え 2017/07/03 | 98日目 日記
うどん粉 2017/07/07 | 102日目 日記
結実中 2017/08/01 | 127日目 日記
枯れあがり 2017/08/06 | 132日目 日記
水耕メロンの現... 2017/08/17 | 143日目 日記
グリーンカーテ... 2017/08/28 | 154日目 日記
終了:... 2017/08/28 | 154日目 日記
甜瓜ちゃんの記録

[メロン]

2017/08/28

コメント(0)

終了: 甜瓜ちゃん(メロン)の栽培を終了しました。

甜瓜ちゃん(メロン)の栽培を終了しました。

2017/08/28

コメント(1)

グリーンカーテン総まとめ

水耕組はこの1個だけ。一口メロンです。

image

土耕の一口メロンは4つぐらい収穫できました。

image

同じ品種なのに、模様に違いが出ました。 甜瓜はちょっと難しかったです。容器や培養液にやはり問題があったのかも。8月後半に入ると、かわい~ナも枯れあがってきました。 容器はもう少し大きめに、あとはうどん粉対策ですね。ウリ科は盆明けぐらいから急に実がつき始めるので、あるいはもう少し遅れて6月ぐらいから育て始めてもいいかもしれません。 本日全面的に撤収です。来年はこれを踏まえてまたチャレンジしてみたいと思っています。

2017/08/17

コメント(0)

水耕メロンの現在

カーテン仕立てにしたメロンの現在の様子。

image

グリーンカーテンのスイートミニはそろそろ枯れ上がりで終了っぽいです。

image

1個だけなってるけど、形がおかしいなあ。

image

かわい~ナはまだまだ元気そう。

image

やっと一つ実が膨らんできました。

image

こちらは水耕の一口メロン。ちょっと枯れあがってますが、スイートミニに比べればいいかな。

image

実のほうは2つ大きくなっています。

2017/08/06

コメント(0)

枯れあがり

1Fのグリーンカーテンのスイートミニメロンの様子です。

image

だいぶ枯れあがったきてますが、まだ孫ヅルは元気です。 ここにきていくつか雌花が咲いてきましたので受粉し、液肥も全替えしました。

image

1個受粉成功して大きくなり始めています。 せめてこれだけでも取りたいなあ。

image

こちらはかわい~ナ。畑の方は枯れあがって実をつけずに終了してしまったんですが、水耕のこちらは元気です。 まだ実をつけていないんですが、いくつか受粉できているので期待はしてます。水耕3種の中で一番元気です。

image

同じく水耕のひとくちメロン。 これはトマトと同じやり方で水耕栽培してるんですが、ちょっと乾きが激しいです。そのせいか下の方が枯れあがってきています。 発泡スチロールの液肥入れが一番様子がいいようです。

2017/08/01

コメント(1)

結実中

そろそろ実がついたものもあります。 グリーンカーテンのものはまだ小さいですが、ハウス内は2つ大きくなってました。

image

image

ひとくちメロンなんで、結構食べられるの早いかも。

2017/07/07

コメント(0)

うどん粉

グリーンカーテンの今の様子。朝顔が咲き始めました。

image

メロンの方はうどん粉発生中。

image

子づるを伸ばしてグリーンカーテンにする予定なので、親づるの感染した葉はあえてとってしまってもいいかなあと思います。 トマト同様天恵緑汁で集中治療しながら様子を見ます。

2017/07/03

コメント(0)

液肥全替え

ミニメロン、栽培から全く液肥交換してなかったのでそろそろ液肥全替えしました。

image

ついでに容器内部もきれいに洗います。

image

根にはホースで水をかけ、古い根などを洗い流します。 これで夏に向けて少しさっぱりしました。 新たに容器にセットし、新しい液肥8L入れました。

2017/07/01

コメント(0)

本当に着果?

ミニメロンがどうやら着果したようです。

image

最近かぼちゃに2回ほど騙されたので、本当に着果したかどうかは膨らんでから宣言します。

2017/06/27

コメント(0)

窓下の様子

家の窓辺のグリーンカーテンの様子です。

image

ミニメロンの親づるはネット底辺の半分ほど、ただいま子づるが2本上に伸びています。 まだ結実はしてません。今年は寒いので立秋過ぎになるかもです。朝顔はだいぶ子づるも増えてきましたので、少し整理して全体のバランスを見ようと思っています。

2017/06/10

コメント(0)

水耕のみにします

土耕で育ててたかわい~ナ、どうもモザイク病らしく成長止めたので抜きました。 甜瓜関係は水耕のみにします。

2017/06/09

コメント(0)

今の様子

image

グリーンカーテン予定のミニメロンはいよいよ支柱に誘引です。

image

水耕の一口メロンは少しずつ大きくなってますが、収穫できるのは8月以降でしょうね。

image

危ぶんでたかわいーナは何とか芽が復活。 これで水耕栽培続行です。

2017/06/05

コメント(1)

小さなことなんですが……

誘引前にちょこちょこお手入れです。

image

ゴムスビーは支柱バンドに替えました。 これでがっちり固定します。

image

誘引前に出てきた子づるは全部取ります。 ネットに到達してから子づる伸ばします。親づるは水平方向に伸ばし、ネットいっぱいになったら摘芯し、小づるは垂直に伸ばします。

image

液肥の容器の中にはかごを沈めています。栽培容器から伸びる根を邪魔しないように、栽培容器が液肥の中に落ちないようにするためです。 栽培容器が重みで少し歪んできたので。

image

これ以上歪まないように、梱包用PPテープで補強しました。 誘引すれば重量はネットにかかってくるでしょうが、最低限これだけやっておきます。

2017/05/26

コメント(0)

さらにお手軽に水耕

一口メロンの苗ができてきたので、前回よりさらにお手軽に水耕実験です。トマトと同様の水耕装置で育てます。

image

この装置、ポットボトルは2Lまでつけられるそうなので便利です。 これでどこまで育てられるか試してみます。 水耕かわい~ナは頂点を食べられてしまいました。 雨降ったあとなんで、多分ナメクジ。しばらく芽が出るまでやってみて、出なかったらこちらは諦めます(´;ω;`)

image

2017/05/23

コメント(1)

表面カバー

水耕栽培だと鉢の表面に藻がつくことがあるので、少し工夫してみました。

image

ハンギングに使うココヤシ繊維です。100円で売られていたので少しほぐして表面に敷きました。 私のやり方では表土からの蒸発で養液を吸い上げますので、あまり密閉したくなかったんです。このやり方だと通気性がよく、なおかつ光を遮るので効果あると思います。

2017/05/20

コメント(0)

グリーンカーテン用設置

スイートミニメロンその他の設置です。

image

まずは全体の配置。手前のプランターにはポーチュラカ、イソトマを植えて、受粉昆虫を呼び寄せます。 ついでに奥には朝顔植え付けてあります。

image

メロン用の液肥槽はプランターの奥に配置しました。液肥の劣化を防ぐために断熱シートで巻いてあります。 液肥槽には13リットル入りますが、とりあえず10リットルの液肥入れ、フェルトで給水させます。

image

設置するとこんな感じです。 伸びてきたら支柱たて、ネットに誘引していきます。

2017/05/16

コメント(0)

甜瓜ちゃんの植え付け

甜瓜ちゃんの植え付けを記録しました。

2017/05/10

コメント(2)

カーテン用水耕

一口メロン、まき直しが今一つなので類似品種を購入しました。 サントリー本気野菜シリーズ「スイートミニメロン」です。 これ、福田先生おすすめのタマゴウリにかなり近い品種だと思うんですが、違うかな?

image

大体一個150~200gということなので、グリーンカーテンにはよさげです。今回はこれを水耕にて栽培します。

image

容器は洗濯ばさみ入れを使います。中に排水溝ネットを切り開いたものを入れ、日向土中粒を敷きます。

image

水耕にするので、雑菌を含んだ土をきれいに洗い落とします。 結構根が伸びていますね。

image

発根を促すため半分以下に切り詰めます。

image

なるべく根を広げるように植え付け、上にも日向土を載せて完成。 しばらくは発根を促すためトレイ容器で管理、根が伸びてきたら養液槽に移します。

image

奥は水耕用に育苗した「かわい~ナ」です。こちらも養液栽培します。 今回はベランダと軒下の2か所でネット栽培する予定です。

2017/03/28

コメント(0)

甜瓜ちゃんの種まき

甜瓜ちゃんの種まきを記録しました。