サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

菜園ナビさんの日記

2024/7/5(金)「日本農業検定」のご紹介★バナー設置記念で、10名様にプレゼント!公開

菜園ナビ
菜園ナビさん  
コメント (2)
2024/7/5
みなさん、検定や試験を受けられたことが一度はあるかと思います。私は最近とあるジャンルで勉強する機会があったのですが、今まで大まかに知っていたことがテキストでは体系的に説明されていて、なるほど、早く手にしてみれば良かったと思いました笑
今日は家庭菜園にも大きく関連する「日本農業検定」についてご紹介します!

image


「日本農業検定」のご紹介!
★「日本農業検定」とは?
「日本農業検定」は一般社団法人 全国農協観光協会様が運営し、平成23年から毎年1月に実施している検定で、次回2025年には12回目となります。
「栽培」「農業全般」「環境」「食」に関する基礎的な知識を「農」と捉え、「農」について学ぶことで、農業の「業」を理解することにつなげてほしい、『農』と『業』を合わせた知識を「人々が農業を具体的に理解できる力=農業力」と呼び、みなさんに身につけてほしいという想いで始まりました。
そして、この「農業力」を身につけた証として、「日本農業検定」が創設されたそうです。
この検定を通して、多くの人が農業への理解を深め、「農業の良き理解者・応援団」になってもらうことが願いです。
■日本農業検定公式サイト

そして今回、菜園ナビでも「日本農業検定」の開催を応援させていただくことになりました♪
みなさんにとっても、身近に感じる検定ではないでしょうか★PR欄に掲載している、こちらのバナーから公式HPにアクセスいただけます!

image



°˖✧˖+.゚・*:.。.°˖✧˖+.゚・*:.。.°˖✧˖+.゚
バナー設置記念★ 【1.日本農業検定 改訂新版上級(1級)テキスト】【2.農検栽培キット】を抽選で各5名様にプレゼント!

バナー設置記念ということで【1.改訂新版上級(1級)テキスト】と【2.農検栽培キット】をナビラーのみなさんへのプレゼントとしてご提供いただきました!

★改訂新版上級(1級)テキスト
改訂新版 2024年発刊で、6月28日㈮から販売開始されたばかりのテキストです!ぜひ受検していただきたいとは思いますが、受検されないとしても、傍らに置いて学べると、より農業への理解が深まるかと思います。
※【告知】2級、3級テキストについても、来月以降プレゼントの応募を受け付ける予定です!

image


内容は4つのテーマに沿って
「農業全般」:世界の農業情勢等…人と農業がどのように関わっていくのかさまざまな角度から考察。
「環境」:地球規模の環境問題等…食料・環境・資源の3つを課題として捉えていきます。
「食」:和食と伝統的食文化等…和食を原点として、食の安全、安心、健康まで考えます。
「栽培」:栽培環境とその管理や作物の栽培例等…植物の生理作用に始まり、栽培の現場まで踏み込んだ内容を記載しています。
■テキストのご案内

★農検栽培キット― トウミョウ栽培
身近な牛乳パックやペットボトル等(紙コップやプラスチックコップでも可能)を使った栽培方法で、手軽に栽培可能なキットです。もちろん、トウミョウは簡単に調理して食べる事ができます♪
キッチンガーデンとして、お子様の食育の一環で、楽しく栽培してみませんか♪

image


セット内容:培養土(1000cc)、粒状肥料(追肥用、トウミョウ以外も栽培可能)、不織布3枚、トウミョウ(豆苗)の種20g
※スペースがいらず、完全に室内で栽培可能、失敗が少なく、時期を選ばず(いつでもできる)短期間(約2週間)で栽培できる、栽培終了後は生ゴミとして廃棄も可能
■トウミョウ栽培キットのご紹介

どちらも5名様限定。ご応募お待ちしております!

------------------------------------------
【1.日本農業検定 改訂新版上級(1級)テキスト】【2.農検栽培キット】プレゼント!

テキスト・栽培キットのプレゼント募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。




【応募期間】
7月5日(金)~7月21日(日)

各5名様限定、応募者多数の場合は抽選となります。当選発表は、公表はせず発送をもって代えさせていただきます。

【応募方法】
下記「応募する」ボタンを押し、メッセージ画面で
≪①郵便番号②住所③氏名④電話番号⑤希望するプレゼント賞品の番号(【1.日本農業検定 改訂新版上級(1級)テキスト】【2.農検栽培キット】どちらか)⑥賞品に当選後、どのように活用しますか?≫をご入力後、「送信」ボタンを押してください。

テキスト・栽培キットのプレゼント募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。




【募集条件】
菜園ナビアカウントをお持ちの方。
※プロフィール欄を埋めていただいている方、菜園ポイント100pt以上の方を優先し、抽選させていただきます。応募に際し、プロフィール欄に空欄がございましたら、現在のご状況をご入力ください。菜園ポイントとは?※賞品は菜園ナビ運営事務局から発送させていただきます

農業について全体を学ぶのに、まとめてあるテキストがあると頼もしいですよね。人と話す時も、内容に深みが出るのではないかと思います。
トウミョウ栽培もキットがあると、何も心配せずスタートできるんですよね。
私個人的にはどちらも欲しい、当たった人は羨ましい笑

そしてもし落選してしまった人も、来月以降の2級、3級テキストプレゼント企画もチェックを☆
たくさんのご応募お待ちしております!
さっちーさん(沖縄県)
2024/7/08

3級テキストを楽しみに待ってます
tokinokinenbi25さん
2024/7/15

私は、2級がいいな!(^▽^)/
3級は図書館で見ました。でも2級以上なかったので、、、、。
楽しみです‼
記事にコメントするには
ログインが必要です。