ポツポツ雨の朝、今日はパラパラ雨予報。
天気予報を見て、昨夕第2弾トウモロコシの定植。
我が家独自の5x5連結ポット育苗。ほぼホームセンターのポット苗相当だが、ちょっと植え付け適期を過ぎたかも。定植畝はナス定植予定畝で、狭い庭先菜園ならではの掟破りの混植栽培。
先発隊の長ネギ、マリーゴールドに続いて、株間30センチ、条間40センチの3条植え。
ちょっと深めに穴を掘りひとつまみのマグアンプK中粒を入れ、十分灌水後に定植。定植後に古い穴あきビニールトンネルをかけた。
今朝の畝の様子。しっかり畝端は初秋まきスナップエンドウが実をつけている。
主役のナス苗に花芽が着いた時に、順次定植するナスの黒魔術栽培を予定。