サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

菜園ナビさんの日記

2024/4/19(金)今回のメンテナンス作業が完了いたしました公開

菜園ナビ
菜園ナビさん  
コメント (25)
2024/4/19
メンテナンス作業が無事完了いたしました
4月18日㈭より開始した家庭菜園SNS「菜園ナビ」メンテナンス作業は完了いたしました。

予定の時間を大幅に超過してご心配をお掛けし、心よりお詫びいたします。大変申し訳ございませんでした。
一時停止中はご不便とご不安をお掛けしましたが、問題なく作業は終わっています。

今回のメンテナンスは、動作がよりスムーズになるよう改善するための作業でした。今後もより一層のサービス向上に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 菜園ナビ運営事務局

image



※なお、今回の作業で変更した部分、追って対応をしている部分もございますので、改めて公式コラムでお伝えします。サービス再開を優先し、機能的な反映が追い付いてない箇所もございますが順次対応して参ります。ご了承のほどお願いいたします。
------------------------------------
4月19日㈮21時
□現在の表示
・リアクションボタンを「未」「済」から「◯(リアクション数)」ボタンへ変更し、より反応が分かりやすくなりました。

□現在の機能修正対応箇所
・菜園ナビ記録ツールアプリが機能しない

対応が完了するまでブラウザ版で立ち上げて、ご使用くださいますようお願いいたします。(ホーム画面にショートカットアイコンを作成すると便利です。)参考:https://www.softbank.jp/support/faq/view/12288

※上記以外でお気づきの点がございましたら、メッセージにてご連絡いただけますと幸いです。
やつちやんさん(岐阜県)
2024/4/19

今日もログインできず、メールで問い合わせしてしまいました。
ログインできました。
ありがとうございました。
yuituさん
2024/4/19

ご苦労さまでしたm(_ _)m
おとんとんさん(兵庫県)
2024/4/19

通知履歴、コメント履歴のアイコンがなくなりました。
それと、リアクションしても反映されていないです。
私だけかな?
さこさん(兵庫県)
2024/4/19

私もです。
スマホもタブレットも
リアクションの所こんな感じです。

image

ポコさん(千葉県)
2024/4/19

お疲れさまでした。

これからもよろしくお願いいたします。
Naoさん
2024/4/19

なにかうまくいかないときは、一度ブラウザの履歴データなどを削除してみてください。
チックさん
2024/4/19

パソコンの方は大丈夫ですがiPhoneの菜園ナビ記録ツールアプリからのログインがずっとこの状態。リロードしても変わらず

image


iPhoneで菜園ナビを検索してログインすると普通に使えるけど。
菜園ナビさん
2024/4/19

こちらの公式コラム内に、対応中の機能を追記しております。ご不便、ご不安をお掛けし、誠に申し訳ございません。
現在も順次対応しておりますので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
雪柳さん(✯ᴗ✯)さん
2024/4/19

リアクションができなくなってる……っぽいですね?
チックさん
2024/4/19

通知履歴からリアクションを頂いたんだなと言うことはわかりますがこれまでのようにリアクションボタンから確認が出来ないみたいです。
だから相手に届いたかどうかはわからないけど相手にはリアクションが届いているということかな。
Naoさん
2024/4/19

菜園ナビ記録ツールのアンドロイド版は『サーバーに接続できません』と出ますね。
ただ、今日イントールしたので以前が同課は不明です。
アプリケーションを一度メモリーから消去して、再度起動すると何も言わず、ハングアップしますね。

昼間に書いた件については
ブラウザー版もスマホがトラブルが出ますね。
パソコンはあまり影響は受けていないですけど。
アルバムに写真アップしてもファイルが破損していました。
なので、スマホは一度chromeだと閲覧履歴の削除2回くらい実行したら正常に戻りました。
フォルサさん(岡山県)
2024/4/19

少しくたびれたiPhoneXRです、ずっと「考え中」で動作が重いです、記事読んだりできるけど「考え中」が邪魔で読み難いです...
アプデ前のほうが良かったです、この文章入力中もずっと「考え中」がクルクル回ってます...

image

うずらちゃんさん(沖縄県)
2024/4/19

はいさい!
ずっと、くるくる回って
いつ、ログインできるのだろうか?
iPhone 7だから、機種が追いついて
ないのか、ちむどんどんしてました。

菜園ナビさん、
ナビラーの皆さま
よろしくお願いします。
菜園ナビさん
2024/4/20

【サイトの動きがおかしいなと思ったときに一度試してほしいこと】
メンテナンス後にサイトの動きが安定しない場合、ブラウザにキャッシュが残っていることが原因の可能性がございます。以下の作業をお試しください。
※ただし、 キャッシュだけでなく検索エンジンの検索履歴の削除や、Cookie等のブラウザに残っている情報もいったん消されますので、開いているページやパスワードを使う作業があれば、再度アクセスできるように事前にご準備ください。

■PCの場合は多くの場合ctrl+F5で強制リロードされて再読み込みされ表示されるようになります。
■スマートフォンの場合は以下の手順を参考にされてください。
------------------------------
【(android)キャッシュクリア】
①Android 搭載のスマートフォンやタブレットでChromeを開く
②画面右上のその他アイコン(縦に点が3つ並んでいるアイコン)をタップ
➂【履歴】をタップし、【閲覧データを削除】 をタップ
④期間を選択
⑤【Cookie とサイトデータ】 と 【キャッシュされた画像とファイル】 の横にチェックを入れる
⑥【データを消去】 をタップ
ご参照:キャッシュと Cookie の消去 - Googleアカウントヘルプ
https://support.google.com/accounts/answer/32050?sjid=17911992021536083925-AP

【(iPhone)キャッシュクリア】
①設定ツールをタップ
②アプリ一覧の中から「Safari」をタップ
③「詳細」をタップ
➃「Webサイトデータ」をタップ
⑤「Webサイトデータを削除」をタップ
------------------------------
こちらで改善したという方もいらっしゃるので、試されてみて欲しいです。お手数をお掛けして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
ポコさん(千葉県)
2024/4/20

>■PCの場合は多くの場合ctrl+F5で強制リロードされて再読み込みされ表示されるようになります。

この方法で対応しています。

ゴンちゃんさんに教えていただきました。
チックさん
2024/4/20

iPhoneキャッシュクリアしてもクルクル変わらず

image


ただ作業は出来る感じ

クルクルが目障りなだけ
菜園ナビさん
2024/4/20

ご不便をおかけしております。

うずらちゃんさんやフォルサさん、チックさんの症状ですが手元の環境では再現できておりませんので対策をお伝えすることができなくて申し訳ありません。

恐らくキャッシュではないかなと思います。
確かめる方法として、普段菜園ナビを使っていない他のブラウザで使ってみたり、シークレットモードなどで試してみることは可能でしょうか?
普段Safariを使っているようであればchromeなどを同じ端末で使ってみて問題なく動くようであればキャッシュが削除しきれていない可能性がございます。

よろしくお願いいたします。
チックさん
2024/4/20

検索から菜園ナビを開くとクルクルせず普通にログインできるんですよね。
だから菜園ナビアプリからのログインをしなければ大丈夫な感じです。
フォルサさん(岡山県)
2024/4/20

キャッシュクリア、Chrome、再インストールも試しましたがクルクル直りません
Apple Storeからダウンロードしたアプリはクルクルしてます

チックさんの言われる通り検索窓から開くと大丈夫です、ホーム画面に登録すればワンクリックで開くので、そちらの方法で大丈夫です
菜園ナビさん
2024/4/20

アプリ経由だったのですね、わかりにくい説明で申し訳ありません。
コラム内でお知らせしております通り、現在の機能修正対応箇所として菜園ナビ記録ツールアプリが機能していないことを確認しており原因調査をしているところです。

大変申し訳ありませんが対応が完了するまでブラウザ版で立ち上げてご使用くださいますようお願いいたします。
チックさん
2024/4/21

アプリ経由クルクルしなくなっことを確認しました。
ありがとうございます。
うずらちゃんさん(沖縄県)
2024/4/21

アプリからログインできる速度がメンテナンス前より、改善されてきています。
フォルサさん(岡山県)
2024/4/21

ほんとだ、クルクルしないし早くなった!
菜園ナビさん
2024/4/21

皆さまありがとうございます。
昨晩遅くにアプリについても不具合を解消いたしました。
表示がおかしいと感じたらまずはキャッシュクリアをしていただき、それでも問題がある場合はお知らせください。
よろしくお願いいたします。

キャッシュクリアの方法
■PCの場合は多くの場合ctrl+F5で強制リロードされて再読み込みされ表示されるようになります。
■スマートフォンの場合は以下の手順を参考にされてください。
※ただし、 キャッシュだけでなく検索エンジンの検索履歴の削除や、Cookie等のブラウザに残っている情報もいったん消されますので、開いているページやパスワードを使う作業があれば、再度アクセスできるように事前にご準備ください。
------------------------------
【(android)キャッシュクリア】
①Android 搭載のスマートフォンやタブレットでChromeを開く
②画面右上のその他アイコン(縦に点が3つ並んでいるアイコン)をタップ
➂【履歴】をタップし、【閲覧データを削除】 をタップ
④期間を選択
⑤【Cookie とサイトデータ】 と 【キャッシュされた画像とファイル】 の横にチェックを入れる
⑥【データを消去】 をタップ
ご参照:キャッシュと Cookie の消去 - Googleアカウントヘルプ
https://support.google.com/accounts/answer/32050?sjid=17911992021536083925-AP

【(iPhone)キャッシュクリア】
①設定ツールをタップ
②アプリ一覧の中から「Safari」をタップ
③「詳細」をタップ
➃「Webサイトデータ」をタップ
⑤「Webサイトデータを削除」をタップ
------------------------------
Naoさん
2024/5/28

ちょっと気になることがありました。
育成中の作物の作物のスケジュールが問題ものもあるのですが、変な状態になるものがあります。

例えばこのキャベツの作物ですが、
https://saien-navi.jp/pg/saiennavi/read/8035099/
こんな感じで作業スケジュールがおかしくなってます。

image


作物の編集をするとおかしくなるのか???よくわかりません。
日記としては問題はないのですが、連絡だけてしておきます。
記事にコメントするには
ログインが必要です。