サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

菜園ナビさんの日記

2024/2/12(月)この木何の木?公開

菜園ナビ
菜園ナビさん  
コメント (3)
2024/2/12
接ぎ木の技術を活かして2種以上の実をならせることができるのも植物の不思議なところ。

連作障害などを防ぐために接ぎ木苗を買っている人も多いと思いますが、昨年紹介した1つの株から2種の野菜を収穫できる苗などもあります。
1つの株から2種の野菜を収穫?!

さて今回紹介するのはbeagleさんの日記からこちらの写真

image


同じ木からですが明らかに違う柑橘がなっています。
マイヤーレモンと「いよかん」です。

マイヤーレモンがあまりになるので消費できないため他の品種である「いよかん」を接ぎ木したそうです。

酸味が強く出ないか心配だったそうですが、美味しい「いよかん」ができたそうで来年は半々になるようさらに接ぎ木予定とのこと。

こういった栽培は面白いですね。
ごつさん(福井県)
2024/2/13

接ぎ木については、興味はありますがしたことはありません。
芽差しとか簡単そうに書いてありますが、私にはハードルが高い!

マイヤーレモンの苗を今年買いました。
ぽん太さん
2024/2/13

えぇっ?!

レモンといよかん?

そんなの出来るんですね。1本の木から2種類!凄いですね。接ぎ木の技術。ひたすら驚きです~。
おとんとんさん(兵庫県)
2024/2/14

たくさんの品種を一本の木に接木しているのを、テレビで見たことがあります。
それぞれ収穫時期が違うので困っていました。
記事にコメントするには
ログインが必要です。