菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
けそさんの日記
けそさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年3月
奄美の土壌
公開
コメントください!
けそ
さん(鹿児島県)
コメント (6)
2023/3/16
枝豆は奄美ではなりにくいと聞きました。
また奄美の土壌はサンゴが混ざっているため「アルカリ性」の土壌であり石灰を入れてしまうと「強アルカリ」になりと聞きましたが、調べると奄美の土壌は「酸性」とも書いてありました。試しに苦土石灰をまいてみました。
ホームページにきさいしてあるように
苦土石灰をまき→堆肥、肥料、過リン酸石灰を混ぜて枝豆用の土壌作りをしてみます。
実際何も肥料をしていない土に枝豆をまいたら発芽を確認。
古い日記
たけさん(福岡県)
2023/03/17
多分大丈夫だと思います。
地質図や土壌図を見る限りでは畑に向いているとも向いていないともいえない土壌が多かったですよ。
とりあえず、まいてみればいいんじゃないかな~
奄美ですか~いいですね~
一度行きました!!
友人が観光大使をしていたのもあってですね・・・
旅行した後にそちらの農家さんと知り合いになったのでまたいきたいです。
yuituさん(岡山県)
2023/03/18
こんにちは、奄美ですか。
年中栽培できそうで羨ましいです。
けそさん(鹿児島県)
2023/03/18
yuituさん
こんにちは。奄美は温暖なのでとてもいいですね。フルーツも作ってる人もたくさんいます。
けそさん(鹿児島県)
2023/03/18
たけさん
是非とも遊び来てください。みんな野菜たくさん作ってますよ。90代の人も畑をやっています。みんな若いです
たけさん(福岡県)
2023/03/19
ミキにハマりまして・・・
あれ美味しいですよね~
是非また行こうと思います。
けそさん(鹿児島県)
2023/03/20
たけさん
ミキ美味しいです!旅行の時は飲んだけど、移住してからは飲まなくなりたしたが
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR