菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
kaoruさんの日記
kaoruさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
吹っ飛んでた∑(゚Д゚)
公開
kaoru
さん(岡山県)
コメント (2)
2023/1/26
空豆(空豆)
についての2023/01/26の記事
目に見える大きな被害は無さそうだと、ひと安心しながら、川沿いの畔に植えたそら豆を見に行った。
あちゃー(゚o゚;;藁は飛ばされて、マルチも剥がれてる。とりあえず直しておいた。
古い日記
新しい日記
かただんごさん(兵庫県)
2023/01/26
確証はないけど、そのサイズなら大丈夫ではないかな。
マルチやトンネルも善し悪しだね、それに引きずられて被害を受けることもある。
kaoruさん(岡山県)
2023/01/26
かただんごさん、コメントありがとうございます。
まだ小さいので、大丈夫ですかね。
マルチは飛んで無いけど、藁が動いて苗に載って潰れてたのが心配です(゚o゚;;
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR