菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
ヒロスキーさんの日記
ヒロスキーさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
前が見えぬ~⁉
公開
コメントください!
ヒロスキー
さん(茨城県)
コメント (9)
2023/1/24
05関八州古戦録(日々此好日)
についての2023/01/24の記事
寒波、半端ないって。Σ(・ω・ノ)ノ!
夕方6時に職場を出た時は、雪が横殴りに降ってて、笠を開いたら強風に秒殺されました。(T_T) オイ、マジカッ⁉
車で帰る時、雪で前が見えないし、電線から火花が出てるし、信号機が消えてるし、怖かったよ~(T_T)
古い日記
新しい日記
tokinokinenbi25さん
5 日前
お気を付けください。
こちらは、バスが凍結の為ストップしてしまいました。
次男は最寄りの駅にてバスに乗ろうとしていたのですが、、、。
私に応援してきましたが、「バスが止まっているのに動けないよ」と伝えると。
「そうゆうことか」って1時間半かけて自宅に帰ってきました。
事故もあったようです。慣れない雪はほんとに怖いです!
イケ菜さん
5 日前
あららっ(゚o゚;;
電線切れて停電ですか?
16:30頃急に暗くなって17時前に雪混じりの雨が降って
きたなっ( ̄▽ ̄)⭐︎
やっぱり寒いっすね:(;゙゚'ω゚'):
ヒロスキーさん(茨城県)
5 日前
イケ菜さん
電線は切れて無いようでしたが、着雪でショートしたかもです。
イケ菜さん
4 日前
ヒロスキーさん
ここ最近の現場は徒歩で行っているので明日が気重いっす(ノ_<)
土浦から業者さん通いなんだけど明日来るかなぁ…
tokinokinenbi25さん
ズボンは作業着+アルミ蒸着中着+極暖で上は長袖シャツ+アルミ蒸着中着+ヒーターベスト+上着+ドカジャンっす(;´д`)
tokinokinenbi25さん
4 日前
イケ菜さん
頑張ってください。
どうぞお気をつけて‼️
この地域全ての路線バスはストップしてしています。
自宅前の道は、バスが通ってなんとかなるだろうと思ってましたが、車も動かす勇気ありません。
ミルフィーユおばさんなれず、病院に相談中。
こんな状況でも病院、救急車動いてる。感謝しかないですね‼️
イケ菜さんも職種違うがもしれないけど、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
たけさん(福岡県)
4 日前
停電していたんですね!!
なるほど雪で停電ってそういうこともあるんですね・・・
積雪で路面凍結、さらに停電で信号が動いてないとなると本当カオスですね。気を付けてください。
ヒロスキーさん(茨城県)
4 日前
今日の午後6時の時点で、木の幹に着いた雪が溶けてないΣ( ̄ロ ̄lll)
これは、初めてのパターンですね!
日中の最高気温が0度ってあり得ないからΣ( ̄ロ ̄lll)オイ、マジカッ
明日の朝の最低気温がマイナス6度予想ですと⁉️水道凍結しますね(T_T)
ヒロスキーさん(茨城県)
4 日前
今朝の畑の様子です。
不織布トンネルが潰れてます(T_T)
ヒロスキーさん(茨城県)
3 日前
今朝の最低気温はマイナス6度台でした。
畑は霜柱が凄かったですが、落ち葉の上とか車のフロントガラスは霜や氷がほとんどないです、空気が乾燥してるからですかね?
明日は午後から雪か雨の予報ですね、雨になるといいな。
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR