①栽培のポイントと感想
1段(8/30播き)
三太郎と同じ日同じ畝に20㎝間隔3粒で30ヶ所
2段(9/10播き)
太陽熱消毒畝0.6×1mに25㎝間隔3粒で8か所、
種当選の2日前にたまたましていた
太陽熱消毒、三太郎よりは小型の紅三太なら
折角消毒した畝、再度耕さずとも何とかなると考え、
ここしかスペース無いので播く。
結果、太陽熱消毒畝と他比べられました。
3段(10/8播き)
三太郎2段と同じ日同じ畝に3列の真中2粒両端3粒、
<満月に種播き>
9/10は満月10/8は満月2日前、
伝統農法の考えから播きました。
結果、月の引力?に引かれてか
発芽率良かったと思います。
<虫対策と太陽熱消毒>
1段(8/30播き)は虫被害あり、
対策は三太郎と同じです(風通し&捕殺)
2段(9/10播き)太陽熱消毒畝は
10日位しか違わない1段と比べると、
土の中の虫は熱でやられているようで
目立った被害がありませんでした。
3段(10/8播き)は三太郎と同じく気温が低いせいか
特に虫被害はありませんでした。
基本、ネットべた掛けだけで済みました。
②調理した全料理の名前
胡瓜と紅三太の塩揉み、
胡瓜,茗荷と素麺の薬味、
細切りスライサーサラダ,チリマヨあえ
粉末寿司酢で甘酢漬け
野菜救済エコスープ
柚子紅三太漬け
簡単可愛い 椿寿司
ピンクの辛味餅風雑煮
③一押し料理
皆さんの反応が良かった椿寿司
今まで捨てがちだった大根葉が大活躍
毎日食べてた私専用
野菜救済エコスープ(クズ野菜味噌汁)
食べた後残る甘酢が勿体ない~から考えた
粉末寿司酢の甘酢漬け
おろしただけでも可愛い,
ピンクの辛味餅風雑煮
④栽培に対する評価
2段の太陽熱消毒畝は小さく
播いた種が少なかったので、
全体を数えることができました。
その結果24粒の種から22本のちゃんとした
紅三太が収穫でき、それを全て写真に
記録出来たことは驚きでした。
1段も三太郎同様虫対策しながら収穫できました。
3段にも上手く引継ぎができ、
又これからも収穫が続きます。
以上の事から【大成功】と言っても良いと思います。
➄コンテストに参加した感想
コンテストに参加しなかったら、
たぶん紅三太を栽培しなかったと思います。
畑仲間さんに何かもっらた時、
白い大根は皆さんお持ちなので、
赤くて可愛い紅三太をお返しにして喜ばれました。
ナビラーさんに好評だった紅三太の可愛い料理も
コンテストに参加し皆さんの料理に刺激されたから
出て来た料理です。
コンテストのお陰で色々考え刺激を貰いました、
ありがとうございます。
これからもコンテストを楽しみに
家庭菜園頑張りたいと思いますので、
よろしくお願いします。