サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

たらふくあっこさんの日記

これは?公開 教えてください!

たらふくあっこ
たらふくあっこさん  
コメント (21)
2022/11/3

image


長文がアップ出来ないので、、、
長芋がシャリシャリせず、ムチムチ食感になってしまったので、理由がしりたいです。
ばばりんさん
2022/11/04

お早うございます。
収穫された長芋、粘り芋のように見えます。
私も全く、無知なのですが、スーパーでよく売られている
全く寸胴な切ってパックしてある芋とは、全く違います。

長芋、山芋、について詳しく書いてありますよ。
ご参考に
https://delishkitchen.tv/articles/394
覗いてみてください。
レシピもあります。
たけさん(福岡県)
2022/11/04

長文アップは多分ですけど途中に絵文字が入ってませんか?
菜園ナビは絵文字非対応なので絵文字入れてしまうとその後ろが消えちゃうんです・・
たらふくあっこさん
2022/11/04

種屋で長芋の種を買ったのですが、長芋にも種類があって粘り芋という部類ってことであってますか?
私も全然分からず、シャリシャリの長芋だと思ってたのでビックリビックリでした!
今度はとろろにして食べてみようと思います♪
たらふくあっこさん
2022/11/04

確かに絵文字を入れてました!!
結構な長文を書いてたので軽く絶望しました(⁠^⁠⁠^⁠)⁠
ばばりんさん
2022/11/04

こんばんは。
詳しくもないのにコメントしてごめんなさい。
私が今年買ったねばり芋に似ていると思ったものですから。

image

ゴンちゃんさん(千葉県)
2022/11/04

シャリシャリ、むちむち食感の意味がよくわからずコメント控えていました。
シャキシャキは水分が多い感じなのかな?と思いました。

長芋であれば、栽培土壌によって違ってきます。
一般的に、固い土壌であれば(多分この土壌ではないかと?)太くならずに粘りの強い芋になります。これがむちむち食感なのかな?
砂地など、伸びやすい土壌では太くて長い芋が出来ます。
スーパーで売っている長芋はこれが多い。
これがシャキシャキ感なのかな?

とろろにしてみると良くわかります。

ばばりんさんのねばり芋は、ねばりが強くとろろでは出汁等で伸ばしてあげないと、トロロご飯はむりかな!
まさに”むちむち”です。
ばばりんさん
2022/11/04

ゴンちゃんさん、こんばんは。  

分かりやすい説明有難うございます。
フライングしてしまいました。

たらふくあっこさん
惑わせてごめんなさい。
たらふくあっこさん
2022/11/04

ほんとに似てますね!!
粘り芋っていうのがあるのが知りませんでした!
教えてくれてありがとうございます!
たらふくあっこさん
2022/11/04

ごんちゃんさん
そうです!まさにその通り水分があって
食感がシャリシャリ梨みたいなやつです!

始めて作って尚且つ袋栽培でした。
土はコーナンで買った格安の堆肥を上下引き裂いて
浅めにぶち込んだだけです^⁠_⁠^;

そして元肥と、追肥を一度だけしました!

来年も作りたいなあと思っていたので
来年は真砂土とかの方がいいのですかね?

教えてくれてありがとうございます!!
とろろは卵と混ぜてみようと思います!
たらふくあっこさん
2022/11/05

かただんごさん

参考ありがとうございます!

ちょっと頭が悪いので、
ふわっとしか理解できなかったですが
頑張って来年も作りますね!
ゴンちゃんさん(千葉県)
2022/11/05

袋栽培だったのですね!
粘度は品種、土壌以外にも栽培方法などによって異なってきますので、難しいです。
袋栽培では、もっと深く進もうとしても出来ないので、ねばりの強い芋が出来たかも知れませんね!

私は地植えなので、これから頑張って約1.3mくらい掘ります。
そこまで掘らなくても良かったら悲しいかな(笑)
たらふくあっこさん
2022/11/05

地植えいいですね!!
掘るの一苦労だけど、美味しいのがとれそう♪
私も来年は地植えに挑戦します!
今年は筒が用意出来なくて袋栽培になりました(⁠+⁠_⁠+⁠)
ゴンちゃんさん(千葉県)
2022/11/05

クレパーパイプを使うなら掘るのは簡単です。
でも、なかなかムズイ!
パイプの中にしっかり土を入れるのがコツなようです。
頑張ってくださいね~

私はこれです(^^ゞ

image

たらふくあっこさん
2022/11/05

思ったよりガッツリですね\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
これは腰がやられそうだ!!
頑張ろう、、、出来るかな、、、笑
かただんごさん(兵庫県)
2022/11/05

若い頃は山中で自然薯掘りをしていましたが、それはそれは気力と体力の要るものでした。
マツタケにしてもそうだけど、あの価格を見てもさもありなんと思えます。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2022/11/05

最初がキツイ竹ですよ!
あとは崩しながらだから大丈夫です。

来週くらいから掘り始めたいけど、どうなるかなぁ
たらふくあっこさん
2022/11/05

かなり深いですもんね。
この前ミニ耕運機を
ちょっと高いところに動かしただけで腰をやったので
来年は気合を入れないとですね(^^⁠;⁠
たらふくあっこさん
2022/11/05

それでも凄いですよ!
土も柔らかくいい土なんだと思います!

沢山採れるといいですね!
ゴンちゃんさん(千葉県)
2022/11/05

毎年、これで足腰を鍛えています(笑)
当地は関東ローム層なので、通常20cm位掘れば赤土になります。
ここは40cmくらい耕しているので、その下が赤土です。
粘度うなのでスコップについて掘りづらいですが、根性で掘ってます。

小さいのは沢山採れるはす(^^ゞ
たらふくあっこさん
2022/11/05

いいですね、ムキムキになりますね!

粘土質でも作れるならいいですね!
うちは元田んぼで水はけが悪いので
希望が持てました(^^)
記事にコメントするには
ログインが必要です。