サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

宮五郎さんの日記

落花生がネズミ?にやられた!公開 教えてください!

宮五郎
宮五郎さん(埼玉県)  
コメント (4)
2022/8/18
去年、落花生の畝の周りに殻が散乱してたが、今年も散乱し始めた。
どうもネズミらしいが。。。。
皆さんはやられてませんか?
何かいい策があれば教えてください。

今年は防虫ネットを埋めて囲んでみた。
被害が減るといいのだが。。。。


(>_

image




image



image

まご×3じいじさん(埼玉県)
2022/08/18

宮五郎さん

初めまして
昨年ですが、ウチの場合はカラスに莢を掘られる被害に遭いました。
今年はそろそろ防鳥ネットで対策してみます。

ご参考にウチの被害状況の写真を添付します。
莢が散らかっていますが少し違うようですね。

image

森さん(茨城県)
2022/08/19

昨年はカラスの仕業で随分被害受けました
土からはみ出ている落花生を見つけると食べられてしまいます
急いで土をかけたり周囲を苗箱で囲ったりして防ぎました
今年はまだ被害はないので 何もやっていません

image

宮五郎さん(埼玉県)
2022/08/21

まご✕3さん

コメントありがとうございます。
カラスにもやられますが、カラス対策はしてるのでそちらはほとんど被害なしなんですが、昨年から急にやられるようになりました(>_<)
宮五郎さん(埼玉県)
2022/08/21

森さん

コメントありがとうございます。
うちのは掘り起こして?引っ張り出して殻を割って食べるようです。
困ったもんですわ(笑)
うちのだけがやられてる感じです(^_^;)
記事にコメントするには
ログインが必要です。