―栽培コンテスト参加者の皆さまへ―
栽培コンテストの審査には、
「栽培過程の日記」+「総まとめ日記」が
必要になります。
※総まとめ日記とは栽培コンテストの活動を総括した日記の事です
参加中の栽培コンテストの最後には
栽培の成功・失敗に関わらず
必ず「総まとめ日記」の投稿をよろしくお願いします。
(栽培を振り返ることで成功・失敗どちらの記録も今後の家庭菜園に活かせる資料となりますので、何卒よろしくお願いいたします)
◎総まとめ日記の書き方・投稿について
【タイトルについて】
■文頭に
(総まとめ)と入れてください。
「(総まとめ)○○○○○○○○○○」
※○○○○部分はご自由にご記入ください
【本文について】
〈栽培コンテストの場合〉
以下の①~③の項目を入れて作成してください。
①栽培のポイント(工夫した点・苦労した点)と感想
+ 栽培写真(必ず1枚以上掲載)
②栽培に対する評価( 成功 or 失敗 )
③コンテストに参加した感想
〈栽培&お料理コンテストの場合〉
以下の①~⑤の項目を入れて作成してください。
①栽培のポイント(工夫した点・苦労した点)と感想
+ 栽培写真(必ず1枚以上掲載)
②調理した全料理の名前(箇条書き)
例)○○○の彩りサラダ
○○○の濃厚スープ...
③一押し料理のポイント(ココがグッドな点)
+ 料理写真(必ず1枚以上掲載)
④栽培に対する評価( 成功 or 失敗 )
⑤コンテストに参加した感想
※レシピの掲載も大歓迎!
【総まとめ日記の投稿について】
■公開範囲は「公開」にしてください
■菜園ページで「栽培の終了」を行う前に投稿してください
■投稿が終わったら、完了した旨を菜園ナビ公式アカウントへメッセージしてください
■締め切り日までに投稿してください
■締め切り日に栽培が終わらない方も、途中までの内容で「総まとめ日記」を作成し投稿してください
※総まとめ日記の締め切り日は、参加者の皆様の栽培状況を踏まえて決定するため、公式コラム・特設ページで追ってご連絡する形になります
【最後に】
「栽培過程の日記」+「総まとめ日記」を元に、皆様の栽培への取り組みや工夫、頑張りを審査させて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。