菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
chisa_fさんの日記
chisa_fさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
へにゃへにゃになって枯れる
公開
教えてください!
chisa_f
さん
コメント (9)
2021/10/23
ホウレンソウさん202109(ホウレンソウ)
についての2021/10/23の記事
ホウレンソウだけじゃないのですが、
一部の株が水与えてもへろへろで
だんだん萎れてなくなってしまうのがいます。
これは何が原因なんでしょう。
今年はホウレンソウとサラダ菜がこれで
だいぶ列が欠けてしまってます…悲しい。
古い日記
新しい日記
ポコさん(千葉県)
2021/10/23
chisa_fさん
こんにちは。
2枚の写真を見るとかなり徒長しているようですね。
徒長の原因は発芽直後に日照不足です。
でも、それだけでは「萎れてなくなってしまう」ことにならないと考えます。
(液肥)肥料を与えていませんか。その際に濃度が濃すぎたのでは?
チックさん
2021/10/23
徒長の原因は日当たりと水加減かなと思います。
こちらに水加減がよくわかる図が載ってますので参考になりますよ
https:/
/
www.takii.co.jp/
tsk/
manual/
hourensou.html
chisa_fさん
2021/10/23
ポコさん
コメントありがとうございます!
やはり徒長してるんですね…
ホウレンソウは育てるのが初めてでわかっていませんでした(^_^;)
肥料はあげてはいないと思うのですが、
普段は液肥を使っているので、気をつけます。
アドバイス、ありがとうございます。
chisa_fさん
2021/10/23
チックさん
コメント、詳しいリンクありがとうございます。
リンク先を拝見して調べた感じだと、
徒長に加え立ち枯れ状態に近いのかなと思いました。
原因は水やりだと思います…(^_^;)
ホウレンソウが耐湿性が低いこと、すっかり忘れてました…
教えてくださり、ありがとうございます!
気をつけたいと思います。
森さん(茨城県)
2021/11/01
私の経験から申します。発芽はするが 日が経つに従って 消えて無くなってしまいます。 このようなことが数年間続きましたので現在はつくっていません。
ほうれん草は酸性土壌が合わないと後で聞かされました。
酸性度を測定してみては・・・
土の酸性度は pH6.5~7.0位 がよろしいようです
栄養価の高いほうれん草上手く作れるよう頑張ってくださいね。
chisa_fさん
2021/11/04
森さん
コメントありがとうございます!
酸度は一応、教えていただいた範囲に入ってそうでした。
何年も続く…ホウレンソウ難しいのですね(°_°)
この日記のあと、新しい土で少し土寄せして回ったら
消えてなくなる現象はホウレンソウでは落ち着きました。
リーフレタスはほぼ消えてしまいましたが(^_^;)
ありがとうございます。いくつかは大きく育つといいなと
思いつつ、続けてみます!
森さん(茨城県)
2021/11/04
chisa_fさん こんばんは
数株でも育っていれば 見守っているのも楽しみですよね
私事です 毎年ほどほどに生育していたニンジンですが 今年は発芽不良でくり返し種蒔きしましたよ メンバーの皆さんに沢山の教えを頂きそれらを参考に作付けして日記にしました よろしかったら見てみてね。
chisa_fさん
2021/11/04
森さん
ありがとうございます。
プランター側はその後は少しずつ本場が育ち始めました。
ニンジンほかブロッコリーなど拝見しました!
私もニンジン、実は今年初めてまきました。
まき直し分は良い収穫になるといいですね(*≧∀≦*)
森さん(茨城県)
2021/11/05
chisa_fさん
こんにちは
蒔き直し分は発芽率は良く密集しているので間引きしています
間引きしたニンジンは親指くらいの太さですが勿体ないので
料理に使っています
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR