サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

いさっちさんの日記

メロン 葉っぱは?公開

いさっち
いさっちさん(愛知県)  
コメント (6)
2021/5/14

image



出来るだけ20cm以上の葉っぱで揃えたいですね
着果しても安心出来ますから(^_^;)
ペンギンさん(兵庫県)
2021/05/14

いさっちさん

さすがですね。
現在の気候で、日照、畝高さ、株間、地温と施肥以外で、重要なポイントはありますか?

考えながら、栽培の世話をしたいので、コメントをお聞かせ下さい。
いさっちさん(愛知県)
2021/05/14

ペンギンさん、着果迄のこの時期は如何にスムーズに葉っぱをデカくして根張りを良くするか? ですね。

その為に余分な栄養が無駄に使われない様にしっかり整枝しながら良く観察します。

10節程度迄延びて来たらトップジンとかで 切断面や傷んだ葉っぱとかをしっかり防除して着果準備に入った方が良いですね。

株元からデカい葉っぱで15~20枚揃えられたら、取り敢えずは着果させてもネット形成期間迄はクリア出来ると思いますよ。

他にこの時期からはダニの被害にも気を使う必要があるのでしっかり観察する事ですね。

ネット形成期間は薬剤使えないから どのタイミングで防除しておくのか? の判断も結果に直結しますから 薬剤の効果や期間も覚えておくと良いですが、なかなか奥が深いですね。(^_^;)

成長ステージの日数と薬剤の使い方まで覚えたら 失敗もかなり減るはずだと思いますが品種によっても若干違うからなかなか難しいです。 後1番大事なのは着果限界を超えない事ですね。
ペンギンさん(兵庫県)
2021/05/14

いさっちさん

根張りを良くするかは大事ですね。

今シーズンは昨シーズンの失敗経験を踏まえて、不耕起混植栽培ですが、根張りを深くするように、しているつもりです。

薬剤散布は勉強させていただきます。
2,3年前まで、無農薬栽培を指向していたので、一番苦手です。
いさっちさん(愛知県)
2021/05/14

ペンギンさん

ネットがキレイに張れる様になってから収穫までひと月以上ありますので そこの間に色んな事して防除・対処して行きますが、最大の山場は収穫から2週間前頃の着果負担が最大になった頃から7日前迄です。この時糖度は10度程度から2日で1度程度ずつ急上昇しますから その時に8度程度だと頑張っても15度行かないですね。それまでの蔓のバランスや自力で決まりますね。 (7日前頃になると着果負担が和らいでほぼ逃げ切り当確ランプが点いたりするので分かる様になると面白いですよ。←現時点での私の栽培レベルが その判断が出来る様になった位で、まだまだ上があります。)
 


って意外と2獲りとか 秋獲りなら逃げ切れる可能性が高かったりするんですけどね(^^;
ペンギンさん(兵庫県)
2021/05/14

いさっちさん

ネットが張ってから糖度がゆっくり上がるのですね。
参考になります。

また、関西は酷暑なので、意外と秋冬収穫の抑制栽培の方が向いているかもしれませんね。
いさっちさん(愛知県)
2021/05/14

ペンギンさん、

糖度は55日タイプだと40日かけて10度程度迄ゆっくり上がり、ラスト14日で一気に6~7度上がります。 そこが着果負担の1番掛かる所でもあり『バッタン病』と言われるタイミングでこの時期を如何に健全な状態を保ち越えて行くか が知識や技術だったりします。
最終的に姿や糖度でどこのタイミングで蔓が健全に保てなかったとかも分かりますよ。これが重要です。

次回はそれを元に改善策を考えて栽培して行くことになります。
記事にコメントするには
ログインが必要です。