だんだんと暖かくなってきましたね。
そこで、みなさんに嬉しいお知らせです!
第8回栽培コンテスト開催!!
菜園ナビ×タネのタキイでお送りする栽培コンテスト。
現在、第7回ほまれの極みもラストスパートですが、
2021年春は、
第8回栽培コンテスト~ホイップコーン®の白粒コンテスト~を開催いたします!
春の家庭菜園で人気の品目にスイートコーンがあります。とれたての甘さは格別ですね!
そんなスイートコーンの中でも最近人気が出てきているのが、
白粒のホワイトコーンです。
イエローコーン以上に甘さを感じるホワイトコーンは、お土産や直売所、通販の注目品で人気が出てきました。しかし、家庭菜園という限られた畑で黄粒を混ざらないように栽培するのは、ハードルが高いところもあります。もちろん黄粒が多少混じっても家庭で食べるには全く問題はありませんが、今回ナビラーのみなさんには、
白真珠のようなつやのあるオール白粒のホワイトコーン栽培を目指して、ぜひ栽培コンテストにチャレンジしていただきたいと思います。
☆目指す姿☆
①つやのある100%の白粒であること
②先端まで詰まってボリュームのある穂であること(400g以上)
③しなびがなく甘くておいしい(自己評価)
以上を目指し、会心のできだと思う穂に達すること、途中経過も併せてコンテストといたします。みなさんの栽培の工夫や知恵、探求心が伝わる投稿をお待ちしています!
※今回の栽培コンテストは、栽培過程、収穫した作物を審査対象とさせていただきます(お料理に関しては、審査対象には含まれませんので料理が心配で今まで参加できなかった方、是非ご参加ください!)
「ホイップコーン®」の品種特性
☆なんといっても
高品質で際立つ甘さです。極めて甘みが強いホワイト種です、条件によっては、糖度が20度に達することもあります。粒皮は極良質でやわらかく光沢がありしなびにくく、ゆで上がり後の色のくすみもありません。
☆そして、
ボリュームのある穂。穂重は苞葉付きで4 2 0 g程度。穂形は砲弾型でボリュームがあります。穂の先端までよく着粒し、苞葉のかぶりも良好で鳥害にも強いです。
☆熟期は中生。中間地のマルチ栽培では、播種後約88日で収穫できます。「ホイップコーン®」は中生種ですので、マルチ・露地栽培に最も適します。暖地の4月上旬~5月上旬まき、中間地の4月中旬~5月中旬まき、冷涼地の5月上旬~6月上旬まきが最適です。
【地域ごとの播種時期について】
お住まいの地域ごとの播種時期の目安は
こちらのページで検索してください。
①ページ左側の【地域の指定】でお住まいの地域を指定。→② 【品種一覧からの検索】で、分類「果菜類」を選択し品目は「スイートコーン」を選択し、「検索ボタン」をクリックします。→③ ページ右側に、あなたのお住まいの地域で播種できる品種が一覧で表示されるので、そこで「ホイップコーン®」を選択すると、特長や栽培要点、地域の播種時期が確認できます。
★ホイップコーン® 動画でのご紹介は
コチラ★
この
「ホイップコーン®」で、菜園ナビ第8回栽培コンテストを開催いたします。
受賞者には素敵なプレゼントもご準備いたします!
以下の募集要領をご確認頂き、奮ってご参加ください☆
■応募期間:
3月17日(水)~4月5日(月)
50名様限定!
※応募者多数の場合は、菜園ポイント100pt以上の方を優先させて頂きます。参加者が決定次第、コラムにて発表します。
菜園ポイントとは?
種は菜園ナビ運営事務局から発送させて頂きます
■応募条件:
① 栽培の過程から食べるまで(今回お料理については審査対象外です)の記録を特別な事情(個人が特定されるような画像等)がない限り『公開範囲設定:公開』にて菜園ナビに投稿していただける方。
② 投稿内容や写真など、みなさんの投稿された声を製造・販売元が使用することがあります。こちらをご了承いただける方。(種の発送は菜園ナビ運営事務局が行いますので住所等のお届け先情報が外部に漏れることはありません)
※プロフィール欄を埋めていただいていることも選考基準にさせていただいております。応募に際し、プロフィール欄に空欄がございましたら、現在のご状況をご入力ください。※作物の登録時は、品目を『トウモロコシ(種から)』、品種を『ホイップコーン』で登録ください。※そのほかの注意点については、種の発送時に同封する文書に記載いたします。
☆応募方法☆
以下の参加申込みフォームよりご応募ください。
種プレゼントの応募は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
もちろん初心者の方も、コンテストへの初参加、大歓迎です!みんなで楽しみながら白粒のホイップコーン®栽培にチャレンジしましょう☆