サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

宮五郎さんの日記

連作障害になるかな?公開 教えてください!

宮五郎
宮五郎さん(埼玉県)  
コメント (7)
2020/10/21
落花生の場所が多すぎたので、区画配分に失敗し、スナップエンドウを植える場所がない(^_^;)

落花生の後作にスナップエンドウだと。。。。。マメの連作になるので、連作障害になってしまんだろか?
Naoさん
2020/10/22

宮五郎さん

言われるとおり、後作としては輪作を考えるとよくないですね。

過去いろいろな野菜を作ってますが、2回程度の連作ではあまり連作障害は出ることはありません。

ただ、成長障害など病気がでる場合もあります。
成長は変わらなくても、収穫量に差がたでたりすることもあります。
こればかりは作ってみなければわかりません。

日ごろの土づくりなどにもよりますので、自己判断するしかないですね。
Fuego(フェーゴ)さん(愛知県)
2020/10/23

こんばんは 初めまして
コメント失礼します
Naoさんがおっしゃられるように
マメ科の連作としても
年間を通して同じ場所マメ科連続栽培とはわけが違い
景況がどれだけ出るか・・・
もしかしたら出ていても左程もんだにならない
・・・かもしれないですね

スナップエンドウを他の場所に植えられないという
「作付け場所の制約」があるのであれば
障害覚悟で植えてみるしかないとおもいます
これは他人の見解ですから
結論を出すのは
耕作者本人の自己判断にゆだねるしかないですね

ただ・・・敢えて試して
どのような結果が出るかも経験ですからね
・・・ね
鈴鹿峠さん
2020/10/23

マメ科の連作ですが私は種属で植え付けています。

エンドウ属の後にインゲン属を植え付けています。
支柱をそのまま利用できるので便利です。

今まで収穫に問題はありません。

落花生属の後にエンドウ属を植え付けても問題はないように思いますが皆さんが言われるようにあくまでも自己責任の問題なので悪しからず。
ポコさん(千葉県)
2020/10/23

栽培面積が広いので連作は殆どしたことがありませんが、今年の秋作で落花生⇒ソラマメを予定しています。

今年は実生の種が沢山ありますのでソラマメは他の場所にも栽培します。
かただんごさん(兵庫県)
2020/10/24

私もマメ科が増えてきた、エンドウ、ソラマメ、インゲン、ダイズ、ラッカセイ、シカクマメ。それぞれで品種もあるからローテーションも大変です。
時期によっては、栽培中作物の半分近くになることもあるかな。

でも苦しくてもマメ科→マメ科の直連はしません、必ず何拍かの休止符を入れるようにしています。最低でも2年は空けているかな。次作、次々作くらいまでの予定を組んでおけば、そういうことにはならないですけどね。

今でこそ簡単に言えますが、始めた頃は知識も経験もないので単発で考えるのが難しかったので、パターンではめ込んでいました。
例えば、ソラマメ→サツマイモ→タマネギというように。これなら一々考えずにできるし、連作も防げます。

農家でも当たり前のように連作しているところがありますし、収穫もできるでしょう。
でも連作の問題は、できるできないということではなく、土壌の健全性が保てるかということだと私は考えています。
宮五郎さん(埼玉県)
2020/10/24

Naoさん
Fuego(フェーゴ)さん
鈴鹿峠さん
ポコさん
かただんごさん

皆さん、貴重なアドバイス、ご意見ありがとうございます。
連作の問題は誰でもぶつかる課題なのかなと思いますし、初心者ならなおさら不安しかないと思い自分だけでなく、他の方の参考にもなるかなと質問させていただきました。

貴重なご意見を頂き、連作を避けられるしっかりした作付け計画が重要なんだと認識しました。
チャレンジしてみたい気持ちもありますが、今回は失敗はしたくないので、植え付け場所を再検討してみます。

私のとこは、今年の春作から色んな方が収穫を楽しみに来園してくれるようになり、植え付ける量も種類も増えたのと、予定してなかった苺の苗が沢山回ってきて、柔軟に対応したつもりが、気がついたらちょっと失敗してしまったようです。
ピーマンが撤去できれば解決なんですが、まだ収穫できてるので。。。。
しかし、あまり遅くなると冬を越さないですよね。

今年の落花生の一部は去年、落花生→レタスをやったとこに「連作ブロック」なるものを使って落花生をやりました。
間にレタスが入ってるから連作というのかどうか解りませんが、収穫量は画像の通りでした。

image


なので、今回も「連作ブロック」を使えばいけるかな?なんて思いましたが不安のほうが大きいので、ご意見をいただきました。

皆さんの貴重なご意見を今後の作付けの参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
今後もご意見宜しくお願いします。
宮五郎さん(埼玉県)
2020/10/26

皆さんの貴重なご意見を頂き、区画を再検討し白ナスを終わらせて、そこでやることにしました。

連作ブロックを使ってやってみたいところですが、土壌の健全性ということを考えたら無理にやることでもないなと。

今後は作る規模と先を考えたら作付けをしなくては思ってます。
ご意見ありがとうございました。
記事にコメントするには
ログインが必要です。