サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

たけさんの日記

1月30日雑草の生態から学ぶ、雑草管理の在り方公開

たけ
たけさん(福岡県)  
コメント (1)
2020/1/31
イベント・オフ会(イベント・オフ会)についての2020/01/30の記事
2月9日のネタバレになるのでと迷いましたが、まぁ予習にもなるしと書いちゃった手前書かねばなるまいなと(笑

昨日はオーレックさんのブランド発信拠点「オーレックグリーンラボ福岡」にて「雑草の生態から学ぶ、雑草管理の在り方」ということでミニセミナーを行いました。

image


会場はこんなところ。セミナー中の写真はまだ手元にないので勘弁を。

初っ端から会場でお借りしたプロジェクターが動かないなどトラブルに見舞われましたが、モニターをお借りして何とかしのぎました。

さて、内容を詳しく紹介するのは9日の農大の講義以降にしようと思いますが、一つ重要なテーマを。

それは「草をなんで刈るのか?」です。

伸びたから草を刈る、ではダメなんです。

それじゃなぜ刈るのか、というと、「雑草が問題を引き起こすから、その問題を解決したいために〇〇する」わけです。

菜園ナビの皆さんの中には雑草は刈らない、できるだけ放置するという方も多くいらっしゃると思います。

放置しても問題ないから放置しているんですよね。
ないし、放置した方が良いから放置するわけです。

何も考えず伸びたから刈る、という形で管理をしていると見る見るうちに雑草管理が大変な労働になっていく。ということを写真や例を交えながらお話ししました。

本当ちょっとだけですが、実はこれが一番大事な考え方。

詳しくは、2月9日東京農大で!!
タヌタヌ=毛玉さん(大分県)
2020/01/31

たけさん、
行けなくて残念でした。

雑草は抜かずに刈る、という考え方もあるようですね。
〇〇する、とは何でしょう…。
2月9日以降にその答えが分かるんでしょうか…。
楽しみです。
記事にコメントするには
ログインが必要です。