サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

銀の月さんの日記

米ぬかのぼかし肥料作り(2)公開 コメントください!

銀の月
銀の月さん(大阪府)  
コメント (29)
2020/1/13
今日はユーチューブでしいれた知識を頼りに、NHKのラジオを聴きながら、春の育苗・播種とぼかし肥料を作ってました。「すっぴん」の公開生放送やってました。これがとてもよかった、「午後ラジ」も最後まで聞きました。今日は成人の日スペシャル。そのあとの大相撲初場所も幕の内の前半は聞きました。最近はすこしずづ日が長くなってますね。5時になってもまだ明るい。5時で終了し、車のぢh-ラーに寄り、帰ってきました。

米ぬかの袋を基準に6袋分を嫌気性の菌で発酵させるタイプ、
1袋分を好気性の納豆菌で発酵させるタイプ(毎日攪拌がいる)で作ってみました。
これだけたくさん仕込んだので、腐敗しないで、上手に発酵してくれるかどうか、ドキドキです。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2020/01/13

合計7袋分ですか!
凄い量ですね~\(◎o◎)/!
私なんか1袋分くらいを小間コマと作っています。
嫌気性しかやりません。
この方が確実性があるかと(^_^;)

次を作りたいなぁ!
やりだせば早いのになかなかできないσ(゚∀゚ )オレ
銀の月さん(大阪府)
2020/01/13

嫌気性の発酵なので、失敗は少ないようですが、
ちゃんと発酵できるかどうかドキドキです。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2020/01/13

大丈夫ですよ!
水分過多さえなければね!!
銀の月さん(大阪府)
2020/01/13

嫌気発酵のほうは、米ぬかの量が20kgに対して、油粕約4kg、骨粉約1kg、苦土石灰約3kg、黒砂糖200g、天恵緑汁少々、肝心の水分はだいたい2L強くらいの配合です。
かもめ♡さん(埼玉県)
2020/01/13

初めまして\(^o^)/かな?

私も米ぬかボカシ、仕込みました(^ω^)
いつも嫌気性でやっております。
春になったらたくさん使うので、たくさん仕込んでおかなきゃですね(^ω^)
こんなのは、お役に立つかしら?
https://saien-navi.jp/pg/blog/read/1562412/

菜園ナビ登録したての方にご案内しております(^ω^) ナビの簡単な使い方等なので、よろしかったらご参考に。 http://saien-navi.jp/pg/blog/read/1070482/o
イケ菜さん
2020/01/13

銀の月さん

大量ですね〜。(^^)
合計100kg超...( ̄O ̄;)
いっぺんにこれだけだと大変な時間と労力ですねぇ。
好気性、私ははやった事無いのでわからないですけれど上手く行くと良いですね(^^)v
銀の月さん(大阪府)
2020/01/13

かもめさん、リンクありがとうございます。読んでみますね!
銀の月さん(大阪府)
2020/01/13

イケイケ菜園さん、まいどです。
春に定植するときに大量にいるだろうと思うので、頑張って作りました。
好気性の発酵のほうが野菜に良いのではないかという気がしていますが、作る途中で味噌のような匂いがするらしいのと、(攪拌が不十分だと好気性発酵させられずに腐敗することがあるみたいなのが心配な銀月です。
イケ菜さん
2020/01/13

> 作る途中で味噌のような匂いがする

あれっ(^^;; うちのは嫌気性でも味噌臭たっぷりしてますけれど... ( ̄▽ ̄;)タラー
匂いは皆さんからとネットからの情報によりますと、色々。
大別して
腐敗臭(失敗)、尿臭(失敗)、酒粕匂い(成功?)、味噌匂い(成功?)甘い匂い(成功?)
っと、こんな感じですが、うちは尿臭(一回だけ好気性、失敗^^;)、酒粕の匂い←畑の轍の雑草の根っこ付近(結構強烈な匂い)、味噌匂い←隣の林のハンペンより(作ってすぐから)。
味噌の匂いしたら完成との情報も有りますが、嫌気性で2日で味噌の匂いは完成していないと思い、テケトー(笑)にブン撒いています。
菌の違いで違う感じですね〜。
好気性、ある意味期待しております(爆)( ̄▽ ̄)
タヌタヌ=毛玉さん(大分県)
2020/01/14

ラジオの方に反応してしまいました(笑)。
現場までの行き帰りに、
地元の民放局のラジオを聴いています。
今の現場は、片道45分x2、
山間部に向かうので、途中で電波が入らなくなり、
途中からラジコで聴いてます。
作業中もつけていたいのですが、
ラジコだと通信料がかさむので車の中だけにしています(笑)。
ラジオは耳だけで楽しめるのでいいですね!
銀の月さん(大阪府)
2020/01/14

イケイケ菜園さん、嫌気で作ってる途中で匂うとすれば、密閉度が問題かも・・・
僕はビニール袋に二重に入れたものと蓋があるバケツに入れてみました。バケツの方は蓋だけだと密閉しきれてないです。今朝方のバケツの様子は少し酸っぱい匂いがしてきた感じでした。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/14

タヌタヌ=毛玉さん、片道45分ですか。大変ですねえ。僕のはソニーの日本製のトランジスタラジオです。畑の相棒役です。ストリーミングラジオ(らじるらじるだったか)や気になったポッドキャストを聞くこともあります。ノウカのタネ、とかニュース、語学など。きっとラジオそのものが好きなんです。
たけさん(福岡県)
2020/01/14

ノウカのタネ!
福岡の若手ですよね~
会いに行きたいな~と思いながらなかなか(笑
イケ菜さん
2020/01/14

銀の月さん

ペール缶(パッキン付)の中にビニル袋なので外にはニオヒ漏れてません。たまにちょいとペール缶フタ開けてニホヒ確認を f^_^;)

image


これのニホヒ充満すると考えると...((((;゚Д゚)))))))
銀の月さん(大阪府)
2020/01/14

イケイケ菜園さん 写真のようなベール缶なら腐敗じゃなくて発酵の方向に進みそうですね!味噌=発酵という事かな。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/15

嫌気性ボカシ肥料作りの方ですが、酸っぱい匂いがして来ました。ポリバケツに蓋をしている分です。蓋では密閉が不十分だからでしょうかね?もしかして失敗作かもです。ガーン
ゴンちゃんさん(千葉県)
2020/01/15

え~酸っぱい匂いだけですか?
それだとやばいかもですね!
ポリバケツの中はどうなっています。
ビニール袋に入れて紐で縛る等、密閉されていますか?
私は漬物樽にビニール袋を入れてボカシをギュウギュウに詰め込んだあと、紐で縛って蓋との隙間がある時は重しを乗せ、隙間が無いときは蓋を乗せてから重石を乗せています。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/15

袋に二重にして固く結んだものがほとんどですが、バケツ一杯分だけただ蓋を乗せただけで置いてます。いっそのこと、これから毎日よく混ぜ返して好気に持って行けるかな。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2020/01/15

固く結んでいればそう腐敗してしまうことはないですけどね~
様子見でしょうか!
銀の月さん(大阪府)
2020/01/15

明日、バケツからビニール袋に入れ替えてみようと思います。毎日切り返すのはやっぱり大変だから。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/16

バケツ入れの方は昨日より酸っぱそうな匂いがしています。約1/3を袋に詰め替え、口を紐でしっかり結んでおきました。残りは引き続きバケツで毎日切り返してみます。(好気性発酵させようと思います。)
銀の月さん(大阪府)
2020/01/17

セルトレイとポットに水やり。
好気性発酵のほうのボカシ肥料切り返し4回目
酸っぱい匂いのバケツのボカシも昨日に引き続き切り返しました。

image



image

銀の月さん(大阪府)
2020/01/18

好気性発酵の方の様子です。

image



image



バケツの嫌気性発酵崩れは匂いが一定レベルで留まっている気がします。良い兆しでしょうか。

image


image

銀の月さん(大阪府)
2020/01/19

1/19 好気性発酵のものは徐々に乾いてきているようで、こんなに乾いていても大丈夫かなと思うほどです。匂いは少しずつしてきました。嫌な匂いではないです。舟を占拠しているのが何なので、フルイで細かくして段ボール箱に移し替えます。

嫌気性発酵崩れはとても酸っぱそうな匂いがしています。バケツでは口が小さいので空気にしっかり接触できていないのかなと思う。空いたフネにこちらを薄く平たく広げてみました。これで空気を入れて好気性発酵するはず?

image

銀の月さん(大阪府)
2020/01/21

1/21 嫌気性発酵崩れの方が温度上昇してきました。ポカポカだったので測ったところ40°でした。匂いは酸っぱい匂いなのだが、少し変わってきている気もします。

image

銀の月さん(大阪府)
2020/01/23

1/23 嫌気性発酵崩れのものは切り返し後20度から30度前後くらいキープしている。

最初から好気性発酵を目指してたほうが徐々に温まってきた。

納豆というか味噌っぽいというか、嫌な腐敗臭とは別の種類の匂いがします。

嫌気性発酵のは温度に変化無しで、ビニール袋の口をしっかり縛ってるので匂いもわかりません。見たところ腐ってもいないので大丈夫でしょう。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/23

1/23 嫌気性発酵崩れのものは切り返し後20度から30度前後くらいキープしている。

最初から好気性発酵を目指してたほうが徐々に温まってきた。

納豆というか味噌っぽいというか、嫌な腐敗臭とは別の種類の匂いがします。

嫌気性発酵のは温度に変化無しで、ビニール袋の口をしっかり縛ってるので匂いもわかりません。見たところ腐ってもいないので大丈夫でしょう。
銀の月さん(大阪府)
2020/01/24

1/24 好気性発酵のものに白の菌の塊ができています。発酵が続いているようでポカポカしています。
切り返しましたから、発酵は穏やかに抑えられるかと思います。

image

銀の月さん(大阪府)
2020/01/25

今朝も切り返し。納豆というか味噌というか独特な匂いがします。
記事にコメントするには
ログインが必要です。