サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

やすお 1さんの日記

総まとめ公開

やすお  1
やすお 1さん(静岡県)  
コメント (0)
2020/1/5
ハクサイさん(ハクサイ)についての2020/01/05の記事
オレンジクイン(総まとめ)
播種日を8月24日(収穫時期(12月中旬を目途にして)から逆算して決めました)に定め、予定通り種蒔きをしました。
播種は直播ではなく、目が届きやすいセルトレー蒔きとしました。
本葉が少し大きくなったところで鉢上を行い、苗が大きく育ったところで定植(播種後34日目で定植)しました。(定植時にはまだ本葉数が足りなかったので、2本立ちで定植)定植後は四つのことに注意して栽培しました。
注意した点は
一. 害虫対策:害虫対策としては普通ですが、
  定植時より防虫ネットで対策しました。
  ネットは収穫時期まで掛けておけるよう、
  一番大きなトンネル支柱(270cm)を
  使用しました。(近所で購入できたのは
  これが最大でした。また、防虫ネットは
  1枚では幅が足りないので2枚使用しま
  した。)
二. 生育初期の追肥:結球前までに少しでも
  葉を大きく育てるため、マメに追肥(ボ
  カシを1週間毎)を行うこととしました。
三. 潅水:水気を好む野菜ですが、この地域
  の降雨量では少し不足していると思われ
  るので、潅水をマメに行い生育を促すよう
  にしました。
四. 病害対策:根が浅いところにも張るので
  できるだけ傷がつかないように中耕・土
  寄せはなるべく避け、雑草を除去(抜取
  る)する程度にして、追肥後は牛糞で覆う
 (マルチ)ようにしました。

image


・写真は【収穫間際の1枚です。】
栽培しての感想は、非常に作りやすい白菜だと感じました。同時期に作りやすいと言われている別品種(無双(タキイ種))も栽培していましたが、生育期間の違いはあれ、定植後は順調に遜色なく生育してくれたように思えたからです。

次に料理の課題について  
 つくった料理
① 白菜たっぷりのクリーム煮
② 白菜のXO醤炒め 
③ すき焼き
④ 漬もの
⑤ オレンジクイン(漬けもの)でくるくるおい
  なりさん
⑥ オレンジクインでステーキ
⑦ コールスロー

イチオシのⅠ品は「オレンジクイン(漬けもの)でくるくるおいなりさん」です。

image


「ココがグッド!ポイント」は
① みんなに好まれ食べてもらえるおいなりさん
  になっているところ
② お弁当・運動会・遠足などにも持って行けて、
 外でも栄養たっぷりな白菜(オレンジクイン)
 を食することができるところ
③ 具材のアレンジがお好みでできるところです。

<作り方>
① オレンジクイン(漬物)をみじん切りにします
② ①をすし飯(ごはん+合わせ酢)にまぜます。
  (いりごま(白)も加えました)
③ 油揚げに巻いて出来上がりです。
 (油揚げは煮汁で煮て作るのも良いですが忙
  しいときは市販のいなり用を開いて使うのも
  便利です。)

 料理としての感想(特徴)はやはり球内色の鮮やかなオレンジが料理の中で映えるところと食べるたびに甘さを感じられるところです。
 一番惹かれるところは、シスリコピンが豊富に含まれ栄養価の面で非常に優れているところです(スーパー白菜ですね!)。 これからは、そういった栄養価の面で品種を選択する方も増えてくるのではないでしょうか。オレンジクインは春まきが可能ですので、また次の春・秋と続けて栽培してみたいと思います。
最後にこの企画を通して、白菜をはじめ食材として使用した他の野菜についての特徴や優れた面等につい知ることができ大変有意義でした。
コンテストに参加させていただきありがとうございました。
記事にコメントするには
ログインが必要です。