菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
菜園ナビさんの日記
菜園ナビさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
本日はいよいよ!!!
公開
菜園ナビ
さん
コメント (21)
2019/4/13
いよいよ、菜園ナビ公式イベント「楽しく学ぼう第3弾!虫と病気をマスターする!」の開催日です☆
本日は大阪会場、明日は東京会場☆
ご参加される皆さま、会場までお気をつけてお越しください☆
残念ながら参加ができなかった皆さま、参加者の方々による投稿を楽しみにお待ち下さい☆
イベントの様子は公式コラムでも後日レポートいたします!
お楽しみに!
古い日記
新しい日記
こたpyさん(兵庫県)
2019/4/13
自宅を出発!さあ行くべ(^^)
菜園ナビさん
2019/4/13
はじまりました☆!!
かもめ♡さん(埼玉県)
2019/4/13
お〜!
大盛況の講習会ですね!
明日の講習会、ワクワクしますぅ〜(≧∇≦)
また先生にも会えるしぃ♡
私も色々準備をしなくっちゃ(^ω^)
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2019/4/13
ヒザが治ればなぁ…
結局左ヒザ〜足首まで痛いのです。
そして座ってるのがツライ。
ヒザ、伸ばしてる方が楽。
明日は家で、レポート待ってます。
オレンジさん
2019/4/14
ゆみねねさん
欠席でしたか(;_;)
またの機会でお会い出来ると良いですね。
むみさん
2019/4/14
ゆみねねさん
辛そうですね。。。
お大事になさってください。
久々にお会いできるのを楽しみにしてましたが、
次のオフ会ではゼヒ。
かもめ♡さん(埼玉県)
2019/4/14
休憩中なう(^ω^)
かもめ♡さん(埼玉県)
2019/4/14
ただいま、呑んべい中(^ω^)
柴又のあいちゃんさん(千葉県)
2019/4/14
北は山形、西は浜松、たけさん福岡でした、遠くから参加され、害虫は困るけど、説明はいつもながら楽しく、分かりやすく、2時間があっと過ぎました。
またの機会を楽しみにしてます。気よ付けてみなさん帰宅してください。
事務局の方々お疲れ様でした。
最後にカモメさん公演レポよろしくお願いいたします。
かもめ♡さん(埼玉県)
2019/4/14
帰途に着きました(^ω^)
今日の内容は、電車の中での書き込みはち〜と無理なので、日記アップは明日かなぁ、、、。
とても楽しく為になる勉強会でした!
講師の先生も、とても素敵でしたよ♡
ポコさん(千葉県)
2019/4/14
ナビ事務局・アース製薬の方々にはお世話になりました。
また、東京会場参加者の方々お疲れさまでした。
ただ今自宅に帰りました。
慣れない場所だったので京葉線の出口で迷いましたが何とかバスに間に合いました。
今日は皆さんが美味しそうに飲んでいるのを見て羨ましく思った一日でした。
鈴鹿峠さん
2019/4/14
運営さん 昨日、今日と2日間のイベントご苦労様でした。
害虫被害と病気はやはり発見した時の対処が一番の様ですね。
対処方法は適正な対応薬剤選定と使用量が決め手でだと言うことがよくわかりました。
後半のグループディスカッションではいろんな体験談を聞いて大変参考になりました。
イベント終了後は、造幣局の桜の通り抜けの皆さんと一緒に見学したかったのですが、予定が有り宿泊先の道頓堀を散策しました。
今日、帰宅後頂いたものを広げました。
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2019/4/14
えー、皆さんが盛り上がってる頃
私は大変でした。
今日は朝からあまり痛く無くて
夕ご飯の買い物に家から一番近い店に
そーっとそーっと買い出しに出ました。
お肉など買って、さて帰るか…と
店を出て歩き出したら突然!
グキっ!
えーー!?何ーーー!?
左ヒザ激痛で、一歩も歩けなくなってしまい
…なんとか信号を渡った所で
10分ほど立ち尽くす…
激痛が収まって、右足だけで歩き出す…
家から徒歩10分ほどの店から家まで
40分以上かけて帰宅…で、やっと落ち着いて
菜園ナビを開けたところです。
今日、無理して行かなくてヨカッタです。
内容は、かもめさんが帰宅してからのUPを
お待ちしてます。
ああ、しかし帰宅できてヨカッタ…
もう無理しません。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2019/4/14
大阪会場、東京会場の皆さん、楽しそうで良かったですね~
その頃、私はほぼ一人で話していましたよ~( ;∀;)
残念でした。
レポートをお待ちしております。
ゆみねねさん、大丈夫?
無理しないでくださいね!
セリカさん(東京都)
2019/4/14
本日は大変楽しく勉強させて頂きました。
アース製薬さんからのお土産やORECさんのタオル・石鹸など有難うございました。
いろいろな方々から種や苗も頂きました。
ありがとうございました。
かもめさん楽しい1日となりありがとうございました。
TA27改めセリカでした。
カントリー親父さん
2019/4/14
1時間ほど前に帰着しましたが、
ちょっとドタバタがありまして
この時間になってしまいました(^_^;)
菜園ナビさん、アース製薬さん
本日は大変お世話になり、またお土産も
頂き、重ね重ね有難うございました<(_ _)>
虫と病気・・・、奥が深いですね!
予防の重要性、良い環境バランスを
作ることが大事だと、改めて再認識
しました。
またこう云う機会があったら是非とも
参加させて貰いたいです(゚д゚)!
猫丸(猫爺)さん(神奈川県)
2019/4/14
菜園ナビ事務局、およびアース製薬の皆様、本日はありがとうございました。昨年に引き続き楽しく学べました
さらに、参加されたナビラーの皆様のお話もいっぱい参考になりました。ぜひ、自分の畑で実践したいと思います
ゆみねねさん♪、大丈夫ですか
ご自愛くださいね
わかめちゃんさん(大阪府)
2019/4/14
昨日は、ありがとうございました(o^^o)
うんうん。
ナビラーの皆さんの楽しそうに呑んでる写真、最高だなぁ♡♡♡
我が家の農園は、農薬禁止なのですが…(>_<)
話を楽しく聞けて良かったです。
うんうん。
プレゼントで頂いたものは記念に飾っておこうかなぁ♪(´ε` )
オレンジさん
2019/4/14
菜園ナビさん
きょうはとても為になる座談会を
開いていただきありがとうございます。
お土産もたくさんいただいて感激です。
6周年のステッカーはバイクに貼ります。
タオルもシックでとても素敵なデザインで
すね。大切に使います。
お塩の計量クイズも楽しかったです。
病気なのか虫なのか
ちゃんと原因を調べてから
適切な薬剤を使うようにします。
かもめ♡さん(埼玉県)
2019/4/14
やっと日記アップ出来ました〜!
https:/
/
saien-navi.jp/
pg/
blog/
read/
4961849/
-
皆さま♡
大変お世話になりました。
今日もとても楽しい日を過ごせた事を噛み締めながら、寝る事に致します(^ω^)
空翔猫さん(茨城県)
2019/4/15
ゆみねねさん心配です。
ウチの親戚は半月板手術した事有りますが、それまでが相当な痛みと聞いてるだけに。
小さな子供が居るので、数年は参加できそうにないのでレポートをウキウキしながら読ませていただきます。
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR