サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

はぐみさんの日記

つくし発見!公開 コメントください!

はぐみ
はぐみさん  
コメント (4)
2018/3/11
草花(草花)についての2018/03/11の記事
つくしが出てきたよ!
手作り農薬やりたいけど、とりあえず畝立てと定植を頑張ろう〜♬
(≧∇≦)

image

image

たけさん(福岡県)
2018/03/11

つくしがぼちぼち出始めてますね
春はもうすぐでしょうか
はぐみさん
2018/03/11

たけさん

春が来ましたよ〜♪
もっといっぱい生えたら良いなぁ!
農薬を作ったり、おかずを作れるから。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タヌタヌ=毛玉さん(大分県)
2018/03/12

つくしが出たってことは、スギナも出てくるってことですか?
皆さんスギナの根絶に格闘されてるみたいですが、そこんとこ大丈夫ですか?
土のPHが変わるといなくなるとかも聞きましたが…。
うちの庭には残念ながらツクシは居りません。
住宅地になる前は荒地だったそうで、シダや笹は放っておくと繁殖してきますが…。
つくしで天然農薬作れるんですか?
つくしの胞子が効くのかなぁ…。
何に効くんですか?虫?病気?
まだ幼くて集合住宅に住んでいた頃、近所のおばちゃんにツクシ採ってきてといわれて年上のガキどもと採ってきて待っていたらおやつにふかしイモが出てきて、なんでだか、ツクシをふかすとお芋になるんだと思ってしまった記憶が…。
はぐみさん
2018/03/12

ケダマタヌさん

そうですね、スギナとつくしは同じ植物ですから。
色々な草、スギナ(つくし)、ヨモギで手作りの農薬が出来ます。
スギナ(つくし)は病害虫予防。
ヨモギは元気に育つ薬が出来ます。

スギナは生葉で作る物と、乾燥させて作る物、非加熱と加熱、それぞれ作り方が違います。

そういう手作り農薬や微生物を生かした育て方を、
「微生物シャワー」と名付けました。

病害虫予防、元気に育つなど効果がありました。

微生物シャワーをやりたい放題してみたら…どう育つのか?
キャベツは2〜3キロ。
白菜は6〜7キロがコンスタントに取れました。

去年は微生物シャワーを少なくして、潅水も控えて育てる検証をしてみました。
物凄くキャベツや玉ねぎが小ぶりです。
でも玉ねぎで「玉ねぎ麹」という発酵調味料を作ると美味しかったです。
スーパーの玉ねぎで作ると、そんなに美味しくなかった。
と友達が言っていました。
どちらも玉ねぎではある物の、旨味や味の深みなど
違いがあったのかも知れません。
記事にコメントするには
ログインが必要です。