サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

光彩さんの日記

ポポロ保温公開

光彩
光彩さん(徳島県)  
コメント (10)
2018/2/11
そら豆(ソラマメ)についての2018/02/11の記事
生食用そら豆を蒔いたのですが、同じように春に大きくなるものだと思っていました。
しかし、今日種袋を見て間違いに気付きました。

image


image


だから、今からですがトンネルにしました。
大きくなるとトンネルでは賄えませんが。
光彩さん(徳島県)
2018/02/11

生食できるそら豆とは、このポポロのことでした。
そして
ハウス栽培をして、今収穫時期のようです。
私のは、おたふくと同じように育てていました。
だるまさんに、生食できるソラマメだと言ってお渡しした福ならびは生食とは書かれていませんでした。すみませんでした。
だるまさん(群馬県)
2018/02/11

光彩さん
生色できると言っていましたか?全然覚えがありません。普通のそら豆とおなじように育てていますよ。現状は寒さに耐えているといった感じです。
Naoさん
2018/02/11

写真見る限りだとトんねるしてもしなくても良いようになってますよね。

選択はトンネルなんですね。
天晴れさん(静岡県)
2018/02/11

自分もポポロですが、トンネルしてません。

Naoさんの言われる通り、トンネルすれば収穫時期が早くなるってだけって思っていました。チガウノカ?

うちは風除けだけしてるんですが、確かに通常のソラマメと比較しても現時点の育ちが遅いように思えます。ヤッチマッタカ?キコウノセイカ?
光彩さん(徳島県)
2018/02/11

Naoさん、天晴れさんの言う通りですね。
ハウス栽培しないといけないのかと思って慌ててトンネルにしたのですよ。
大きくなったら除去します。
小さな苗を育苗ハウスに移植しようかと思っていましたがやめます。
Naoさん
2018/02/11

マルチ栽培とそうでない場合でも生長が違いますからね。

゛分も今年はもマルチはしていないのでゆっくり成長する予定です。
光彩さん(徳島県)
2018/02/11

Naoさん、ありがとうございます。
私が初めてソラマメを栽培した時は黒マルチをして植え付けました。
その次の年から黒マルチなしで育てています。
マルチをした年は大きくなって1mをこえるおおきさになりましたが、莢が少なかったのを覚えています。
とりあえず、同じ場所には植え付けないように注意しています。それと、アブラムシを見つけたら早期除去に勤めています。
Naoさん
2018/02/11

光彩さん

自分も気になって、今年は有機肥料だけで栽培しています。

これでアブラムシ寄るってこなければ
完熟有機肥料のみに変更します。
Naoさん
2018/02/11

そうそう、黒マルチしても終了に差はないと思います。

たまたまではないかと思いますよ。
記事にコメントするには
ログインが必要です。