サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

かただんごさんの日記

サトイモ 種芋の保存法比較公開 コメントください!

かただんご
かただんごさん(兵庫県)  
コメント (9)
2017/3/19
種芋の保存法、色々と試しましたが評価は以下の通り。

①掘り上げずにそのまま埋め込んでいたもの
 鮮度がよくとても瑞々しい、親芋の頂部以外の傷みなし。埋めている間に成長したのか粒ぞろい。小さい芽が出ている。
⇒種芋にはもったいないので食用にします。

②一度掘り上げて、丸ごと逆さに埋め込んでいたもの
 鮮度はいいが、やや傷んだものもある。芽の出ているものと出ていないものが混在。
⇒芽の出た大きなものは予備の種芋に、他は食用に。

③新聞紙で包んで冷蔵庫の上で保存したもの
 乾いてカサカサしているが、しっかりした大きな芽が出ている。
⇒種芋に最適、食用には乾きすぎ。

④掘り上げてばらし、段ボールに入れ室内で保存したもの
 乾いたもの、傷んだもの、芽を出しかけたものなどが混在。
⇒他になければ使うけどという感じ、食べてしまおう。

結論は、
種芋なら③、食用なら①がベスト、次の収穫からはこれに絞ります。

image

カメセンさん(広島県)
2017/03/19

冷蔵庫の上ですね!φ(..)メモメモ(◎-◎;)
六実のおじさんさん(千葉県)
2017/03/19

貴重な実験結果ありがとうございます。
さこさんの保存結果と、総合的に判断して
堀り上げなしの植えっぱなしに、決定します。
まず収穫にたどり着かないと。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2017/03/19

これは参考になります。
ありがとうございます。

来年は①と③にします(^^)v
コンタさん
2017/03/19

かただんごさんのこの日記は読んでなかったのですが、今日、1個だけあった土垂れの②の一度掘り上げて、丸ごと逆さに埋め込んでいたものを食べようかと思って掘ってきました。
バラしてないので、孫芋の間の土が抜けてないせいか鮮度はよかったし、昨年掘った時よりも、粒も揃ってきているというのは私も感じました。
その代わり、親はどれだという感じで、親が何か貧弱になったような気もしてました。
芽は小さく出ていましたが、種イモには別にバラしたものが埋めてある(状態未確認)ので、こちらを使うつもりです。
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2017/03/19

家電の方(?)から見た見解を一言。
冷蔵庫の上は、冷蔵庫の放熱のために
何も載せない方が良いのです。
冷蔵庫の上に物を乗せて使い続けると
電気代が上がって、冷えも悪くなります。

種芋のために、電気代くらい払うよ!

という人もいるかもしれませんけど…
(…冗談ですってば…汗)

種芋だけではなく、冷蔵庫の上に物を置くのは
すぐにやめた方が賢明ですよ。
冷蔵庫はずーっと電源を入れっぱなしの家電なので
最近は省エネタイプが増えましたが
確実に電気代のかかる電化製品。
正しく使用することをオススメします。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2017/03/19

うちは冷蔵庫の上は許可が降りないので、新聞紙に包んで2階の箪笥の上ですね~
サツマイモ、宇宙芋も同じ様にしています。
チックさん
2017/03/19

私は①の方法で保存しました。
宮城は寒いからどうかなと思いましたが土を盛り防草シート+ビニールシートで保存はバッチリでした。
が芽はほとんど出ていませんでした。
③の「乾いてカサカサしているが、しっかりした大きな芽が出ている」の 結果に驚きです。
カントリー親父さん
2017/03/20

どんな場所で栽培しているかにも
よりますが、①と②の方法で
土中保存した結果、私は②の方に
軍配を上げました。

①だと生長が進む結果、環境に
よっては傷みが早いと感じました。

あっ、以上は種芋確保の視点です(^^ゞ
フォルサさん(岡山県)
2021/12/19

我家の冷蔵庫の場合、上部に排気口があって排気口周辺温度は27.7度もありました、高すぎますね...
排気口を塞がないように少し離して保存する必要がありますね
記事にコメントするには
ログインが必要です。