サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

グリーンサムさんの日記

人参の追肥公開

グリーンサム
グリーンサムさん(福岡県)  
コメント (5)
2014/3/22
1本でも人参(ニンジン)についての2014/03/22の記事
人参は根を伸ばすために最初無肥料で始め発芽から1か月経って元肥として必要な肥料を与えるようにしています。今日肥料を与えました。条間に深く埋め込みました。
そこで問題が起こりました。モグラの穴でぼこぼこでした。ところどころ発芽していないのは地下の水脈を絶たれていたと思います。肥料を与えてこれから大きくなると思います。

image


畑の一部にごみ堆肥を埋めていたのを忘れてたので肥料無しで種まきしたところと比較します。
風見鶏さん(神奈川県)
2014/03/22

最初は無肥料のほうがいいんですか? 種まき用の土も無肥料とか。 この場合の元肥はどこに施肥するんですか。元肥とは、種や苗を植え付ける前に施しておくものと認識していたのですが....。 「地下水脈」とやら やっている次元が違いすぎて、今日も早く酔いつぶれそうです。
風見鶏さん(神奈川県)
2014/03/22

あっ 「条間に深く」と書いてありましたね。すみません。
jeanさん(大阪府)
2014/03/22

もぐらも出没とはさすが、自然の大地ですね。わたしも今年プランターですが、ニンジンに挑戦しょうと種を買いました。
グリーンサムさん(福岡県)
2014/03/22

まず、水脈とはとは、今回のようにトンネル栽培とかでは、よく鎮圧したところは水が上がってきてその部分は湿って、鎮圧していないところは乾いています。これは地下から水が上がってきたからです。これを水脈と言ってます。
種まきは無肥料でと書きましたが、溝で深くに(15~20cmくらい)埋めた方がいいです。得意の糠と過リン酸石灰など。
今回はBプランで肥料を入れる暇がなかったので、このタイミングで肥料を入れました。
人参は尻上がりの肥効が理想です。はじめ少なく後半によく効くのがいいです。今回のパターンでは追肥するしかなです。溝なら追肥は不要です。
サザン華を使ってっみました。効果の確認をしたいので。
グリーンサムさん(福岡県)
2014/03/22

jeanさん
プランターはどんな品種を買われました?
三寸くらいですか?丸いのとかいろいろありますね。
深くないと作りにくいですね。
お手並み拝見。
記事にコメントするには
ログインが必要です。