菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
まご×3じいじさんの日記
まご×3じいじさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
1
2
3
4
5
...
>
≫
三太朗&紅三太の発芽
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
三太朗&紅三太(ダイコン)
についての2023/10/03の記事
数カ所で発芽!
【三太朗】
【紅三太】
古い日記
ワケギさんの植え付け
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
ワケギさん(ワケギ)
についての2023/10/03の記事
ヤマイモ_プラダンの上で夏場を過ごしていたワケギをブロッコリー畝の条間に植付け
古い日記
新しい日記
ワケギさん(ワケギ)を登録しました。
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
ワケギさん(ワケギ)
についての記事
ワケギさん(ワケギ)を登録しました。
古い日記
新しい日記
こだまスイカの栽培を終了しました。
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
こだまスイカ(スイカ(苗から))
についての2023/10/03の記事
こだまスイカの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
防虫ネット掛け
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
秋冬取りブロッコリー&茎ブロッコリー(ブロッコリー(種から))
についての2023/10/03の記事
本日は防虫ネットを掛けて終了
古い日記
新しい日記
秋冬取りブロッコリー&茎ブロッコリーの植え付け
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
秋冬取りブロッコリー&茎ブロッコリー(ブロッコリー(種から))
についての2023/10/03の記事
養生テープにブロッコリーと書いて貼付けていたがポットに残ったのは1個だけ
東側北寄りに2株植付け
養生テープが剥がれた2ポットも東側に植付け
西側8株と東側南寄りの2株は全て茎ブロッコリー
条間にワケギ、株間にマリーゴールドとバジルを混植
アオムシ対策にゼンターリを散布!
茎ブロッコリーの記録は本日終了(下記URL)
https:/
/
saien-navi.jp/
pg/
saie
.
古い日記
新しい日記
秋冬取りブロッコリーにて一元化
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
秋冬取り茎ブロッコリー(茎ブロッコリー(種から))
についての2023/10/03の記事
ブロッコリーに一元化するため当コラムは終了
古い日記
新しい日記
秋冬取りブロッコリーの土作り
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/3
秋冬取りブロッコリー&茎ブロッコリー(ブロッコリー(種から))
についての2023/10/03の記事
元肥にボカシ肥1.0ℓを施肥
9/25耕耘時にph測定
ph6.8は高すぎ!
古い日記
新しい日記
中長なす(肥料なし)の収穫
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/2
中長なす(肥料なし)(ナス(苗から))
についての2023/10/02の記事
溝施肥区画で1個収穫
古い日記
新しい日記
ナスの収穫
公開
まご×3じいじ
さん(埼玉県)
コメント (0)
2023/10/2
ナス(ナス)
についての2023/10/02の記事
1個収穫
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR