菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
さかなっちさんの日記
さかなっちさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
1
2
3
4
5
...
>
≫
セロリさんの栽培を終了しました。
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/25
セロリさん(セロリ)
についての2023/01/25の記事
セロリさんの栽培を終了しました。
古い日記
収穫
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/25
セロリさん(セロリ)
についての2023/01/25の記事
昨日の風でトンネルが飛んじゃった。他のトンネルは無事だったんだけど。雪被って萎れてるし。アブラムシも発生してるので、この際収穫しちゃえ。
古い日記
新しい日記
成長はゆっくり
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/18
ブロッコリーさん(ブロッコリー(苗から))
についての2023/01/18の記事
やっと子供の拳ぐらい。
古い日記
新しい日記
急に大きくなったから
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/18
ホウレンソウさん(ホウレンソウ)
についての2023/01/18の記事
中耕して除草。要るか?と思いながらちょっと追肥
古い日記
新しい日記
リボベジ水菜
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/15
春菊さん(春菊)
についての2023/01/15の記事
菊菜の隙間に水菜の根元を埋めてたら、5株中4株が根付いたみたい。トウ立つまでにどれだけ育つかなあ。
こんな寒い時期なのに、菊菜にはごく小さい黒虫が発生中。うちでは大根やカブには付かないのに菊菜にはよく現れる。薬使うか悩み中。クレソンの黒虫はテデトールで殲滅成功したんやけど。。。
古い日記
新しい日記
明けましておめでとうございますm(_ _)m
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2023/1/1
畑の中のいろいろなヤツ(野菜や花)
についての2023/01/01の記事
小菊が満開です。
古い日記
新しい日記
遮光
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2022/12/30
セロリさん(セロリ)
についての2022/12/29の記事
まだ小さいんだけど、この先寒さでやられるかもなので、とりあえず遮光してみた。
古い日記
新しい日記
スタートダッシュは苦手な子
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2022/12/24
ホウレンソウさん(ホウレンソウ)
についての2022/12/24の記事
発芽はきれいに揃ったけど、そのあと大きくなってるのかちっとも分からん。
古い日記
新しい日記
元気みたい
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (0)
2022/12/24
エンドウさん(エンドウ(種から))
についての2022/12/24の記事
昨日は雪被ってたけど、このぐらいはへっちゃら
なんか防寒しなくちゃね
古い日記
新しい日記
タイトルなし
公開
さかなっち
さん(奈良県)
コメント (1)
2022/12/23
畑の中のいろいろなヤツ(野菜や花)
についての2022/12/23の記事
今日はずいぶん寒くて 朝には畑も花壇もうっすら雪積もってた。最低気温0℃ぐらいの予報だったので何も思ってなかったけど、雪は予想外だったわ。畑のエンドウと庭のスイートピーとアリッサムは大丈夫かな?
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR