菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
chisa_fさんの日記
chisa_fさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
時期を選択
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
1
2
3
4
5
...
>
≫
ほうれん草ゆっくり
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/29
ホウレンソウさん202310(ホウレンソウ)
についての2023/11/29の記事
暦では収穫時期ですが、
東向きのベランダでだとまだこれくらいです
古い日記
小カブの間引き。
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/29
小カブさん202310(小カブ)
についての2023/11/29の記事
パンパンだった小カブを、
間引きしてネットを大きくしたのですが、
割とすぐまたいっぱいになってしまいそう(^_^;)
古い日記
新しい日記
小カブ順調
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/21
小カブさん202310(小カブ)
についての2023/11/21の記事
遅めの播種でしたが、ネット内ぱんぱんに。
支柱変えてあげないと…
古い日記
新しい日記
ニンジンの間引きでロースト
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/20
ニンジンさん202308(ニンジン)
についての2023/11/18の記事
最近は晴れてあったかい。
やっと重い腰を上げて、にんじんの間引きをしてきました。
華やかな香り…^_^
本収穫は1ヵ月後位かな。
収穫した野菜を中心とした夕飯が楽しめてます
にんじんロースト、蜂蜜ゴルゴンゾーラ
蛸とラディッシュのサラダ
にんじんの葉とじゃことスパイス
バジルチキン
白パンも焼きました
古い日記
新しい日記
菜園とベランダ比較。
公開
chisa_f
さん
コメント (2)
2023/11/17
ピーマンさん202304(ピーマン(苗から))
についての2023/11/17の記事
おはようございます。
屋上菜園のピーマンと、同じ菜園から9月にベランダへ移したピーマンの比較。
屋上は風がつよいので、紅葉なのか黄色くなってきました。ベランダのは、移植後一気に葉が落ちたものの、ゆっくり再生し元気に。どちらもまだ実をつけてくれています。
古い日記
新しい日記
わさび菜もふもふ
公開
chisa_f
さん
コメント (2)
2023/11/16
わさび菜さん202309(わさび菜)
についての2023/11/16の記事
ちょこちょこ収穫してますが、元気すぎるくらい^_^
古い日記
新しい日記
リーフレタス仕上がりました
公開
chisa_f
さん
コメント (2)
2023/11/15
リーフレタスさん202309(リーフレタス)
についての2023/11/11の記事
全く記録とってなかったですが、
とても元気です^_^
古い日記
新しい日記
小カブさん202310の間引き
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/10
小カブさん202310(小カブ)
についての2023/11/04の記事
小カブ、きれいに揃ったので、間引きして豚汁にしました^_^
古い日記
新しい日記
順調かな?
公開
chisa_f
さん
コメント (0)
2023/11/10
三太郎・紅三太さん202308(ダイコン)
についての2023/11/10の記事
三太郎、紅三太、遅まきのは順調そう^_^
古い日記
新しい日記
しその実漬けと大葉味噌
公開
chisa_f
さん
コメント (8)
2023/11/2
シソさん202304(シソ(種から))
についての2023/11/02の記事
おはようございます☀
昨夜、春から育てていた大葉のラスト、収穫加工しました。
紫蘇の実は生醤油づけ、葉は大葉味噌。
よきおつまみになってくれそうです。
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR