菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
ツヨシ's フォロワーの日記
ツヨシさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
トマト、播種の結果は?
公開
いさっち
さん(愛知県)
コメント (0)
2025/1/23
2025トマトさん(トマト(種から))
についての2025/01/23の記事
トマト、播種してから7日半経過して大体発芽したので書いておきます。
ミニトマト
ピンキー、13粒発芽(14粒播種)
アップルベリープレミアムミニトマト、7粒発芽(8粒播種)
中、大玉トマト
セレブスイートマト、13粒発芽(16粒播種)
玉光デリシャストマト、11粒発芽(12粒播種)
44/50粒
全体では発芽率88%って所かなぁ…
例年より少し低いですけど、セ...
古い日記
ナス、ピーマンのポットあげ
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (0)
2025/1/23
ガーデンバッグ温床もどきの中のお試し種まき(1・9)ナスとピーマンが発芽したので、ポットあげの後、ビニトンに入れました。
ほとんど芽を出したので、2月になったら本格的に種まきをしたいと思います。
古い日記
ペチュニアベルベットパープルの種まき
公開
ペンギン
さん(兵庫県)
コメント (0)
2025/1/23
コンパニオンプランツさん(ペチュニア、マリーゴールド)
についての2025/01/23の記事
我が家恒例の早まきコンパニオンプランツ。まずは、カミさんからリクエストのあったペチュニアから。
無暖房部屋育苗ビニール温室の中に。地温設定を28度に。
続いて、フレンチマリーゴールドを種まき予定。
古い日記
YRくらまダイコンの収穫
公開
ペンギン
さん(兵庫県)
コメント (0)
2025/1/23
ダイコンさん(ダイコン)
についての2025/01/23の記事
薄曇りの朝、日中は3月並みの穏やかな冬晴れ予報。
庭先冷蔵庫からサクッとダイコンを収穫。
防虫ネット端列に種まきした、スラットしたYRくらまと太っちょのYR味くらべを収穫中。
どちらも美味で美味しい品種。
古い日記
新しい日記
おでん
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (1)
2025/1/23
モニチャレダイコンさん(ダイコン)
についての2025/01/23の記事
久しぶりの記録ですみません。
年末年始、孫を預かっていました。
ずっと咳は出ていましたが、孫も風邪気味なのでと一緒に遊んでいました。
孫が帰ってホッとしたのも束の間で、先週末から胃腸炎で、ほとんど食べられず、また3kgぐらい痩せれました。
今週に入ってそれなりに食べれるようになりました。
おでんを作っていたけど、なかなか消費できず、何日目かな?
でも、これぐらい煮詰まった方が美味しいで...
古い日記
やぐらネギの栽培を終了しました。
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (0)
2025/1/22
やぐらネギ(ねぎ)
についての2025/01/22の記事
やぐらネギの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
花はすの栽培を終了しました。
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (0)
2025/1/22
花はす(蓮子)
についての2025/01/22の記事
花はすの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
エリンジュームの栽培を終了しました。
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (0)
2025/1/22
エリンジューム(宿根草)
についての2025/01/20の記事
エリンジュームの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
カサブランカの栽培を終了しました。
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (0)
2025/1/22
カサブランカ(ゆり)
についての2025/01/20の記事
カサブランカの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
蔓小豆の栽培を終了しました。
公開
光彩
さん(徳島県)
コメント (0)
2025/1/22
蔓小豆(小豆)
についての2024/12/31の記事
蔓小豆の栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR