菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
俊's フォロワーの日記
俊さんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
≪
<
...
3
4
5
6
7
...
>
≫
金時の栽培を終了しました。
公開
54BOY
さん
コメント (0)
2025/1/20
金時(サツマイモ)
についての2024/11/01の記事
金時の栽培を終了しました。
古い日記
じゃぁがじゃぁがの栽培を終了しました。
公開
54BOY
さん
コメント (0)
2025/1/20
じゃぁがじゃぁが(じゃがいも(種芋))
についての2025/01/20の記事
じゃぁがじゃぁがの栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
収穫‼️
公開
54BOY
さん
コメント (0)
2025/1/20
じゃぁがじゃぁが(じゃがいも(種芋))
についての2025/01/20の記事
茎が枯れ枯れになったので❗️
12株でこれだけ❗️
全く追肥をしていなかったので、こんなもんかな❓
古い日記
新しい日記
水耕レタスの栽培を終了しました。
公開
もん
さん(神奈川県)
コメント (0)
2025/1/20
水耕レタス(レタス(種から))
についての2025/01/20の記事
水耕レタスの栽培を終了しました。
古い日記
虹色菜の栽培を終了しました。
公開
もん
さん(神奈川県)
コメント (0)
2025/1/20
虹色菜(スイスチャード)
についての2025/01/20の記事
虹色菜の栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
水耕赤法師の栽培を終了しました。
公開
もん
さん(神奈川県)
コメント (0)
2025/1/20
水耕赤法師(夏水菜)
についての2025/01/20の記事
水耕赤法師の栽培を終了しました。
古い日記
新しい日記
片付け
公開
もん
さん(神奈川県)
コメント (0)
2025/1/20
そろそろ株も古くなってきたので、室内栽培の野菜を全部片付けました。
また種まきして育てます。
このあたり5〜6回取りましたが、蜜になってアブラムシが発生しだしています。
やはり水耕の菜ものはサイクル短い方が正解ですね。
株取りのレタスもここで収穫。
美味タスはゆるくですが結球しました。
古い日記
新しい日記
2025春の育苗生活(2025春の育苗生活)を登録しました。
公開
Nao
さん
コメント (0)
2025/1/19
2025春の育苗生活(2025春の育苗生活)
についての記事
2025春の育苗生活(2025春の育苗生活)を登録しました。
古い日記
新しい日記
種蒔き
公開
菜園おじさん
さん(茨城県)
コメント (0)
2025/1/19
250119キャベツ(キャベツ)
についての2025/01/19の記事
セルトレーに30粒蒔きました。
古い日記
250119キャベツ(キャベツ)を登録しました。
公開
菜園おじさん
さん(茨城県)
コメント (0)
2025/1/19
250119キャベツ(キャベツ)
についての記事
250119キャベツ(キャベツ)を登録しました。
古い日記
新しい日記
≪
<
...
3
4
5
6
7
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR