菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
きろりん's フォロワーの日記
きろりんさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
ナス、ピーマンのポットあげ
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (0)
2025/1/23
ガーデンバッグ温床もどきの中のお試し種まき(1・9)ナスとピーマンが発芽したので、ポットあげの後、ビニトンに入れました。
ほとんど芽を出したので、2月になったら本格的に種まきをしたいと思います。
古い日記
イノシシ山菜園です。
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (4)
2025/1/22
実家の休耕田に行ってきました。
耕す前に、シイタケの原木確認。3個収穫がありました。
畝を作ってみると、ジャガイモ×2、サトイモ×1は可能みたい。早じまいで、PM2:00にはおしまいにした。
年をとったかな、馬力が落ちた。
古い日記
新しい日記
2025/1/22(水)スマート農業のシンポジウム
公開
菜園ナビ
さん
コメント (0)
2025/1/22
事務局のたけです。
昨日はスマートアグリシンポジウムin広島2025というイベントに参加してきました。
ICTやロボットなどを先端技術を使った農業のことをスマート農業と言っていますが、一般的にこういった技術は平野部などで畑が整備がされて広い農場などで活用されていることがほとんどです。
しかし広島県は農地のほとんどが山間部に面したところにあることが多く、こうした技術がなかなか導入しにく...
古い日記
2025年購入(購入品)を登録しました。
公開
パクヒロ
さん
コメント (0)
2025/1/21
2025年購入(購入品)
についての記事
2025年購入(購入品)を登録しました。
古い日記
ジャガイモ用地を耕した。
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (0)
2025/1/21
朝から畑。立体栽培予定の柵に、ネットをかけ、下を耕した。
更にジャガイモ用地の準備を始めた。小さな大根が残ってるから、一部残ったけどほぼ完了。ダイコンが終わったら、植えられるぞ。
古い日記
新しい日記
鷹の爪、セロリーかな。
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (0)
2025/1/20
ガーデンバッグ温床もどきに種まきした鷹の爪、セロリー?が発芽しました。ポット上げしてあげればいいんだけど、あまりにも小さい。
このままだと最高温度35度。日差しが強くなったら、煮えちゃう。このまんまビニトンに引っ越しさせました。
本格的種まきは、2月を待ってやることに決めました。
古い日記
新しい日記
2025/1/20(月)今日は大寒、卵を食べよう☆
公開
菜園ナビ
さん
コメント (8)
2025/1/20
2025年1月20日月曜は二十四節気の大寒。
大寒とは一年で最も寒いとされる期間です。
(しかし福岡は今週比較的暖かいようです)
さてこの大寒に卵を食べると良いということはご存じですか?
大寒の卵と言われていますが、昔は冬に鶏が産卵するのは珍しく、栄養豊富な卵を入手できるのは縁起が良いとされていたこと。
そして黄色が金運を呼ぶといわれているため、大寒の卵は金運上昇のご利益があると...
古い日記
新しい日記
立体栽培を夢見て。
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (0)
2025/1/19
やさい畑の記事の真似っこ。立体栽培を夢見て、アーム支柱を組んできた。もっとも片側は、ヤマイモ植え付け済み。苗もないのに、寒い中やってきました。
彼岸まで倒れなかったら、ネットかぶせて立体栽培の予定。
古い日記
新しい日記
ミニトマト、バジル植えた。
公開
六実のおじさん
さん(千葉県)
コメント (3)
2025/1/18
温床もどきの中で発芽の、ミニトマト(ほれまる)、バジルをセルトレーに植え付けた。植え付け後は、トンネルに引っ越し。今夜からここだぞう。風邪ひくな。
古い日記
新しい日記
2025/1/17(金)冬の作業
公開
菜園ナビ
さん
コメント (2)
2025/1/17
寒い日が続いています。
あまりに寒いと外に出るのも嫌になりますが・・雪が積もっているような場所ではそもそも冬場は農作業ができないため農家さんも農作業をしないという地域も多くあります。
そういった地域では干し柿であったり漬物であったり保存性の高いものを作り冬場に売れる農産物として加工してきました。
比較的温暖な地域で栽培されているお茶。
茶農家の方々も冬は比較的作業が少ないため、冬の...
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR