菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
イケ's フォロワーの日記
イケさんの日記
フォロワーの日記
サイト内全日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
【nÓu】届いた〜
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/4
徒然無駄話(徒然)
についての2022/07/03の記事
折角、徒然項作って有るのでnÓuの使用感レビュー(笑)
本日は汗だく、陽に浴びてボロッボロの髪で使用。
値段見ないで効果と成分だけ見て応募してたものだから、改めてお値段にビックリ、と言うか当たってビックリ(笑)
たまたまフラリと菜園ナビに書きに来て、当たったの見て驚いて、2時間位後に届きました(笑)
ナイスタイミング、ありがとうございます!
今、普段私が使っているのがエイ...
古い日記
2022年6月閑話休題の栽培を終了しました。
公開
カントリー親父
さん
コメント (0)
2022/7/3
2022年6月閑話休題(閑話休題)
についての2022/07/02の記事
2022年6月閑話休題の栽培を終了しました。
古い日記
2022年7月閑話休題(閑話休題)を登録しました。
公開
カントリー親父
さん
コメント (0)
2022/7/3
2022年7月閑話休題(閑話休題)
についての記事
2022年7月閑話休題(閑話休題)を登録しました。
古い日記
新しい日記
冬にパッションフルーツが枯れる謎
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (4)
2022/7/3
メモ用3(パッションフルーツ)
についての2022/07/03の記事
ウチのパッションフルーツが冬に枯れるのは蒸れと凍結から来るものだと思われる。
あと数年かな?で大体の1サイクル(無限)成長スタイルが確立できるかなぁと思う。
挿し木でも成長が良ければ1年置かなくても花芽が春には付く(ルビースターで実証できた)
早めに温室内に植え付ければ梅雨時期から実が着けられるサイクルを作り出せるんじゃないだろうか?
温室内で育てられない・巨大化させた苗を管理...
全部よむ
古い日記
新しい日記
バニラ水耕栽培出来るんじゃ!?
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/3
バニ蘭(蘭)
についての2022/07/03の記事
冬に温室で枯らしたのに水槽では超元気だったバニラ。
3月以降、自身の調子が崩れたのでかなり放置で地上の根は全滅。
それでも、何故か青々しいバニラ。
何故だろう?
そう思っていたのだけど、1枚だけ葉が水に注いていたので放置しておいた。
その後、葉の節から水中で太い根が生えてきて、まさかの青々しさ維持。
つまる話、そこそこの温度と湿度が有れば水耕栽培も可能なんじゃ?...
全部よむ
古い日記
新しい日記
【発達障害と向き合う】【菜園ナビさんに感謝】【嗅覚消失はゴール】
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/3
徒然無駄話(徒然)
についての2022/07/03の記事
私は発達障害です。
今、土曜の深夜に【僕の大好きな妻】と言うドラマがやっているのですが、原作の【僕の妻は発達障害】とは構成が変わっています。
妻役であるチセの葛藤はとてもリアルで私が多々感じる事が有ります。
健常者視点で描かれ、発達障害者自身が補足を加えている作品なので視点の多くは健常者から見た私と言う感覚で「健常者から見た私を知りたい」と言う想いから観ています。
そして、旦那...
全部よむ
古い日記
新しい日記
育たなかったサニーシャインの謎
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/3
メモ用3(パッションフルーツ)
についての2022/07/03の記事
何故か去年サニーシャインが育たなかったのか原因が解った。
植え替えた後、沢山の新芽が一気に芽吹いた事によってどの芽に栄養を集中させれば良いのか解らなくなった様子。
芽欠きをして1本の蔓に栄養を集中させた事で成長が正常になった。
古い日記
新しい日記
夏の実落下の謎
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/3
メモ用3(パッションフルーツ)
についての2022/07/03の記事
何故パッションフルーツの実が落ちるのか、結実しないのかって部分で気になったので、試している事が有る。
昨年、茉莉花の育ちが異様なまでに良かった事で思い当たったのが段ボールをずっと外さなかった事。
その事で、段ボールが暑さを緩和させていたと結論付けた。
じゃぁ、パッションフルーツはどうなんだ?
となりまして、先ず雨は花粉が壊れるからダメ。
で『26度が適切で〜30度以上は結...
全部よむ
古い日記
新しい日記
ルビースターの花が咲きました
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (2)
2022/7/3
パッションフルーツ2022(パッションフルーツ)
についての2022/07/03の記事
温室内のルビースターが咲きました。
10:40
雄蕊の花粉袋も綺麗に割れています。
パッションフルーツの雌蕊ってハート型なんですよ(*´ω`*)
人工授粉しました。
古い日記
新しい日記
ウチではもうすぐオネムの時間です
公開
空翔猫
さん(茨城県)
コメント (0)
2022/7/3
サバイバル朝鮮人参2022(朝鮮人参)
についての2022/07/03の記事
ウチでは光量高いまま育ててるのでもうスグ、オネムの時間。
もう少し日陰になる位置に変えました。
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR