菜園ナビホーム
菜園
ブログ
栽培教本|家庭菜園での野菜の育て方をやさしく解説
使い方ガイド
新規登録
登録・ログインすると、
菜園ナビがもっと楽しめます!
ログイン画面
新規登録
サイト内全日記
サイト内全日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
インカのめざめの植え付け
公開
さかき
さん
コメント (0)
2021/2/27
インカのめざめ(じゃがいも(種芋))
についての2021/02/26の記事
昨年春収穫の芋が少量残り2月に発芽してきたので定植しました。
芋の間に鷄粉を元肥として処理。
マルチ+トンネルて始めました。
古い日記
じゃがいもキタアカリ(じゃがいも(種芋))を登録しました。
公開
はるみず
さん(千葉県)
コメント (0)
2021/2/27
じゃがいもキタアカリ(じゃがいも(種芋))
についての記事
じゃがいもキタアカリ(じゃがいも(種芋))を登録しました。
古い日記
収穫(椎茸)
公開
ゴンちゃん
さん(千葉県)
コメント (0)
2021/2/27
210219-原木椎茸(原木椎茸)
についての2021/02/27の記事
椎茸を収穫しました。
カラカラです。
雨が欲しいなぁ!
降ったらとてつもなく採れそうな雰囲気だが( ;∀;)
古い日記
インカのめざめ(じゃがいも(種芋))を登録しました。
公開
さかき
さん
コメント (0)
2021/2/27
インカのめざめ(じゃがいも(種芋))
についての記事
インカのめざめ(じゃがいも(種芋))を登録しました。
古い日記
新しい日記
王将最終収穫&冬峠とうだち菜収穫
公開
ゴンちゃん
さん(千葉県)
コメント (2)
2021/2/27
200823-ハクサイ(ハクサイ)
についての2021/02/27の記事
王将は3個残っていたが、ボランティア仲間の友人に収穫していただき持ち帰っていただいた。
冬峠のトウダチ菜を収穫
まだ、主茎がほとんどで、これからとてつもなく収穫出来そうだ!
どうしよう(^_^;)
古い日記
新しい日記
収穫
公開
清一郎
さん(神奈川県)
コメント (0)
2021/2/27
セルリー(セロリ)
についての2021/02/27の記事
セロリは栽培時期が外れている。本来は昨年の11月末までの寒くなる前に収穫が終わる予定であった。それが今頃収穫であるから3ケ月遅れている。寒中は生長しないので、葉柄が短くて固い。
古い日記
シャルムさんの種まき
公開
kaoru
さん(岡山県)
コメント (0)
2021/2/27
シャルムさん(タマネギ(種から))
についての2021/02/27の記事
すじまきして土を寄せてから、籾殻燻炭を被せた。発芽まで不織布で保湿and保温しておく。ビニトンいるかぁ?
古い日記
収穫j(菜花)
公開
ゴンちゃん
さん(千葉県)
コメント (0)
2021/2/27
200909-菜花(菜花)
についての2021/02/27の記事
菜花を大量に収穫
直売でこんなに売れるかな?
古い日記
新しい日記
シャルムさん(タマネギ(種から))を登録しました。
公開
kaoru
さん(岡山県)
コメント (0)
2021/2/27
シャルムさん(タマネギ(種から))
についての記事
シャルムさん(タマネギ(種から))を登録しました。
古い日記
新しい日記
収穫
公開
清一郎
さん(神奈川県)
コメント (0)
2021/2/27
かき菜(かき菜)
についての2021/02/27の記事
かき菜はこの時期に収穫出来る葉物野菜である。早春の味と言えるホロ苦みがある。お浸しで食べることが多い。アブラナの仲間で新芽や脇芽を掻いて収穫して食べることから「かき菜」と呼ばれる。
古い日記
新しい日記
1
2
3
4
5
...
>
≫
記事にコメントするには
ログインが必要です。
新規登録
ログイン画面
PR