Start
ユーザー登録をしよう!
本サイトにアクセスし、ログインページからユーザー登録をしましょう。
Step1
菜園ナビの機能を知ろう!
菜園ナビには家庭菜園が楽しくなる機能が満載です。
Step2
気になるユーザーを探そう!フォローしよう!
フォローとは、「フォロー」ボタンを押したユーザーの投稿記事が、あなたのタイムラインに表示される機能です。まずは「おすすめユーザー」や「ユーザーを探す」から気になる人を探して、フォローしてみましょう。
Step3
プロフィールを編集しよう!
「菜園ナビ」を活用する際にプロフィールはとても重要です。登録すると便利な機能が使えるほか、SNS機能で他のユーザーと交流する際の自己PRにもなるので、ぜひ内容を充実させましょう!
Step4
育てる作物を決めよう!
メインメニューの「栽培教本」には、いろんな作物の概要や育て方が掲載されています。
これから育てる作物を決める資料としてご活用ください。
Step5
これから育てる作物を登録・編集しよう!
育てる作物が決まったら、メインメニューの「菜園」から作物を登録すると、「スケジュールのめやす」をお知らせします。また、プロフィールの編集から菜園の場所を登録すれば、積算温度や天気予報も表示できますので、作物の栽培管理にご活用ください。
Step6
作業や成長の記録・日記をつけよう!
登録した作物は作業や成長を記事として記録でき、日々の日記も投稿することができます。
自身の記事の投稿、お友達の記事へのコメント・リアクションなどによって「菜園ポイント」がつきます。
Step7
みんなにコメントを募集したり、呼びかけてみよう!
投稿形式を「コメントください!・教えてください!」に設定して日記を投稿すると、ホーム画面のコメントください!欄に掲載することができます。
日記にコメントする際に「呼びかける」でユーザーを選択して投稿すると、選択したユーザーに通知が届き、呼びかけることもできます。
Step8
アルバム・お気に入りを作成しよう!
「アルバム」では、アップロードした写真(ファイル)をアルバムとして管理できます。
「お気に入り機能」を使えば、サイト内のページや外部サイトで読み返したいページがあった時などに、そのページを“myお気に入り”として登録できます。

Copyright © saien-navi. All Rights Reserved.