サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

Naoさんの作物

Nao

Naoさん

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:肥料・資材の部屋2018~
品目:肥料・資材の部屋
品種
場所:その他
メモ
状態2281日目
[作業スケジュール]
スタート 2017/12/30 | 1日目
最高・最低温度... 2018/01/01 | 3日目 日記
種の整理 2018/01/02 | 4日目 日記
ぼかし肥作り 2018/01/06 | 8日目 日記
EM-1を購入 2018/01/19 | 21日目 日記
今年二回目のぼ... 2018/01/21 | 23日目 日記
春の種がようや... 2018/02/03 | 36日目 日記
今日届いた種(... 2018/02/09 | 42日目 日記
本日また種買っ... 2018/02/17 | 50日目 日記
簡易汚物用水中... 2018/02/17 | 50日目 日記
ようやくこの春... 2018/02/21 | 54日目 日記
白オクラ 2018/03/20 | 81日目 日記
牛糞堆肥ヒュー... 2018/05/06 | 128日目 日記
醤油粕到着 2018/05/25 | 147日目 日記
秋苗用のセルト... 2018/08/05 | 219日目 日記
米糠の集め 2018/08/18 | 232日目 日記
今年も昨年と同... 2019/01/06 | 373日目 日記
マルチ類の購入 2019/02/25 | 423日目 日記
苦土石灰購入 2019/03/16 | 442日目 日記
支柱を購入 2019/03/30 | 456日目 日記
穴あきマルチを... 2019/10/19 | 659日目 日記
肥料・資材の部屋2018~の記録

[肥料・資材の部屋]

2019/10/19

コメント(3)

穴あきマルチを購入

今年は、仕事が忙しいので、聯年のようにタマネギ自分で穴開けるのが???と思っていたが、どうしようと葛藤しながら、値段を見て心が折れてしまった。50m×135mmで千円以下ということで、穴あきマルチを購入しました。

image

image

少し今年は楽をしたいという心に負けてしまいました。 白マルチ、グリーンマルチは破格値の460円だったんですけどね。白だけでは光が透過してしまうし、グリーンはスイカとは思ったのですが、買いませんでした。

2019/03/30

コメント(9)

支柱を購入

風が強いということで、毎年20mmのイボ竹さえ折れていっていましたが、今年は一部金属製の支柱に変更を開始します。

image

値段が高くても、長く使えると思うのでこちらにしました。

2019/03/16

コメント(0)

苦土石灰購入

本日HC売り出しだったので、苦土石灰を3袋税別で999円で購入しました。 これでとりあえず足りてくれればいいのですけどね。 足りなかったら、燻炭ですね。

2019/02/25

コメント(0)

マルチ類の購入

ほぼマルチ類がなかく、いくらか安く売っていたので購入しました。

image

2019/01/06

コメント(2)

今年も昨年と同じ日にぼかし肥作り

調べてみると、昨年と同じ日にボカシ肥作りになりました。

image

4つほど嫌気性発酵で作ります。 しかし、草木灰入れなかったから、Kが少ないですね。次回つくるまでには草木灰作っておこう。

2018/08/18

コメント(6)

米糠の集め

夕方、米糠を取りに行ってきました。 一か所目、綺麗になかった(ヤバイ 2カ所目、ありました二袋取って帰りました。

image

明日から畝づくりしていくのでとりあえず安堵です。 帰って耕運してPH計ったので、時間がないということで、今回はPH調整は燻炭して、米糠、バーク堆肥、など入れて畝立てをして、セット球やタマネギの直播き用の場所を確保します。

2018/08/05

コメント(6)

秋苗用のセルトレー購入

白菜がメインですが、セルトレーを購入しました。 合わせてセルトレーの下のトレーも購入

image

image

image

2018/05/25

コメント(6)

醤油粕到着

昨日、頼んでいた醤油粕が届きました。 10kgです。

image

とりあえず、トマトに使う予定です。

2018/05/06

コメント(2)

牛糞堆肥ヒューマス今年も購入しました

丁度12時には本降りになってきたので、梶岡牧場(美祢市)に今年も牛糞堆肥ヒューマを軽バンで嫁とドライブがてら購入しに行きました。

image

今年も15袋購入です。昨年のがまだ1袋使ってません。 バーク堆肥いいというのもわかっているのですが、購入ルートが良くわからないですよ。 母が頼んでいたのでわからないんですよね。普通の入手ルートではなかったと思います。 一回で30袋~50袋とか頼んでいましたね。 ついでに、帰りにJA寄ったらありましたよ、翠王。

image

今年は、サツマイモは縮小です。

image

とりあえず、すぐに植えつけられないので、仮植えということで、左から、翠王、安納芋、紅あずまを各10本を購入しました。

2018/03/20

コメント(25)

白オクラ

最近は毎年オクラは生食できる、山口県オリジナルブランドの山陽種苗の楊貴妃を作っていますが、 本日病院で血液検査後、毎回ながら、1.?kmを歩いて近くの園芸屋さんに行って来ました。 いいことありました(^o^) 山陽種苗ら別の白オクラが発売になってました。 「ほしひめ」

image

説明によると、山口県のオリジナル野菜で北浦方面、山口市内で作られていた白オクラの多角形品種。従来の白オクラよりもさらに甘味があり食味抜群。樹勢は従来のものより少し強めとのこと。 さらに甘くなるんだと思い、買ってしまいました(^^ゞ

2018/02/21

コメント(9)

ようやくこの春最後の種が届きました。

ようやくこの春最後の種が国華園から届きました。

image

購入したのは、 スイカ ジュガーベイビー(黒皮中玉) スイカ こだまっ娘(小玉) 枝豆 恋姫 小豆 早生夏小豆 カボチャ 豊産カボチャ ネギ 晩抽多収ネギ タマネギ 冬どり玉葱赤色(セット球用) と とうもろこし害虫ガードを購入しました。 冬どり玉葱赤色(セット球用)は興味がありますね。 赤玉で年内どりできるのであれば嬉しいですよ。

2018/02/17

コメント(0)

簡易汚物用水中ポンプ購入

今まで使っていた、リョウビのポンプが壊れたため、工進の簡易汚物用 水中ポンプを購入

image

150L/分の能力にしました。口径32mmです。 わが家では、梅雨は畑の水の排水、夏は川から、水のくみあげで利用していますので必需品。 痛い出費ですか仕方ありません。 能力をアップしたので、楽になればいいのですが、 もう一つ寺田ポンプの海水用のポンプ(漁船に利用)していたのをいただいているのですが、塩で固まっているので解かさなくては成らないのと、今回のより能力は低いので、サブとして夏までには、塩を溶かして動くようにしたいと思います。

2018/02/17

コメント(3)

本日また種買っちゃった

本日、また手が種袋に動いてしまいました。

image

フリルレタス ハンサムグリーン ズッキーニ オーラム ブロッコリ 緑嶺 ピーマン 京みどり いいわけだけど、 京みどりは、種1粒だったので追加播きの為購入。 緑嶺は、緑笛種1粒だったので購入 オーラム残りだね不明だったので購入 ハンサムグリーンは新規です。 ( ̄_ ̄ i)タラー

2018/02/09

コメント(22)

今日届いた種(サカタ)

今日サカタで頼んだ種が届きました。

image

ゴールドラッシュ90、大玉トマト麗月、四葉キュウリの黒さんご。 ゴールドラッシュ90は早播きはダメなのでシッカリと種まき時期守る必要があります。抑制栽培が魅力で買ってます。 大玉トマト麗月は、やはり麗夏から発想してしまいました。 極硬玉で裂果に強くて形状安定性にも魅力を感じました。 苗も購入しましたよ。 とうとう、アップルゴーヤ苗買うことにして頼みました。

2018/02/03

コメント(4)

春の種がようやく到着開始です

ようやく、種が到着し始めました。 今日は、タキイと国華園

image

タキイで頼んだのは、 赤ひげ(実はトキタ)分けつするので購入 キュウリ1号、チラシだけの限定販売、整枝労力大幅削減に魅かれ購入 国華園 F1サトウくん、ナントさん40粒、こちらは100粒、ただ種まき時期が違う。ちと怖いな。 天神あかしそ、昨年種購入していたんですが、行方不明になったので、購入。これは使いましたが良かったですね。 あとは、サカタと国華園から11品種の種が届く予定。 ようやく決心できたのですが、今年は紫キクイモ植えてみようかと思ってます。頼まないと。

2018/01/21

コメント(2)

今年二回目のぼかし肥作り

今回の材料は、 昨日から川の水で作ったEM・糖蜜混合希釈液と米糠と籾殻です。

image

(写真はEM・糖蜜混合希釈液と米糠) 一つは、米糠+EM・糖蜜混合希釈液 もう一つは米糠+籾殻+EM・糖蜜混合希釈液 これで8個作りました。 春が楽しみです。(●^o^●)

2018/01/19

コメント(13)

EM-1を購入

JAでEM1、糖蜜を初購入 とりあえず、EM菌でボカシを作ってみようと思います。

image

2018/01/06

コメント(18)

ぼかし肥作り

今日午後から嫌気性のぼかし肥を作りました。 基本は米ぬか : 油粕 : 苦土石灰が4 : 1 : 1に水は全重量の1/10を基本として、オプション付けて作りました(笑) 混ぜ合わせたところ

image

バケツに二重にビニール袋を入れて詰めたところ

image

空気を抜いて、詰め終わったところ

image

今回のオプションは骨粉バーションと籾殻バージョンです。 全部で6コ作りました。 菌剤は納豆菌と、コーランネオを使いました。

2018/01/02

コメント(25)

種の整理

ようやく種の整理が終わりました。

image

冷蔵庫に保管です。

image

整理した結果、全部で178品種でした。 相変わらず多い。 でも種買います。病気だから仕方がないです。 今年も頑張って種購入に精を出します。 これだけあっても購入したい種があるんですよね~(^^ゞ

2018/01/01

コメント(23)

最高・最低温度計

以前ナビラーさんが使っていたのを思い出して、12月31日に最高・最低温度計を購入。 ビニールハウス内の1月1日の温度を計ってみました。 近くの気象庁観測地点が 最低-0.2度、最高8.7度に対して ビニールハウスは 最低0度、最高39度です。

image

今日みたいな天気が良ければビニールハウス内は恐るべし温度になるんですね。 夜はストーブで温めるとして、昼間の温度調整が大変そうです。 これは安い温度データロガーを購入して色々調べるほうがよさそうです。