サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

makokenpapaさんの作物

makokenpapa

makokenpapaさん

(福岡県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:ロマネスコ2種・カリフラワー
品目:ロマネスコ
品種:スパイラル・ホワイトベル
場所:その他
メモ:育苗記録
状態終了(2016/06/04:収穫)
[作業スケジュール]
スタート 2016/01/31 | 1日目
種まき 2016/01/31 | 過ぎた
2016育苗チ... 2016/01/31 | 1日目 日記
発芽 2016/02/03 | 4日目 日記
育苗 2016/02/05 | 6日目 日記はありません
太陽さん出てお... 2016/02/05 | 6日目 日記
苗さんを保育?... 2016/02/09 | 10日目 日記
苗さんお帰り! 2016/02/16 | 17日目 日記
追肥 2016/02/20 | 過ぎた
播種後22日目... 2016/02/21 | 22日目 日記
鉢上げ 2016/03/07 | 37日目 日記
場所替え 2016/03/26 | 過ぎた
終了:... 2016/06/04 | 126日目 日記
ロマネスコ2種・カリフラワーの記録

[ロマネスコ]

2016/06/12

コメント(0)

終了: ロマネスコ2種・カリフラワー(ロマネスコ)の栽培を終了しました。

ロマネスコ2種・カリフラワー(ロマネスコ)の栽培を終了しました。

2016/03/08

コメント(9)

ロマネスコ2種・カリフラワーの鉢上げ

ロマネスコ2種・カリフラワーの鉢上げをしました。

2016/02/21

コメント(13)

播種後22日目の苗たち

ロマネスコやブロッコリー、カリフラワーに超大球他、アブラナ科の初回播種分の苗たちです。 今日は珍しく福岡にも太陽が戻り、早速ハウスで日光浴させました。 朝は10時まで直射日光が当たらない劣悪な環境でも、何とか苗ができることを証明できるでしょうか?

image

こんな感じで最上段のみを使っています。

image

image

2016/02/17

コメント(14)

苗さんお帰り!

本日夜、一時帰省の間に、ちぇちゃんに保育して頂いていた苗を取りに伺いました。 わざわざ屋上で日当たりに気をつけて、お嬢さんまで参戦して面倒見て下さったそうです。 その甲斐あって、双葉もこんなに大きく開いて元気でした。 ここ数日、福岡はまた日照不足。夜は小雪が舞っていました。 何とかうまく育てて、畑にお返しできるようにしますので・・・

image

2016/02/09

コメント(16)

苗さんを保育?して頂くことになりました。

私が勤務する会社は、12日が一斉年次有給休暇取得日で、4連休になります。 そこで訳あって明日10日夜から車で埼玉に帰ることになりました。もちろん帰りは飛行機ですが・・・ 問題は育苗中の苗たちです。さすがに4日間は放置できないので、ちえちゃんに短期育苗体験していただくことになりました。 昨日お届けしたのですが、不思議と今日から福岡は晴れ続きの予報です。 14日に取りに行きますので、それまでどうぞよろしくお願いします。 昨日の様子です。発芽初日にヒーターを切れず、一部徒長気味ですが、このレベルまでなら何とかなるでしょう。

image

室外に放置した昼間の地温は10度~15度位でした。

image

2016/02/06

コメント(22)

太陽さん出ておいで!

種まき後6日目、今朝も寒くはな曇りでしたが、窓際でLEDライトを点けるよりはと思い、外気外光に当てようと、思い切って外に出してみました。

image

仕事から帰ってきたら外気温10度以下・・・慌てて室内に入れました。

image

2016/02/03

コメント(9)

ロマネスコ2種・カリフラワーの発芽

ロマネスコ2種・カリフラワーが発芽しました。 一晩、熊本に出張して来たらスティックカリフラワーを除いて発芽しています。 わずか3日での発芽です。 もやしになるなよ~(笑)

image

image

2016/01/31

コメント(38)

2016育苗チャレンジ【九州・福岡編】

昨年10月、埼玉から福岡に単身赴任して4か月、畑も無くなり菜園ナビの作物の品目は減るばかり。 慣れた自宅の環境ではないこの福岡の仮住まいで、どこまで納得できる苗が育てられるか挑戦することにします。 まずは環境のご説明。住まいはマンションの3階、南向きの比較的広いベランダがありますが、残念ながら目の前には、東側に6階建て、真南に4階建ての高いマンションが2棟建っています。 写真はベランダから南東方向を見た景色です。

image

幸い、冬至の日でも直射日光は入るのですが、10時近くにならないと陽が差しません。 そこで何といっても日照確保が最大の課題なので、今年は4段ビニール温室が必要なようです。これについては後程ご紹介します。 育苗の前に、まずは種まきと発芽です。自宅から持ってきた育苗器(愛菜花)の他に新たに種まき培土や、セルトレー、川砂、じょうろ等を準備しました。

image

まずは育苗器の準備です。育苗器の底に熱を均等に伝達するために川砂を敷きます。私はネット通販で2Kの物を買って使っています。

image

image

内トレーをセットしたらその中にも同様に川砂を均等に敷きます。

image

育苗用のセルトレーですが、私は6×6のプラトレーを写真のように端と1列切り取って使っています。スパッと内トレーにはまります。

image

種まき培土をしっかり充填して水をたっぷり染み込ませます。

image

爪楊枝の頭の部分でぐりぐり蒔き穴を作って、種を蒔きます。

image

ラベルを立てて、これを育苗器にセットして蓋をかければ完了です。

image

メモリは4.5位でセットしました。

image

まだ発芽前ですが、4段のビニール温室を組み立てて設置しました。自宅では3段を使用しているのですが、ここではベランダ手すりの高さを考慮して4段にしました。 風には不利なのですが、日照は譲れないのでこのようにゴムバンドで手すりに固定して風対策をしました。

image

芽が出たらこんな感じに温室の最上段に移して、温度が上がりすぎないように管理します。

image

さあ、環境の違う福岡のベランダで、満足のいく苗が出来ますやら・・・ トマトやナスはもう少し先に種まきしようと思います。 苗づくりをしている皆さん、情報共有しましょうね!