サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

はたけちゃんさんの作物

はたけちゃん

はたけちゃんさん

(千葉県)

同じ作物を育てている人一覧は、現在表示できません。

名前:もものすけちゃん
品目:カブ
品種:もものすけ
場所:地植え
メモ:もものすけ栽培コンテスト参加
状態終了(2016/04/09:収穫)
[作業スケジュール]
コンテストに申... 2015/08/17 | 3147日前 日記
もものすけ到着 2015/08/21 | 3143日前 日記
スタート 2015/08/28 | 1日目
種蒔き 2015/08/28 | 1日目 日記
発芽 2015/08/30 | 3日目 日記
穴だらけ 2015/09/05 | 9日目 日記
土寄せ 2015/09/06 | 10日目 日記はありません
間引き 2015/09/05 | 9日目 日記
土寄せ 2015/09/14 | 18日目 日記
追肥 2015/09/20 | 24日目 日記
間引き 2015/09/20 | 24日目 日記はありません
土寄せ 2015/10/01 | 35日目 日記
追肥 2015/10/01 | 35日目 日記
ももちゃん、頑... 2015/10/03 | 37日目 日記
間引き 2015/10/08 | 42日目 日記
追肥 2015/10/15 | 49日目 日記
間引き菜で挑戦 2015/10/16 | 50日目 日記
どうして? 2015/10/21 | 55日目 日記
ネットを外す 2015/10/24 | 58日目 日記
丸くなり始める... 2015/10/26 | 60日目 日記
孫ちゃんがぺろ... 2015/10/29 | 63日目 日記
収穫 2015/11/01 | 過ぎた
今日のももちゃ... 2015/11/11 | 76日目 日記
未熟児も成長 2015/11/25 | 90日目 日記
簡易ハウス 2015/11/28 | 93日目 日記
アブラムシが! 2015/12/01 | 96日目 日記
そろそろ 2015/12/10 | 105日目 日記
ついに収穫しま... 2015/12/29 | 124日目 日記
紅白なます作り 2015/12/30 | 125日目 日記
総まとめ 2015/12/30 | 125日目 日記
ありがとう賞届... 2016/04/09 | 226日目 日記
終了:... 2016/04/09 | 226日目 日記
もものすけちゃんの記録

[カブ]

2016/04/09

コメント(0)

終了: もものすけちゃん(カブ)の栽培を終了しました。

もものすけちゃん(カブ)の栽培を終了しました。

2016/04/09

コメント(0)

ありがとう賞届きました

第二回菜園ナビ栽培コンテスト~もものすけ編~ で、ありがとう賞を受賞しました(^^♪   http://saien-navi.jp/pg/spages/01 賞をいただけるなんてビックリです。 そして、昨日商品が届きました。

image

ありがとうございます 大事に使わせて頂きます。

2015/12/30

コメント(3)

総まとめ

8月17日にコンテストに申し込んで約4か月になります。 一番の驚きは、皮がペローンと手で剥けたことです。6才と3才の孫たちでも簡単に剥け、大喜びしてくれたのを思い出します。

image

二つ目は、カブとは思えないまろやかな味。 三つめが表皮の赤色で酢の物がピンク色に染まったことです。 残った種で次のモモノスケを育てています。冬場も見守って行こうと思います。 最後にもう一度、孫たちがぺろ~んしている動画を貼り付けておきます。≪ばばバカですネェ≫ https://youtu.be/uRpfFtfLz9I 最後に楽しいイベントの場を提供して 頂き有難うございました。

2015/12/30

コメント(0)

紅白なます作り

普通は紅白の紅にニンジンを使いますが、今回はモモノスケをピンクにして使います。 巨大なモモノスケを半分にして”す”が入っていないかチェック ”す”が入っていなくて安心しました。

image

今回は1/4を使用します。 赤くて厚い表皮の厚さ半分を包丁で剥きます。 この剥いた皮は捨てます。

image

残った表皮に縦の切り込みを入れて、赤い皮を手で剥きます。 この皮を赤い色素として使用します。

image

薄くイチョウ切りにします。 白い部分をそのままかじってみると、柔らかくて甘い普通のモモノスケでした。

image

ビニール袋に表皮も一緒に入れて「便利で酢」で1時間程度漬け込みます。 普通は軽く塩をふり、しんなりさせてから水気を絞るのでしょうが、おやじさんが減塩中なのですっとばします。 1時間たったら一度、軽く絞ります。 もう一度「便利で酢」に漬けて、しっかり色出しをします。

image

明日になれば、全体が狙い通りにピンク色に染まっている ハズです。 紅白の白はミニ大根をイチョウ切りにして「便利で酢」に漬け込みます。 こちらも同じように1時間の仮漬けをして、一度絞ってから もう一度「便利で酢」で漬けておきます。 食べるときに紅白を混ぜれば完成です。

2015/12/29

コメント(0)

ついに収穫しました

今朝は、久々に霜が降りていました。 たぶん気温はマイナスになっていたと思います。 12月らしい気温といえばそれまでですが、寒かったです。 10時なので我が家の菜園にもお日様があたっていました。

image

水桶の中には、まだ厚い氷がはっていました。

image

正月の準備で巨大モモノスケを収穫しました。 残りの1カブは年越しをさせるつもりです。

image

直径14.5cm

image

胴回り 44.4cm

image

image

明日はモモノスケとミニ大根で紅白なますを作りましょう。

2015/12/10

コメント(6)

そろそろ

総まとめを書かなくてはと思いつつ、どこまで大きくなるのだろうと未だに収穫せずにいるももちゃん。

image

市民農園の視察に来ていた方からも 「早く収穫した方がいいわヨ。硬くなるわヨ~」

image

2015/12/02

コメント(9)

アブラムシが!

簡易ビニールハウスの中は本当に暖かくなっていました。 未熟児だった第1陣の残り2本のももちゃんも大きくなったような気がします。

image

急激に大きくなったからなのか、割れが入っていたので引き抜きました。 そしてビックリしたのは、葉っぱの付け根にアブラムシが沢山いたことです。 温室の中でヌクヌク育っているんです。

image

第2陣のももちゃんも点検してみました。 残りは2個 こちらは今の所ひび割れていません。

image

でも、何も囲いをしていない状態なのに、こちらの方がもっと悲惨でした。 ハンパないアブラムシの数にショックが2倍です。 仕方ないので手袋をして指でつぶしました。気持ちワルー!!

image

2015/11/28

コメント(0)

簡易ハウス

ひと畦、簡易ハウスで覆ったので、第一陣のももちゃんもハウスの中にはいりました。手前は春菊です。

image

2015/11/25

コメント(3)

未熟児も成長

形はいびつだけど、大きくなりました。 2週間前

image

今日

image

2015/11/11

コメント(2)

今日のももちゃん

第1陣

image

第2陣

image

今日は1陣から1個収穫。 直径8㎝、ウエスト26㎝ 根の長さが18㎝

image

こんなに根が長くなるんだから、深くに元肥がいるんですね。 それにしても、虫に喰われて穴だらけになったのに、良くここまで育ってくれたものです。 第1陣の残りは未熟児2ケ。

image

2015/10/29

コメント(4)

孫ちゃんがぺろ~ん

昨日、孫たちがお泊りに来てくれました。 「何して遊ぼうか?」と言われるので、カブのモモノスケの皮むきを準備しておきました。 動画➡ https://youtu.be/uRpfFtfLz9I

2015/10/26

コメント(0)

丸くなり始める♪

ここ数日で土の上に顔を出しました\(^o^)/

image

でも、防虫ネットから出した途端の昨日の木枯らし1号のせいで、葉先が大分傷みました。

image

ももちゃん1号で2つがくっついていて窮屈そうだったので、1本収穫しました。

image

今回も もちろん、ぺろ~ん

image

ガタガタだね(>_<) 収穫にはまだ早いのか、皮が硬くてスルリとはいきませんでした。

2015/10/24

コメント(0)

ネットを外す

もものすけちゃんのネットを外しました。

2015/10/21

コメント(2)

どうして?

モモノスケは種蒔き(9/12)から40日近くになります。 だいたい2ヵ月で収穫できるハズですが、葉っぱばかり成長して肝心のカブは大きくなりません。

image

カブというと

image

こんな風に土から出ていますが、ももちゃんはほとんど土に埋まっています。土寄せの時土をかぶせすぎたのでしょうか。

2015/10/16

コメント(2)

間引き菜で挑戦

何に挑戦かというと、もちろん、手で皮をむくことです。はたして、小さな間引き菜のももちゃんでも出来るのか!

image

かぶの皮を手でむくなんて初めての事だから、ワクワク、ドキドキ 皮に包丁で筋を入れて、そーと先の方からめくってみると

image

出来ました\(^o^)/

image

出来上がり~~ スライスしてみると

image

中がうっすらピンク色。 可愛い♪♪ でも、味はイマイチ。 かぶの味も香りもしないし、全然甘くもない(+o+) 食べるのはもっと大きくなってからですね。

2015/10/15

コメント(0)

追肥

追肥をしました。 おやぁ~?? 第一陣のももちゃんの写真を撮り忘れています。 第2陣のほうも間引き(2本)と追肥をしました。

image

少しふっくらしてきました。

image

2015/10/08

コメント(1)

間引き

第一陣のももちゃんを3本間引きました。

image

第2陣は

image

どれを間引けば良いのか決断出来ず、1本だけ引き抜きました。 第2陣の方は少し丸みかけている様に見えますが、 第1陣はカブというよりダイコンのように細長く成長しています。 この違いは、日当たり? 土壌? ボロボロ葉? 何なのでしょう。

image

2015/10/03

コメント(0)

ももちゃん、頑張ってます

今日のももちゃんです。

image

穴は開いてても少し大きくなりました。 --- 第2陣の方は、虫食い穴が増えました(T_T)

image

近くで見ると、こんなのです。

image

相当食べられて、フンまでされてる(゚д゚)!  探しても虫を見つけられません。 ダメもとで自家製元気丸をかけておきました。 元気丸には殺虫効果は無いらしく、病気や害虫は駆除できず、予防的に使うものらしいです。

2015/10/01

コメント(0)

もものすけちゃんの追肥

もものすけちゃんの追肥を記録しました。 穴だらけですが頑張っています。

image

第2陣のもものすけも間引きと追肥、土寄せをしました。

image

2015/10/01

コメント(0)

もものすけちゃんの土寄せ

もものすけちゃんの土寄せを記録しました。

2015/09/20

コメント(2)

もものすけちゃんの追肥

もものすけちゃんの追肥を記録しました。 哀れな姿のももちゃん

image

9月12日に蒔いた第2陣の方は、今日 間引きと土寄せをしました。

image

こちらは今の所、虫食い穴はありません。

2015/09/15

コメント(0)

もものすけちゃんの土寄せ

もものすけちゃんの土寄せを記録しました。

2015/09/05

コメント(0)

もものすけちゃんの間引き

もものすけちゃんの間引きを記録しました。

2015/09/05

コメント(7)

穴だらけ

こんな状態になっています。

image

ネットはしていたんですけどね(T_T) ナント種苗さんからのメッセージ  http://saien-navi.jp/pg/blog/read/1629848/ には、 《生育期間の前半に虫害に遭うとリカバーは難しいため、葉に穴が空いていないか等マメにチェックしてください》 とあります。 あちゃちゃちゃ・・・・

2015/08/30

コメント(0)

発芽

先日、種蒔きをしたもものすけが芽を出しました。 一緒に蒔いたホウレン草はまだです。

image

2015/08/28

コメント(4)

種蒔き

家の中にいても冷房は必要ありません。涼しい日が続いています。 朝のはな(黒柴)との散歩も長袖着用です。 天気予報では、ここ1~2週間は曇りや雨の毎日のようです。 種蒔きには打ってつけの天候なので、種蒔き作業をしてきました。 畦に2列で種を蒔くことにしました。 畦に黒マルチで掛けてから、2列の蒔き溝用にマルチをカットです。 支柱で蒔き溝を作って、種を等間隔で置き、土を掛けて表面の土を軽く押さえて種蒔きは完了です。

image

害虫被害対策で防虫ネットを掛けました。

image

2015/08/21

コメント(1)

もものすけ到着

菜園ナビ 栽培コンテストに今週初めに申し込んだばかりですが、早くも「もものすけ」の種がポストに送られてきていました。

image

早速、種蒔きをしようとルンルンででかけました。 菜園に到着して、まずは野菜の収穫からです。 地面に寝っ転がっているゴーヤを見ると、小さい方は黄色くなり始めています。23㎝の大きい方は傷み始めていますし、割れも入っています。取りあえず収穫しました。 やっぱりゴーヤは空中で大きくしないとダメなようです。 キュウリは3本の収穫です。 第1陣の強うまくんは、まだ頑張っていて67本目になりました。 オクラは4本収穫しました。 葉っぱに切れ込みのない丸葉の株は、いまだに花が咲きません。 たぶん栄養過多ですが、本当に収穫できるのか心配です。 しし唐を1本の株から125本も収穫しました。 最近、辛味の増してきました。 辛味の主な原因には、水不足、夜間の温度が高い、近くの唐辛子との交配、肥料過多などがあるようです。我が家は肥料過多かな。 トマトは、赤くなった実を4個収穫しました。 曲がりくねったトマトの茎の下にいる葉ネギが可哀想な状態になっていいたので、思い切って撤去することにしました。 トマト用の防虫ネットがなくなると、西側のナスや唐辛子の日当たりも良くなりました。 こんなことをしていると、あっという間に時間が経ってしまったの)で、今日のお仕事はここまでにしました。 もものすけくんの種蒔きは後日にします。 そうそう、(借り手の無い雑草だらけの畑にこっそり蒔いた)隠し子のカボチャに実を発見しました。他にもあるかもしれませんが雑草の中ですから・・・

2015/08/17

コメント(4)

コンテストに申込しました

エントリーすると種が送られてきて、栽培の過程を菜園ナビに投稿します。審査基準は分かりませんが入賞すると菜園アイテムがもらえるようです。 第一回目は「おおまさり(落花生)」でしたが、植える場所が無いのでパスしました。 今回は「もものすけ(サラダカブ)」です。

image

もものすけは、大きさが8㎝程度の甘味のあるカブで、最大の特徴はモモやミカンと同じように、手で皮がむけるんだそうです。 とは言っても、包丁で切れ目を入れておく必要はあるみたい。 種はホームセンターでも売っていました。(1袋380円) 8月~9月が種まきの時期なので、送られてくるのが楽しみです