サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

菜園ナビさんの日記

日本のハーブ公開

菜園ナビ
菜園ナビさん  
コメント (6)
2014/12/27
和食の吸い物などの彩りに使われるミツバは、日本のハーブと呼ばれることもある、日本古来の野菜です。(学名も、クリプトニア・ジャポニカといいます。)

image




独特な味、爽やかな香りとシャキシャキの歯ごたえが特徴で、この時期は、お正月料理のお雑煮や茶碗蒸し等に大活躍ですね!

ちなみに、お正月に食べられるミツバは、秋蒔きのもので、ミツバの本来の旬は春3〜4月です。

生育期間は30〜40日と短く、生育も旺盛で根元を残して切れば何度も収穫できる簡単でお得な野菜です。

また、ミツバは乾燥とともに香りがなくなりますので、料理前に必要なだけ収穫すると、買ってきたものより、香り豊かなまま味わうことができます。

ミツバがお好きな方、来年の春はぜひ、プランターや鉢に育ててみてください☆半日陰を好んで成長するため、日当たりがよくないスペースを活用できますよ☆
さこさん(兵庫県)
2014/12/27

こんにちは

家の ばーばの畑に たくさん はえてます。
一度 植えたら 結構 広がって いくみたいですね!
ちょこっと 半日陰の 所に 植え付けとけば 毎年 春には 美味しい 三葉が 食べられますよ。

たくさんあるので おひたしに して 鰹節 振りかけて 最高です!(*^_^*)
菜園ナビさん
2014/12/27

はい、生育が旺盛のため、地植えの際は広がりすぎることがあるようで注意がいりますね!おひたし美味しそうです!
きんちゃんさん(新潟県)
2014/12/27

私も三つ葉好きだから畑に植えた!

もちろん隅っこですが。

確かに料理するときに手近にあると便利なので鉢植えにしておくと良いですね。
六実のおじさんさん(千葉県)
2014/12/28

三つ葉いいですよ。
私は種を採って、蒔く場所がないので畑の畦道(共有)に蒔いたところ、周りの菜園主が競って収穫していきました。
痩せた土地でも育つし、春の若葉最高です。
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2014/12/28

我が家では、プランター栽培。まだ青々としてます。お正月に使えるかな…あ!今夜〜明日の朝に、雪の予報なので、玄関に入れておきます!w

image

タヌタヌ=毛玉さん(大分県)
2017/11/07

うちの庭、あまり日当たり良くないところが多いので、ミツバなど陰性、半陰性の野菜育てたいです。
アタリヤ農園さんの日照特性の表でサトイモが半陰性になっていたのであまり陽の当らないとこでいいだろうと植えたんですが、周りの人のを見たら皆ガンガンに日当たりの良いとこで育てている。
そうか、サトイモは半日陰というよりも乾燥を嫌うんだと悟った時はすでに遅し、やはり光合成で糖からデンプンを作るにはお日様の光が必要ですね!
芋の出来はいまいちです。
記事にコメントするには
ログインが必要です。