サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

天花粉さんの日記

12月13日 サンプラー公開

天花粉
天花粉さん  
コメント (10)
2018/12/13
収穫の記録2018(記録)についての2018/12/13の記事

image



粉末のトレボンを1キロ買ってあった。
アブラムシがあんまりひどいので、ふりかけようと思って。

フルイでパラパラ・・・?
葉の裏にいっぱいアブラムシいるのに????

で、散々調べた挙げ句、サンプラーなるものを購入。
なかなか便利。ばっふんばっふん直接アブラムシに散布。
撒いてるときはかなりヤバイことやってる感じです。
マスクして息を止めて。
散布後は入浴して洗濯して。
・・・・・水和剤のほうが楽じゃん・・・・。


数日後、アブラムシは3分の1ぐらいまで減った感じだけど、鮎河菜を中心にまだまだいっぱいいるんだよなー。
本来白菜のアブラムシには適用外。
でもキャベツのアブラムシはOKらしいから、白菜のアブラムシもいなくなってくれることを期待。

収獲はワインドレスと絹さや2枚。

今日は、ハンドメイド系(編み物)の講習会があって、対象の作品自体は正直販売できる程度には作れるんだけど、作ってる人と接触したくて大枚はたいて参加してきました。
総参加人数5人。
人見知りだけど頑張ったよ・・・。

あー、そうそう。
人見知りって言うけど見えないーって言われることあるけど。
人見知りは会ってるときには発動しませんよ。
会うって決めてから、会うまでの間が極端にしんどいのです。

会った瞬間、知らない人じゃなくなる!笑

だからリアルに顔を合わせているときには別にモジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジしたり他人の後ろに隠れたりはしないのです。
カントリー親父さん
2018/12/13

あの~、それただの緊張で、人見知り
・・・って言わないと思いますが(笑

私の様に畑で一人黙々が好きってのが、
人見知りでしょうね(@_@;)
ゆいママさん(滋賀県)
2018/12/13

消火器みたいな感じですか?

冬の間アブラムシは、どやって冬越しするんでしょうね(-ω- ?)
チェリー체리(cherry)さん
2018/12/14

なんか父も水溜めのところがペットボトルのやつ持ってました。
夏場はシュパシュパしてこれで水やりしてますね。
あとカメムシ落としたり。

ハンドメンイド編物すごいですねー。
目がチカチカしてきて何段目編んでるかわからなくなってくるので、100均に置いてある編み機はすごく便利です。
ネットで調べたら厚紙で編み機作れたので、厚紙で編み機つくって編んだ事あります。
売り物まではいかないクオリティー。
2年前に髪の毛風のマフラー作りました。

image


編物はこれ以来作ってません。
私かなり愛想悪いですが、物だけ販売してみたいなぁ。
コンタさん
2018/12/14

スゴ~イ懐かしい道具が出てきましたね。
昔はどこの家にもあったんだと記憶。
それがまだあったんだ、戦後の日本で使われていた道具が!
忘れてた、人間も虫けら同様に扱われていたのを思い出しました。
天花粉さん
2018/12/15

カントリー親父さん

一人でモクモクが一番すきです。
ただしインドア派なので、お部屋で何やらゴソゴソ作ってるのが一番楽しい。
昨日は手編み教室にお邪魔して綺麗な毛糸をたくさん譲っていただいたので指のない手袋編んでます♪♪
天花粉さん
2018/12/15

ゆいママさん
この器具は竹で出来た水鉄砲みたいな感じで使います。
宮崎だと冬の間でも、普通に葉っぱの裏とか茎と茎の隙間で冬越ししてますね〜。
天花粉さん
2018/12/15

チェリーちゃん
やぁん(はぁと)もぅ カワ(・∀・)イイ!!
写真パソコンに保存しておこーっと。

チェリーちゃんに販売してもらったらアクセサリーも売れ行き良さそうだなぁ・・・。

そうそう。ペットボトルで液体バージョンのこんなのありますね。
それは空気を圧縮して、噴霧する感じですけど、こちらのはピストンを押した勢いでそのまま粉をふりまく感じです。
天花粉さん
2018/12/15

コンタさん

モノの名前がわからなくてずいぶん検索しました。
そうなんですよ。
今みたいに水和剤がたくさんできる前は、農薬って粉だったはずで、それを撒く道具が絶対あるはず!って思って探しました。
まさか「サンプラー」なんてベタな名前だと思わなかったし・・・。

人間用って・・・
んーなんか昔教科書で見たような気が。
シラミ駆除でしたっけ??
コンタさん
2018/12/15

天花粉さん

そ~です。
中味はDDTって薬。後に、確か遺伝情報に影響するって、使用だけじゃなくて、製造も禁止されたはずの薬。

ノズルの付いた真鍮製の器具で、学校でやられました。
免除は坊主頭だけ。
だから、女子は全員該当だった。

うちへ帰れば、大掃除の時、畳の下、床下に、どこにでもテッコン、テッコン散布。
すごいポピュラーに使っていたけど、今じゃ製造禁止。
夢の農薬、殺菌剤と云われてたんですけれど。
ゆいママさん(滋賀県)
2018/12/15

アブラムシ普通に冬越ししちゃうんですね( ̄▽ ̄;)
記事にコメントするには
ログインが必要です。