サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

ムノイチさんの日記

古いけど新兵器導入公開

ムノイチ
ムノイチさん(静岡県)  
コメント (35)
2018/8/7
日々の出来事…(作業等雑談)についての2018/08/07の記事
ロータリーモアを手に入れました。

スパイダーモアと悩んだけど刈り取り面積で検討するとやはりロータリーモアだろうとなり、方々探すこと1週間

やっと少ない予算で何とか手に入りました。

本当はオーレック製が欲しかったけど高嶺の花で届かず(-_-;)

早朝からとりあえず動く様に整備して

image


第2農園で試運転しました。
背丈ほどに延びた草に立ち向かうロータリーモア

image


流石に1度で刈り切れないけど2回通れば粉々です。

image

手持ちの刈払い機と比較にならない程早いです。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

image


やはりロータリーモアは仕事が早いです。
1メートルを越える長さの雑草が生い茂ってましたが30分程で綺麗になります。

頑張って果樹園を救出しなければ(-_-;)
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

ちょっと熱中症になりそうだったので16時で本日は終了しました。

台風が去った後は暑いです。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/09

ムノイチさん
熱中症には、ほんと気を付けなきゃですよ!

山なんだから、誰にも発見してもらえない可能性もあるじゃないですかぁ。
無理は禁物です!

素敵な武器を手に入れましたねぇ(^ω^)
全部メンテナンスが自分で出来るから、お安く手に入って良いですね ♪
あとは、転げ落ちない様に注意して下さいませ(^ω^)
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/09

仮払い機だと適度に、燃料切れ。
自走式は燃料続くし、エンジン音であおられる感じ。ついつい無理してしまう。
ペースは早いですが、やはり疲れるよ。休憩は必要です。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

かもめさん

加齢と共に防衛本能が強くなってね(^-^;
水は飲めてるのに頭が痛くなる事が有るのでその時点で終了にしてます。

今年の暑さは流石にキツイ(;´д`)

午前中に中学校の部活指導に行ってたのも悪影響でした。
倒れる時は自宅でね(^-^;

この武器は俺向きだよ♪
毎日行けないから行けば草刈なので省力化に大きく貢献ですよ。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

六実さん

ロータリーモアのガソリンタンクは1.8リットル
刈払い機の4倍は入るかな??
まだ半日稼働させた事はないですが、無給油で行けるかも??

そうは言っても30分で一度休憩入れてます。
自走式の耕運機より身体は楽ですが、休憩は必要ですね。

仕事の進み具合は刈払い機の何倍だろう…
雲泥の差が有ります。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/09

パーセントのレベルじゃない。
3倍、4倍のスピードです。
私は二度刈りはしません。少しくらい残っても、平気平気。倒してあればいいんだよ。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/09

なんか前に聞いたんだけど、刈り払い機とかの振動が直接腕に伝わる機械、長時間やってると腕で血管が振動して、血管内に塞栓(塊)が出来るんだって。
んでそれが心臓や脳に流れて、その部分の血管を詰まらせる(梗塞)。
だから、ちょいちょい休憩を挟まなきゃダメなんだと。

止めた時に手が震えて物が持てないとかだと、時間が長過ぎるらしいから、そこも気を付けてね!
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/09

かもめさん、心配ありがとうございます。
振動防止用手袋購入しましたよ。
1セット1500円也。効果は不明。気休めかな。
おじさん唯一の贅沢品。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

確かに早いです。

二度刈りは後の事を考えてしてます。
果樹園の部分は適当ですが、野菜を植える部分は耕運機掛ける時に長いと絡むんです(^-^;
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

かもめさん

防振手袋は必需品ですよ!!
以前、林業で振動が原因でなる病気が問題視されて以来チェーンソーや刈払い機等の防振構造が進化した経緯が有ります。

私も防振手袋をチェーンソー用手袋と刈払い機用と2種類使い分けてます。
違いは防刃性能の有無です。
金額は…チェーンソー用は倍以上高い(-_-;)

長時間作業すると疲れが全く違うのでビックリします。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/09

なるほどね。
1月前に刈ったところ、もう揃ってます。
自走式草刈り機経験してしまうと、仮払い機が寂しくなります。
と言っても、イノシシ山では、ほぼ無理です。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/09

愛用の手袋

http://www.fujiglove.co.jp/cake/goods/view/189
刈払い機や耕運機操作はこの手袋です。
使い心地と耐久性に縫製の確かなのが決め手です。
今年買い換えましたが、前のは3年間使えました。

チェーンソー用は検索したけど不明でした。
左手にアラミド繊維が縫い込まれて不意の事故を軽減する物でお高いです。

六実さん
広い面積はロータリーモアでバリバリ切れますが電柵回りや果樹の根元は刈払い機でないと無理なので(^-^;
確かに持ち変えた時の進行具合に寂しさを感じます。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/09

まあ、ボチボチやりましょう。
お陰様で、機械は快調です。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/11

image


1段目
ここはまだじゃがいもが土中に居ます。
近所の子供が植え替えたお試し芋は今日掘ってくれました。

image


2段目雑草天国です(-_-;)
見事に草マルチ

image

3段目
ここは弓型の畑で奥が広い

image

斜面の通路もモアでざっくり

image

4段目
ここはみかんがメイン
荒れ地同然でしたが一応復活

ロータリーモアの実働時間はトータルで8時間弱でした。
ここまで雑草を延ばしてから始末した経験は無いけど膝丈位でも4日掛かってたのを考えると機械の威力は絶大です。

さて、電柵を復活させないと…
電柵の救出は手強いです。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/11

さっき、地主息子の所に行ったら、、、
「明日は畑と垣根を刈るから、かもめさん何時に来る?」って(T_T)
しっかり労働力に入れられてる(T_T)

刈り払い機2台とトリマー1台と、生木を切る鋸でやるんだって。
なんだかな〜、、、(T_T)
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/11

私(仮払い機)なら、1週間は間違いなしです。
これで、漏電の心配は、なくなったかな。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/11

明日は良い汗かけるね(^-^;

刈払い機 マスター済
トリマー 簡単
手鋸   簡単
次に来るのは間違いなくチェーンソーだよね(^-^)v

トリマーは油断した時や疲れた時に自分の足に当てて痛い思いするから気を付けてね(^-^;
一度経験してます。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/11

六実さん

漏電しまくりで…(-_-;)
電柵の復活はまだ日数が必要です。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/11

かもめさん、自走式は早いよ。
2台必要なし。1台で十分。
平坦地なんだし、広いから意見してみたら。
彩の国に、ORECの関東営業所もあるよ。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/11

ムノイチさん、チェーンソー。かもめさんは、いいセンスしていますよ。ホリサンのところで、体験済。伐倒はお願いしましたが、枝切は、かもめさんがやりました。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/11

なんかね〜、、、
私が鋸とか使うと、滅多やたらにぶった斬るので、木が枯れます( ̄▽ ̄;)
まぁ、境のお茶の木を切るんで、枯れても良いんだけどね( ̄▽ ̄;)

トリマーって、重いよね。
足にっての、分かる気がする(T_T)
安全靴とか持ってないから、気を付けなきゃですよね(T_T)
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/11

自走式ですかぁ。
なんか今日地主息子が言ってたのは、ユンボ欲しい!って。
仕事にも使えるし、残渣を埋めるのにも早い!ってね。

そしたら耕運機なんてのでチマチマやってないで、バーっと出来るの欲しくなるよなぁ、、、だってさ。
買えば良いじゃんね?

買ったら、使ってやるのになぁ(^ω^)
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/11

ユンボ良いんじゃない?(^-^)v
大きいのにしてもらって下さいね!!
先端のアタッチメントで伐採したり除草したり色々出来ますよ♪

トラクターは別途購入を進言ですね(^-^)v

これでかもめさんも大規模農家の仲間入りだー!!
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/11

定年は延長らしいけど、かもめさんは、短縮。
転職決定。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/12

ユンボは。大型に限る???

R16走ると、150万円のユンボ目に付きます。
軽トラで、移動可能かも。
ベンツやBMWやよりも、魅力を感じてしまった。
小さいから、やめにします。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/12

六実のおじさん
早期退職制度ってのはあるんですけどねぇ。
それも魅力的なんですが、そこから年金までの懐具合が、、、死にます(T_T)

ほんと仕事辞めて毎日畑に行けたら、直売とかもやりたいですよねぇ(^ω^)

ユンボは憧れますよね!
昔からベンツとかなんかのお高い車には興味がなかったんですが、最近はもっと顕著に(^ω^)
憧れは軽トラとユンボ ♪
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/12

プラス1で自走式草刈り機。
これぞ三種の神機。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/13

image

第2農園のモアでの草刈は終わったので一旦撤収しました。

幸か不幸か…
単純な変速機でエンジンブレーキが効かない構造なので、安全を期して運搬車に積み込んで急坂を下り、更にダンプに積載です(^-^;

試運転がてらでしたが1ヶ所終わったのでこの機種本来の性能が発揮出来るように再整備です。
ブレーキが付いてるんですが効かないのですよ(-_-;)
無くても良いけど付いてるから生かさないとね(^-^;

今日も夕立以上の雷雨になりそう…
土砂降りになる前に帰れて良かった。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/08/13

今日もイノシシ山、行ってきた。
やっぱ、自走式はいいよなぁ。
でも、あそこじゃも、無理。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/13

イノシシ山でも大活躍だとか思いますよ。

斜度20度迄はメーカーが大丈夫と謳ってますし重心がハンドル寄りなので前側を浮かせて刈り込む事も出来るので凸凹も構わず行きます。
六実さんにも最適ですよ。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/08/13

ブレーキはちゃんと効いた方が良いよねぇ。
下り斜面とか、走ってっちゃったら困るよねぇ( ̄▽ ̄;)
楽しそうだなぁ(≧∇≦)
これをメンテしてるムノイチさんも、楽しそうだよね(^ω^)
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/14

時間が沢山掛けれると良いんだけど…
今日から2日間出張仕事で不在ですよ(-_-;)

ブレーキは車に例えるとパーキングブレーキと同じなので無くても困らないです。
付いてるから生かそうかと(^-^;
元々無い機種も有りますし。
ムノイチさん(静岡県)
2018/08/23

今日は雨が降ったり止んだりを繰り返してます( ;-`д´-)
でも待った無しなので畑に登りました。
出発前にロータリーモアのブレーキを簡易修理

image

このライニングの接着が取れてました。
耐衝撃性の有る接着剤で着けましたが間違いなくまた取れますね(^_^;)
何故なら一端しかプレートに固定されて無いからです。
両端固定かブレーキシューその物で作動させられないのか…

image

この様に付いてます。

image


image

光ってる部分にシューを押し当ててブレーキが掛かります。
ママチャリの後ろブレーキと同じ様な構造です。

image

ブレーキレバーはこの位置
とっさに使う設計ではありません。
OEMと思われる別会社のブレーキはハンドブレーキになってるみたい。
どちらでも問題無いです(^_^)v
記事にコメントするには
ログインが必要です。