サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

makokenpapaさんの日記

タヌキに過去最悪の獣被害を受けました【トウモロコシ&スイカ】公開 コメントください!

makokenpapa
makokenpapaさん(福岡県)  
コメント (119)
2018/7/2
単身赴任時期も含めて既に3年半がたった福岡での野菜栽培ですが、人生初の全滅獣被害(食害)を受けました。
今年は、仕事の他にイベントのお手伝いをしたり、忙しすぎる中でも、公私ともに充実の時を過ごしており、ちえちゃん畑に、そうちゃんも参戦してトウモロコシ栽培にあたる等、結構まじめに菜園頑張って気合も入っておりました(笑)

栽培記録の更新をさぼってますが、写真は撮っているのでまとめて後から上げようと思っていたのです。
昨日は、とみんさんのお家で皆さんと楽しく過ごす予定だったので、早朝ちえちゃんと、息子さんをピックアップして、畑経由で熊本に向かう事にしました。
畑について、唖然・・・呆然・・・
こんな様子が目に入ってきました。

image



image



image



image


こんな感じで丸ごと綺麗に食べられてます。

image


さらに、スイカまで

image


image


image


さらにきゅうりやミニトマトも

image



真面目にショックを通り越して獣害にあった農家さんの気持ちが解りました。
この日は、「おひさまコーン7」の収穫適期、播種後86日にあたる日。(奴らよくわかってる!)
4日前にちえちゃんと、ちえちゃんのお父さんが試し採りしてくれて、4本は美味しく頂いたのだそうです。これがせめてもの救いです。

image



この時は何も異常なかった畑ですが、約60本あったトウモロコシ、収穫できたのはたったの9本と言う事になります。
奴ら家族でご来場いただき、甘いものだけおいしく食べて帰ったみたいなので、学習しましたよねきっと・・・・
タヌキは電撃柵も効かないらしいので、どうしたものだか・・・
来られた方はご存知ですが、ちえちゃんの畑って、住宅街のど真ん中にあるんです。
こんなところにタヌキが出るんですねえ。
センサーライトで威嚇に、赤外線カメラを使って、犯人特定してみようかな・・・とほほ
ありんこさん
2018/07/02

うわー(T0T)これはショック。。。
そうちゃんさんの大好きなもろこしがぁ(>_<)
。。。うーん、どうすればいいんだろ。
気持ち的にはお堀を掘って竹槍仕込みたい気分。
この怨みはらさずおくべきか!狸汁にシテクレルワァ。。。喝!( >д<)
日本の昔話や伝承で狸がヒールサイドなのが良く解りました(T0T)
皆で知恵を絞って防御できると良いですね☆
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

ありんこさん
もう、本当にそうですよ❗
お昼休みは蕎麦屋に来ました。
もちろん、たぬき蕎麦です❗
食ってやる〰️
chi-bo-さん(神奈川県)
2018/07/02

よだれが出るほどおいしそうなトウモロコシを発見して食欲が止まらないたぬきだったのかしら・・本当に美味しそうなトウモロコシですね
動物の被害を防ぐことって難しいと、勉強になりました。
グリーンサムさん(福岡県)
2018/07/02

過去に万次郎カボチャを鹿に残らず食われた経験から本当に笑うしかないですよね。
狸そばはいかがでしたか?
私も鹿を食ってやると思いながら未だに果たせておりません。
虫だったらネットで防げるものの害獣はどうしたらよいのでしょうね。
住んでいるなら犬を飼えばいいのでしょうが・・・MKPさん一家で貸してもらって住んだらいいのではないですか?
こうなったら味をしめてまたやってきそうで怖いですね。
こうなったら美味しそうなものに独でも仕込んでおくか。
いやちえちゃんが食べるかも。
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/07/02

大変だねぇ(T_T)
あんなに住宅地の真ん中だから獣害はない!って言ってたのに、やはりハグレダヌキとかは居るんですね(T_T)
タヌキにとって、住宅地はとても住みやすい場所らしいですよ。
餌がいつでもあり、隠れる場所もいくらでもあるから、、、。
山の中で暮らすより楽チンなんですって。

まだまだ今後も来そうですね。
どうしましょ(T_T)
コヤちゃんさん(長崎県)
2018/07/02

そう…これがあるのでうちではトウモロコシすっぱりあきらめてます…(スイカも)
対策設備に少なからず経費と時間がかかりますからね…

(T_T)

それはそうとタヌキ?ですか…あやつらのトウモロコシの食べ方はちょっとかじっては次のやつにいく散らかし状態ですよ、その見事な食べっぷりはハクビシンも疑ったほうがいいかも…住宅街だし…

もしタヌキだっらサツマイモも注意してくださいね…いちばん被害が多いベスト3に入っていますw
みぃさん
2018/07/02

makokennpapaさん

はじめまして。
害獣被害すさまじいですね。
トウモロコシは完全になぎ倒して完食されてしてしまっているじゃないですか!!
見た瞬間はショックを通り越して唖然としてしまいますよね。。。お気持ちお察します。

というのも、私も土曜日~日曜日にかけてカラスにロックオンされてとうもろこしを合計70本程やられました・・・
見た瞬間の衝撃たるや・・・です。
カラスは完食ではなく、あちこち突きまわすように食べ、被害本数が多くなりました。

悔しいですよね~~~!!!
何か対策はされていましたか?
この場所にはおいしいものがある!と認識されてしまっていそうで恐ろしいですね。

何かいい対策があるといいのですが。。。
ゆいママさん(滋賀県)
2018/07/02

さすがに、ここまでヤラれちゃうと言葉も失っちゃいますね(。>д<)

住宅街でも、タヌキやサル
カラスなんかは、どこにでもいるので
何か対策考えないとですね(;´_ゝ`)
miraiさん(兵庫県)
2018/07/02

失礼します。

我が家はミニトマト2種類を食べられています(';')
全部ではないですが…。
今では、ミニトマトの実個々にネットをかぶし、全体的にもネットを掛け二重に防御していますが…。

犯人はまだ特定できていませんが、一生懸命育てて食べられるのは本当に悔しいですね。
我が家はまだミニトマトだけですが、少し大きくなっているスイカとトウモロコシも心配ですので、ネットでもかぶしておきます。

昨年の真昼間に茶色い小動物の後ろ姿を見ましたが何か分かりませんでした。
その後イタチの死骸を見ましたし、裏山から鹿もやってきますので畑全体にもネットをかぶしていますが色々な物がいるようです。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/07/02

やられましたね~
残念ですが、受け入れるしかないので、この後の対策ですね!

で、これはタヌキではなくハクビシンではないかと思います。
写真を見ると完全に倒さないで食べていますよね!
タヌキやアライグマは完全横倒しにして食べます。

対策ですが、電気柵は有効だと思いますよ!
イノシシなどの大型動物と違い線の間隔を狭くする必要がありますけどね!

奴らは豆類が大好きです。
次は落花生狙いかな!
オレンジさん
2018/07/02

ううう
これはショックですね。
ハクビシンはうちの近くでも
見ます。
ふつうに街中にいますよね。
なんとか防げると良いですね。
チェリー체리(cherry)さん
2018/07/02

アライグマだったら捕獲機を貸してもらえるみたいですよ。
とうもろこしの食べっぷりがものすごく綺麗ですね。
ピーターラビットの実写映画見に行ったらまさに害獣でした。
ファーマーとしては非常に腹立たしい映画でした。
Naoさん
2018/07/02

この時期に出没するんですね。

自分のところは冬だけですけど、被害は基本的にないですよ。

冬になれば、挨拶してますよ(笑)

たぬき蕎麦で撃退できればいいですけどね。
雑食性ですし、人になれなれしいし、気をつけないといけないですね。
カントリー親父さん
2018/07/02

住宅街のちえちゃん畑で
出るんですね(゚Д゚;)

しかも根こそぎですか・・・。
参りますね(-_-;)

実物は要注意ですが、いい対策が
打てるといいですね。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

chi-bo-さん
コメントありがとうございます。
タヌキでは無くてハクビシンの可能性が高いのだそうです。
今やハクビシンは全国区だそうで・・・・
それにしても派手にやられました。
綺麗に1粒残さず食べられてて感心してしまいました。
週末に残渣をかたずけますが、早く更地にしてしまいたい気分です。
仕方ないですね。
そうちゃんさん(福岡県)
2018/07/02

本当に大ショックでした!

収穫を楽しみにして、早朝畑に行ったら目を疑ってしまって!

ハクビシンっていうのを見たことがないですが、対策あれば、なんとかしたいですね!
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

グリーンサムさん
ここが福岡だということを忘れてました。
本当に昼めしで蕎麦屋に入ったのですが、なんとメニューにタヌキそばがありません。
仕方がないので、とり天そばにしましたが、どうもハクビシン疑惑が浮上してきたのでタヌキ蕎麦では撃退できなかったかも・・・(笑)
奴ら絶対的に味しめましたね。
おおまさり、大丈夫かなあ~
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

かもめさん
あの場所ですよ!あそこでこれだけの獣被害が出るって予想できますか?
マルチに猫の足跡ぐらいはよく見てましたがびっくりですよ。
今後の後作も心配になってきました。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

コヤちゃんさん
隣の畝はさつま芋でございます!ヤバいですね!
しかも苗は、なぜか天草で買った(笑)・・・余計な情報でした。
NHKの特番でハクビシンの生態をやってました。すごく狭い隙間から家に入って屋根裏に住み着くみたいですね。
多分犯人は複数でファミリーかと・・・ファミリーレストランへ来た感じでしょうか・・・涙
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

みぃさん
コメントありがとうございます。
畑に到着して・・嘘でしょー・・・って感じでした。
私もとうもろこしの鳥害を受けた経験があったので、鳥よけネットは掛けないといけないな・・・と思っていましたが、全然その気配がなかったので、このまま無傷で大収穫を予定していましたが、甘かったです。
ここは3方向を隣家が、1方向を私道が通る、住宅街なんです。
まさかこんなに派手にやられるとは思っていませんでした。
これといった対策は無いようですね。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

ポンチャンさん
いくら市街地でも、人間だけが住んでる訳では無いと言う事ですね。
獣様には、収穫予定日に合わせて美味しい最高の味をご提供してしまいました。
どうせなら美味しかったの一言が欲しかったです(笑)
ハマロクさん(神奈川県)
2018/07/02

これはハクビシンですね。
私の畑(庭ですが)の作物で毎年、収穫期にやられるのがスイートコーンです。出来るだけ密植して正方形の場所に植えて、収穫時は全体を網で囲うのですが、どこから入るのかやられてしまいます。
今年は、もう一つの脅威が、台湾シマリスです。
電線を伝って早朝と夕方走り回っています。
どなたかがペットとして飼い、逃げ出したか捨てられたかで野生化したのだと思います。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

miraiさん
本当ですよね。
育てているトマト畝のこいまるもしっかり食べられていて、奴ら美味しいものだけわかるのでしょうかね。
ショックだったのは、大玉スイカがもうかなり大きかったのですが、がっつりやられてました。
今年は狙われてダメかもしれませんね。
仕方ないです。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

ゴンちゃんさん
電気柵ですよね。でもここは本当にゴンちゃんのお宅と同じような住宅街に、家を建てずに畑になった・・みたいな所なんです。
小学生も通学してるし、電気柵は完全に無理です。
だからと言って鳴り物系は絶対ダメだし、光フラッシュ系も公害ですね。
やりようがないんです。
とりあえずカメラ仕掛けてお客様を特定することから始めようかと・・・
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

オレンジさん
コメントありがとうございます。
恐らく1匹が毎日通った感じでは無くて、ファミリーの団体様でご来場いただいた感じです。(笑)
本当に見事にきれいに残すところなく食べられているので、びっくりしました。
miraiさん(兵庫県)
2018/07/02

makokenpapaさん

せっかく育てたものを人様よりも先に食べるとはもっての外ですよね。

以前イチゴも何者かに食べられたこともありましたが 何が来ているのか一度夜中に見てみたいです^^

さつまいもも芽出しまでして植え付けていますが何だかがくっとなります。

鹿はネットから中には入ってはこれないですが 小動物はネットの下からくぐって入っているのでしょうね。

仕方がないですが、何とかしたいです。
ゆいママさん(滋賀県)
2018/07/02

動きに反応して光るライトとかはダメですかね?
電柵は確かに子供が通る住宅地の中じゃムリですが
ライトくらいならカーポートや勝手口などに付けてる家も多いし
畑に付けても…って、どこに付けるんだって話ですね(;´_ゝ`)ムズカシー
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

チェリーさん
確か、とみんさん家のとうもろこしが、おひさまコーン88だったので、我が家のおひさまコーン7をお持ちして味比べをして頂きたいと、思っていのですが、とんだ結末でした。
家庭菜園だからまだしも、プロ農家さんだったら大変なことでした。
色々あるな~家庭菜園。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

Naoさん
ハクビシンなら尚更、獣ってウィルスとか変な病原菌持ってる場合があるでしょ。だから残渣の片付けも気を付けた方がいいんだそうです。
これも心配なんですよね。
今週末は、更地の新しい畝が1本出来そうです(笑)
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

カントリー親父さん
解るでしょ~!あのロケーションのあの畑にこれだけの被害が出るって考えられますかあ?
さいたまの畑より余程都会だと思うんですけど・・・
被害は仕方ないとして、奴ら学習してたら嫌ですよね。
自然ファミリーレストランみたいに。
天晴れさん(静岡県)
2018/07/02

これは酷いですね。

住宅街、家の近くも狸が歩き回っているようなのでおいしそうに見えないトウモロコシ作らなきゃですね。

どんな害獣被害も、みると唖然としますね。
狸そばたらふく食べてください
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

ハマロクさん
やはり、ハクビシンですか・・・
前日、お客様接待でグリーンサムさんのお家の近くにあるゴルフ場でラウンドしてたんですが、まるまる太ったタヌキ君が、コースを走り回ってました。
あれ?夜行性では?と思ったのですが、尻尾で確認したので間違いないです。
こちらはハクビシンだとすると、もっと厄介ですね。
忌避材みたいなものは効かないんですよね。
困ったものです。
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

ポンチャンさん
それ考えたんですよ。
センサーライトは電池で動くポータブルもあるので、試す価値はありそうですが、忌避効果があるかは解りません。
早速AMAZONで電池駆動式の赤外線ライト&センサー付きの防水タイムラプスカメラを設置しようか、クリックしそうな勢いです(笑)
makokenpapaさん(福岡県)
2018/07/02

天晴さん
ここは九州福岡、基本うどんの国なので、たぬき蕎麦無かったら、たぬきうどんにしようかなあ、などと思っておりましたが、揚げのキツネはあっても、揚げ玉のたぬき蕎麦、うどんもメニューに少ないみたいなんです。
福岡の人は、ゴボウ愛が素晴らしく、ごぼう天、とり天、肉うどんが3大人気ですね。
あれ?ところで何の話でしたっけ・・・(笑)
チェリー체리(cherry)さん
2018/07/02

セレブなMKP氏は100均行かないと思いますがセンサーライトなら100均にあったと思います。
100均クオリティーなので害獣にきくかはわかりませんがAmazonの届くまで試してみては?
もしくは100均のライト効果試してみて買ってみては?
かただんごさん(兵庫県)
2018/07/03

タヌキも雑食で都会でも生息しているそうですが、高いところへは登らない。ハクビシン説が有力なようですが、スイカの食べ方を見るとアライグマもあるかな。
これだけ多くの被害が一挙に出るということは、ある程度の集団かな。それなら近隣でも情報があったのではないですか。
ちえちゃんさん
2018/07/03

お隣さんとかすぐ裏にも畑している方はいるので獣害あったか聞いてみます。10年以上畑やってて初めての事件なので呆然としますね。
ポコさん(千葉県)
2018/07/03

makokenpapaさん

トウモロコシ残念でしたね。

慰めの言葉を考えましたが・・・。

私の畑では、(今のところですが)カラス対策しか実施していませんが近所の畑ではかなり被害があるようです。

対策はご近所の方に相談をお勧めします。
(周辺の状況が解りませんので)
はむたろうさん(福岡県)
2018/07/03

これが住宅街のど真ん中で起きたことが、解決を困難にさせる要因の一つですね。
山からならば、罠を仕掛ければいいのでしょうが・・・

ハクビシンが屋根裏に潜んでいるなら結構大変・・・
って書きながら、ひょっとしてすでに住人になっているってことはありませんか?
可能性はあると思います。
屋根裏に通じる穴があれば、結構当たってるかも。
六実のおじさんさん(千葉県)
2018/07/03

はでに、やられましたね。
そう言えば、最近、イノシシ様に会えません。
気持ち、減ったのかな。
今日も環境整備。山の草刈りに行ってきます。
まさきんぐさん(福岡県)
2018/07/03

大変でしたね…。
うちも、昨日ミニトマトがカラスの大群にやられて対策を考えてるとこでした。そもそもカラスってトマト食べるんだ!みたいな。
既に出てますが、スイカの食べ方が器用なので僕もアライグマかハクビシンじゃないかと思います。
ハクビシン級の小動物だとうまく通り道の近くに設置しないと赤外線が反応しないからライトもカメラもたくさん設置しないと役に立たなさそう…。

足跡を見つけられれば、確実に同定できそうですけどありませんかね~?
https://biome.co.jp/biome_blog_005/
とみんさん
2018/07/03

makokenpapaさん
≡┏(*´・Д・)┛遅くなりました!

タヌキの被害の我が家の写真を探したのですが…見つかりません。
みかんの収穫の時だから…11月か12月のはずですが…2004年までさかのぼって探したけど…
イノシシしか見つけられませんでした。
画像を見れば比較出来るかと思ったのですが…

で、最近のスイカの被害の画像がこちら…

http://saien-navi.jp/pg/blog/read/4257964/

参考になればと思います。

*このハウスの周囲はイノシシ用に電柵が張ってあります。

→地面から10cmと20cm位の所に電線が張ってありますが、問題なく(タヌキにとって)入り込んでます。鼻先が電線に当たらないと体は当たってもビリッとこないそうです。

*ハウスの周りはトタンが地上に30cm位出てる状態で張ってあります。

→トタンの所はビニールは破られてますが侵入されてません。
…がドア部分はトタンがありません。そこから侵入してます。

★タヌキ(の気持ち)…ホジホジ…あれ?何か当たる…
じゃ~ちょっと横をホジホジ…
まだ当たる…じゃ~もう少し横をホジホジ…
あ~行けた~!
お~スイカだ!頂きます(*´人`*)

*ラジオをつける。

→心地良いBGM


みかん畑で被害に遭ってるの比べると…

*イノシシや鳥は綺麗に食べずに少しずつ
とにかくあちこち食べ散らかします。

→唖然とするのも半端なく、汚いです
。どうせ食べるなら綺麗に食べてくれよ~と思います。

*タヌキはご家族連れが多く、綺麗に剥いて食べてしまいます。

→みかんの皮もここに何匹座って食べたんだろうって逆に微笑ましく思えるほど綺麗に並んで捨ててあります。
食べ残しがありません。
きっと
「手を合わせてください、ごちそうさまでした」
って言ってるよね。って笑ってしまいます。

それくらい綺麗に完食です。

実家のスイカのハウスの近所のトウモロコシ畑(ハウス)の方は初めてトウモロコシ植えた時に畑の端っこのやはりトタンの切れ目から侵入されて
入り口から綺麗に制限時間まで食べ放題だったそうで、そこの穴をトタンで塞いだら入らなくなったそうです。
それでも敵は諦めてなく毎日周りをホジホジしていたのでしょうね。
隙間を見つけてまた入られて制限時間いっぱい食べ放題でした。
こちらも今度は隈無く周囲を確認して補強したら入らなくなったそうです。

以上は、イノシシと野鳥とタヌキの被害に頻繁に遭ってるみかん農家の意見です。ハクビシンは分かりません(^^ゞ

ちなみにイノシシ被害はこれ↓

http://saien-navi.jp/pg/blog/read/3991198/

何かの役に立つかなぁ…
頑張ってpapaさん
とみんさん
2018/07/03

↑のイノシシ被害は枝を折られまくってる。

実のイノシシ被害はこっち↓

http://saien-navi.jp/pg/blog/read/3932358/
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/07/03

うわぁ!大変なことになってた〜!><

うちの近所にも、ハクビシンいます(目撃)
タヌキもいます(目撃)
幸い、うちには来てないみたいですけど。
あ、そう言えばネズミは来ていたなぁ…
…鳥類は頻繁にきてます。

でも、一気にこんなに食われるんですね…
気を取り直して、元気出してください。
そうちゃんもね。

でも一度美味しいものがあると判ると
また来るかも…っての、困りますね。
鳥でさえ、美味しかったのは覚えてますもん。
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/07/03

そうですね!タヌキは穴掘りが得意です。
ネットを張っても十分に埋めるか、下の余長を長く取って留めておく必要がありますね~
ハクビシンは穴掘りが苦手ですが、登るのが得意なので上から侵入される恐れがあります。

私が参考にしているマニュアルです。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/h_manual/h20_03b/pdf/data0.pdf
かっぱあたまさん(島根県)
2018/07/03

害獣被害の悔しさは肌身に沁みています。退職金の一部でネットハウスを建てました。

おおまさりが露地畑で周りを畦波板で囲ってますが、収穫時期までには網で囲わないとですね。 狸家族、最大の敵 猿の軍団がうろうろしています。
ムノイチさん(静岡県)
2018/07/03

犯人はハクビシンと思いますが、アライグマ、穴熊の可能性も否定出来ません。

何れにせよ電気柵で防御出来ます。
通学路に接してる部分は、道から触れない位置に設置
それでも心配ならば通学路沿いに他の柵を設置してから電気柵の設置で対応出来ます。

作付け面積は減り、設備投資が必要になりますがそれは畑を維持する為の必要経費と私は割り切ってます。

大変でしょうが頑張ってください。
ハマロクさん(神奈川県)
2018/07/03

皆さんのお話を読んでたら、電気柵が欲しくなりました。5m四方何ですが、どなたか家庭菜園用で推奨できるものが有れば教えて下さい。
宜しくお願いします。
記事にコメントするには
ログインが必要です。