サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

ジツさんの日記

芽がひょろ長い公開

ジツ
ジツさん  
コメント (26)
2018/3/8
トマト①オレンジ中(トマト(種から))についての2018/03/08の記事
室内で発泡スチロールの蓋をして温めたトマトの芽が出たが、ひょろひょろ細長い

image


日照不足かな?
急いで日に当てたいがあいにくの雨、、
明日も雨だか、窓際の明るい所に置いてみる。
たけさん(福岡県)
2018/03/08

徒長してしまってますね。
日光不足と水が多すぎるのかな。
芽が出た後はあまり水あげない方がかえって頑丈な苗に育ちますよ。
ミケマファーム さん
2018/03/08

発砲スチロール箱の蓋を利用されたのであれば日照不足が考えられますね。

発泡スチロール箱で芽出しをされる場合は、ポットの高さ場合は欲しいです。蓋の代わりにビニールを張ってやって見ては如何ですか?
加湿で加温過ぎると徒長しやすいです。
芽が出たら昼間は外気温に晒して夜は温室に入れるようにされた方が良いと思います。
ジツさん
2018/03/09

>たけさん
水が多過ぎるのもよくないんですね!
温度を保つ為のペットボトルの熱を発泡スチロール内に閉じ込めていたせいで、かなりの湿度で水滴も多く、常に土がジメジメしていました(・・;)
>ミケマファームさん
高さもキチキチの発泡スチロールに詰めてフタをしていました(・・;)
加温も朝昼晩とペットボトルのお湯を取り替えていたので、甘やかし過ぎだったようですね(>_<)
ほとんどのポットから目が出そうなので、本日から菜園横の加温していないビニールハウス内に移動させて様子を見たいと思います!(外は春の嵐で暴風雨です(;_;)

アドバイスありがとうございます!!
あべあべさん(東京都)
2018/03/09

こんにちは!立派です!トマトは強いから少々どうなっても大丈夫、経験則、目が出揃ったら陽に当てる!自分の場合10本もあれば十分なのでここ数年は苗からです、後は挿し芽で20株ぐらいに、遅めのは昨年のトマト跡地に勝手に生えてくるのを植え替え利用することも、あんまり頑張らないでボツボツで長続き!、、、頑張ってください、
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

ジツさん

初めまして
同じく千葉県のゴンです。
よろしくお願いします。

結構、徒長しましたね~
雨で外にも出せずですものね!

発芽したら日に当てることが一番で水を控える(少なくても夕方はやらない)ことですが、なかなかうまくいきません。

私は発芽したらミニハウスに移動しています。
結構丈夫になってきます。

トマトは徒長しても寝かせ植えすれば大丈夫ですからこれから頑張りましょう!
今日現在の徒長苗と先日徒長苗をポット上げしたものです。

image


image

ジツさん
2018/03/09

>あべあべさん
こんにちは!私も去年は苗からやったのですが、今年は欲張って種からやってみましたが、勉強不足でした(>_<)挿し芽から増やす手もあるんですね!!色々勉強させてください!
よろしくお願いしますー(^^)

>ゴンちゃんさん
初めまして!千葉県なんですね!心強いです(^^)
写真のトマトちゃん立派ですね!徒長してたとは思えない(゚o゚
トマトこれから元気になってくれるといいのですが、、
徒長した芽を寝かせ植えとのことですが、間延びしている茎の部分を寝かして土をかぶせてしまって良いのでしょうか??このままだと折れそうで心配です(・・;)勉強不足ですみませ(>_<)
これからもよろしくお願いします!!
ミケマファーム さん
2018/03/09

蒔く種によって発芽適温温度があります。
室内がスペース狭いと室温が高くなり水蒸気の逃げ場所がないため過湿なり、もやしみたいにひょろひょろな苗になりやすいです。
トマトの場合、斜め植えも出来ますが、他の野菜の苗はほとんど垂直に植えます。
ジツさん
2018/03/09

>ミケマファームさん
まさにもやしです(゚o゚
斜め植え出来るなんて初めて知りました!調べてチャレンジしてみます!
天花粉さん
2018/03/09

はじめまして。
この状態で植え替えようとしたり、起こそうとしたり、土をかけようとしたりして、枯らしてしまうことがあります。(経験談・・・)
なので、私だったら様子見かなぁ。
もし、普通の蛍光灯でもクリップライトでもあったら、照らしてあげるといいですよ。完全には補えませんけどなにもしないより強い光を当ててあげられます。

ところで、まだ種は残ってらっしゃいますか?
再度種を蒔かれてはいかがでしょうか?
多分、あとあとのことを考えると、その方が良いと思うのですが・・・。
デールさん
2018/03/09

横入り質問すみませんm(_ _)m
皆さんのご意見とても参考になります。
ごんちゃんさん、双葉の小さい時でもポットあげして大丈夫なんですね。
ポットあげしたら、外にあるのですが簡易温室ではまだ夜は寒いですよね?
ヒーター買った方が良いでしょうかね(汗)?
カメセンさん(広島県)
2018/03/09

ジツさん、初めましてm(_ _)m 皆さんの言われるとおり徒長してますね。本葉が出るまで発泡スチロールの箱はそのままで、昼間は蓋を取って日に当てて夜は蓋をして寒ければ暖かくして、水は乾燥する状態までなるべくやらないようにして育て、本葉が出たら鉢上げするときに少し深めに植え替えてはいかがですか?
ちなみに私は、makokenpapaさんの育苗方法を参照してますよ、分かりやすいかと。m(_ _)m(^_^)ノ
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

はい、市原市ですよ~
よろしくお願いします。

その通りです。
横に寝せて植えつけます。
そうすることによって茎からも根が出て強いトマトになります。
植え付けの時は是非試してみてください。
昨年の定植模様です。

image

ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

ジツさん、日記お借りします。

デールさん
双葉が出ればもう大丈夫ですよ!
早めの方が成長も早いように思います。
地域によって違うと思いますが、私はミニハウスの中に入れていますが、特に何もしていません。
棚に置いているので、天気予報で冷え込む予報の場合だけ夕方ビニールを掛けています。
ナスやアブラナ科も同様です。
アブラナ科は暑すぎると枯れちゃいます。
ジツさん
2018/03/09

>甘花粉さん
はじめまして!
徒長した芽の対処法について調べてみたんですが、どれも自信が無いのでこのまま様子を見て、あまりひどいようなら諦めてほかの苗でフォローして行こうかと考えてます(>_<)
太陽の光が難しい時はライト当ててみます!

>デールさん
はじめまして!私も勉強になるのでありがたいです(^^)

>カメセンさん
はじめまして!今日早速菜園横のミニハウスに移動させちゃいました(>_<)すぐ見に行けないのでドキドキです、、
水は様子見ながらあげる量を減らしてみようと思います!
makopenpapaさんのぞいてみます!ありがとうございます(^^)

>ゴンちゃんさん
市原とは都会ですねー(゚o゚
私は北東部の緑豊かなところです!笑
斜め植え衝撃的なお写真でした!そんな方法があるんです(゚o゚
チャレンジしてみます!!
まずはゴンちゃんさんと同じようにミニハウスに移して、寒い時はビニールをかけて様子を見ようと思います!
デールさん
2018/03/09

ジツさん

日記お借りしてすみませんでしたm(_ _)m
とても参考になる日記ありがとうございました!

ゴンちゃんさん
最近は昼間は簡易温室に入れているポピーの苗が暑すぎて枯れてしまったこともあるので、天気予報で夜氷点下やかなり寒そうな時は家の中に取り込んでそれ以外は簡易温室に入れて育てようかなとおもいます。
早速明日ポットあげしようと思います(^^)

ありがとうございました!!
柴又のあいちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

こんばんわ、皆さんのアドバイス、ありがたいですね。どなたかが、種がまだあれば、再チャレンジして種まきされては、まだ十分間に合いますよ。私は松戸で家庭菜園してます。
ジツさん
2018/03/09

>柴又のあいちゃんさん
こんばんわ!
ひょろ長になってしまった中玉オレンジトマトの種は少なかったので一気に植えてしまいました(^_^;)他の種類の苗もあるので、オレンジトマトは元気な子が3株くらい残ってくれたらなぁと願っています(>_<)
こちらかなり田舎でまだ持て余している農地があるので、勉強がてらダメになるまでは育ててみようかと思います!
こんなにアドバイスもらえるとは思っていなくてびっくりです(゚o゚
ありがたいです(^^)
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

ポット上げは本葉が出てきたらが目安で良いと思いますよ~
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/09

細切れですみません。
市原は千葉の縮図いや日本の縮図と言われるくらいでいろいろなんですよ!
工場地帯もあれば、ゴルフ場は日本一で33コース、山間部は過疎地帯でイノシシの楽園です(^^ゞ
私のところは中間地くらいでしょうかね!
奥の方は大根、落花生、スイカなどの産地です。
地区の友達は昨年19頭イノシシを捕獲しました!
ジツさん
2018/03/10

>ゴンちゃんさん
日本の縮図だなんで、色々あって羨ましいです!都内まで近い上にアウトドアも楽しめそうですねー!
野生のイノシシ(゚o゚はまだ遭遇していないですが、こちらは田んぼ、畑、酪農が充実しています(・・;)太平洋まですぐなので、釣りや海キャンプなど楽しめるのですが、冬はあまりやることがありません(>_<)
土地に合った作物を育てるのも良いですね!
落花生大好きなんですが、今年初めてやるのでドキドキです、、
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/10

田んぼ、畑、酪農が充実で太平洋が近い!
ということはあの辺かなぁ
と想像しています(笑)

落花生は毎年やっていますよ!
ここ数年間、収穫目前にタヌキ被害にあいほぼ全滅でしたが、昨年は何とか収穫できました。
今年もやりますよ~
ジツさん
2018/03/10

>ゴンちゃんさん
すみません!酪農ではなく畜産全般です(゚o゚
でもおそらくその辺りかと、笑
落花生タヌキに狙われるんですね!!タヌキは畑周辺に多くいそうなので心配です、、
ちなみにニンニクの葉を根元までかじられたことがあるんですが、まさかタヌキ、、では無いですよね(・・;)
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/10

畜産全般でも大体同じでしょうね(笑)

昨年はタヌキやハクビシン対策で周囲をネットで囲みました。
一昨年もやったのですが、甘くて脇から穴を掘られて入られましたよ( ;∀;)

ニンニクの葉ですか!
それは違うと思うな?
何かの虫とかではないでしょうかね?
ジツさん
2018/03/11

>ゴンちゃんさん

image


写真はかじられてから10センチほど成長したものですが、かじられたばかりの時は全ての葉が葉の根元からごっそりかじられており、周りには何も残っていなかったので、何か動物にかじられたかなー?と思っていました(゚o゚
周りの林から1番近い苗3本くらいだけ被害にあって、他は無事でした、、、でもなんとか今は回復して来てます!
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/03/11

う~ん、なんだろうね?
動物も考えられるね~

この後、順調にいくことを祈ってますよ!
私は風除け目的ですが、ネットを掛けています。
ジツさん
2018/03/11

>ゴンちゃんさん
動物もニンニクの栄養で風邪予防ですかね?笑
被害が出るようならネットなどの対策が必要ですね。。。
菜園近くで飼ってる猫がいるので、猫が追い払ってくれるといいんですが^^;
長々とすみません!
色々教えていただきありがとうございました(^ ^)
記事にコメントするには
ログインが必要です。