サイト内検索 菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター

ゆみねね♪さんの日記

容疑者現れる!公開

ゆみねね♪
ゆみねね♪さん(神奈川県)  
コメント (20)
2018/1/11
べん10/しょく彩(ホウレンソウ)についての2018/01/11の記事
プランターのホウレンソウを食べた犯人の
容疑者が現れました!

image

うちの庭を見下ろす電線に留って
「あれ?プランターの菜っ葉無いぞ?」
とばかり、何度も見ています。
重要参考人(参考鳥?)に間違いないのです。

へへん!もう無いわ!
収穫したったわ!
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/11

何度も何度も見に来てました。

image


だーかーらー!
もう収穫したって!

困った奴らですけど、様子をみてると
なんだか面白いです。
天花粉さん
2018/01/11

可愛い♪
とりぱんって漫画、ご存知ですか?
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/11

天花粉さん

私は「パン」じゃなくて「ヒマワリの種」を
バードテーブルに置いてるけどね。
パンを置くと、ネズミが来るからさ〜(汗)
かもめ♡さん(埼玉県)
2018/01/11

こうして1羽で来てると可愛く見えるんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
これが何十羽もの大群で押し寄せると、憎たらしくなるんですよねぇ、、、。
よくブロッコリーとかの葉っぱに糞が付いてたりしますよ(T_T)
だから、虫の居ない時期になっても、防虫ネット外せないんですよねぇ(T_T)
オレンジさん
2018/01/11

望遠レンズだと
ここまではっきり撮れるんですね。
すごーい。
天花粉さん
とりぱん読んでますよ-。
面白いですよね(≧∇≦)b
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/11

かもめさん

野鳥はさ、畑には群れで来るでしょ。
でもさ、庭にはそんな大勢で来ないのよ。
そんなにたくさん食べ物がないからね
縄張りが明確にある様子。
種類別に縄張りがあるみたいでね
うちの庭に来るメジロ
うちの庭に来るシジュウカラ
ウチの庭に来るヒヨドリ
決まってるのさ。
メジロやシジュウカラは4羽くらいずつ
ヒヨドリは、番長がいて
写真のヒヨドリは、うちの庭の番長です。
番長以下2羽ほどいるみたいだけど
それ以外は来ないです。
そんな大勢できたら、食べるもの無いから
追っ払うのね、番長が。
観察してると面白いのです。
紫苑さん
2018/01/11

こんばんは(。・o・。)ノ 
菜っ葉を探しに来てたんですね?
鳥も生きていかなきゃならないもんね〜〜
見てる分には可愛いです\(❁´∀`❁)ノ

今日除雪してたら一羽の鳥を見つけましたが名前は分かりません!
グレーの羽に白い羽が混ざってたけどね〜〜
もしかしたらセキレイかもしれないです
尾っぽをフリフリしてましたよ(*ˊᗜˋ)
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/11

紫苑さん

こんな子じゃなかった?

image

白とグレーの分量に個体差あるけど
尾っぽフリフリしてたなら
たぶんこの子…ハクセキレイ…でしょう。
紫苑さん
2018/01/11

さっきからハクセキレイ検索してたけどこんなに白くなかったような....
でもそうなんですかね?
スマホで撮れば良かったね〜〜
失敗したわぁ
ゴンちゃんさん(千葉県)
2018/01/11

ヒヨドリもいろいろいるみたいですね!
集団のはホントにあっという間に食べつくしますよ~
近くのプラムの木にとまって見ています。
お前に食べさせるのは無いぜ~
あ、絹さやは無防備だった!
やばいかも(^_^;)
紫苑さん
2018/01/11

ゆみねね ♪さん、
この位だったかもしれないです

image

もんさん(石川県)
2018/01/11

ヒヨですねー。
庭にみかん刺すと真っ先にやってくる奴です。
意外と硬めの葉が好みらしくて、カリブロキャベツの外の葉がよくやられます。こいつらにかかると、葉っぱをきれいに丸坊主にされますね(´д`|||)
かただんごさん(兵庫県)
2018/01/12

この何年かでセイレイが増えたように思います。私の周りではセグロが多いようですが。
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/12

ハクセキレイとセグロセキレイの見分け方は
「ホッペが白いか黒いか」
ですね。
もちろん、白い方がハクセキレイ
黒い方がセグロセキレイです。

どっちも白黒の羽根の色で
白黒の分量の個体差が大きいんだけど
(黒っぽいハクセキレイもいる)
顔を見ればわかりますよ。

そして、全国的にハクセキレイの数が優勢
なんだそうです。
たけさん(福岡県)
2018/01/12

ヒヨドリの番長感は半端ないですね・・
大っ嫌いです
ゆみねね♪さん(神奈川県)
2018/01/12

鳴き声もウルサいし
他の小鳥たちをけ散らして、そこのけとばかり
やってくるヒヨドリ。
困ったヤツではありますけど
なんと、日本以外ではほとんど見られない
世界的にみると結構希少な種だそうで。
海外からきた愛鳥家には大人気だそうですよ。

アタマはボサボサの灰色の鳥…と思ってると、
よくよく見れば…
丸い赤いホッペでナミナミ模様の背中と胸…
なかなかキレイです。

これで、悪ささえしなきゃ…ねぇ…

image

コヤちゃんさん(長崎県)
2018/01/12

うちはお縁に差すやわらかい日差しと、ヒヨの鳴き声で冬を実感しますけどね…
もう玄関前の南天に木の下はヒヨのウンチだらけ(笑)
団子の野菜さん(神奈川県)
2018/01/12

家の庭にもメジロ用にミカンを半切りにして餌付けしています。
メジロは必ずつがいで来てほほえましいですね
野鳥のギャングヒヨ鳥はメジロを追っかけて我が物顔で
食べつくしますね。
ありんこさん
2018/01/18

ヒヨたん、子どもの頃ひなを拾って保護したことあります。食欲旺盛、鳴き声は濁音の嵐でしたねw でも野鳥なので保護もしたらいけなかったんでしょうね。。。子どもの頃はなぜか弱った鳥と遭遇することが多かったなぁ
もんさん(石川県)
2018/01/18

たまにおみやげくれることもあるんですよ。
うちの実家ではヒヨふんから黄色い千両が出てきたんですって。赤いのはもともとあったので、お正月の彩り用に母がたべられないように覆いをしといたら、毎日見張りに来てたそうです。
実家の庭先に畑作ってたつもりだったのかな?(#^.^#)
記事にコメントするには
ログインが必要です。